3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
パチンコ産業について
35: 6/3 23:37 32ebcYFoO >>33 なんか蛇呼ばわりされてあまりイイ気持ちでは無いですが…。 なんて言うのか忘れましたが、人間は限りなく「悪」に近い「善」だと私は思ってます。 だから「イケナイ」ことにはスゴく魅力をカンジてしまうモノだと。 ただ、それをやらないのが「理性」だと思います。 リンゴ云々は「法」を作る以前のお話だと思います。 ズレてきてすみません。 >>34さん、ググって勉強してみます。 ありがとうございます。
36: 6/4 0:50 mYgRt2S.O >>33 アナタの仰ってることが正しい答えです。 「理性があるだろ」や「やらなきゃイイ話だろ」という時点ではまだ考えが浅いというものです。 人間とはどんなものか。 それを本当に知っていれば辿り着く答えはわかります。
37: 6/4 1:13 6qPGuQ/oO >>33 一概に蛇にしちゃいけないよ。 蛇にはメシア(イエス・キリスト)の意味もあるからね。 スレチでスマソ
38: 6/4 1:31 XjxkmBQgO >>33のご立派な理論で言うと、健全な人間であれば悪を悪と判断出来るから、悪が存在しても嵌まる事はないって事ですよね? であればパチンコ屋は存在しても構わないって事ですよね?
39: 6/4 2:7 XjxkmBQgO パチンコで身を降す人より酒で降す人間の方がはるかに多いと存じます。酔っ払いや飲酒運転は迷惑この上ありません。私は身近にそのような人間を沢山知っています。従って自然と酒は嗜まなくなりました。かと言って酒の存在は否定しません。自分で飲まない事を選択すればよい事だから!
40: 6/4 2:12 2s.LscTMO パチンコ店はあっても良いと思います。 景品交換所が無くなれば解決です。 パチンコ店自体は賭博禁止法で換金禁止ですからね。 それを特殊景品と名付けた通称【石】を景品交換所に買い取らせるシステムで無理矢理に合法化してるんですからタチが悪い。
41: 6/4 2:38 YkiTv9u6O しかしながら… この業界がなくなるとしたら、失業する人間がさらに…結果 雇用の場も減る。
42: 6/4 2:51 2s.LscTMO ラスベガスカジノ総売上-600億$ パチンコ業界総売上-10兆円(最盛期30兆円) パチンコ人口約2000万人 途方もない数字ですね。
43: 6/4 3:14 2s.LscTMO 上場を目指し東京証券取引所と協議中だが 【「パチンコホールの営業形態には完全に合法とは言い切れない側面があり、厳密な意味で投資家の保護を保証できない」】 としてジャスダック証券取引所が上場申請を却下した事例もあり、マルハンの上場は絶望的とされる。 また、各種レジャー産業にとどまらず金融業への進出もはかっており、ドラゴン銀行構想は挫折したが2008年5月22日にはカンボジアで "MARUHAN Japan Bank Plc"【 マルハンジャパン銀行】 を開業している。 同行はカンボジアで初めて日本企業の出資により開業する商業銀行である。 資本金は2500万ドルでマルハンの出資比率は85%で残り15%はカンボジア国内資本となっている。
44: 6/4 3:29 2s.LscTMO マルハンのマカオ出資 パチンコ店経営大手の潟}ルハン(代表取締役会長・韓 昌祐氏)が、資本参加という形でマカオのカジノ事業への参入を公表した。 パチンコに使用した金は更にギャンブルへと流れてます。 皆さん知ってましたか? 私は今知りました。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]