3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

パチンコ産業について
755:秋田の名無 7/28 6:48
>>752

純粋に……
パチンコやパチスロを楽しんでる方々が
パチ屋のトイレや軒先にぶら下がる|
その現実を直視して下さい。
756:秋田の名無 7/28 8:8
ぶら下がる勇気…


俺にはない。
757:秋田の名無 7/28 8:12
>>751

何があったの?
758:秋田の名無 7/28 8:22
都内の場外馬券・車券・船券売場を見て来てごらん。今にも吊るんじゃないかと思われる人がゴロゴロしてるから。パチ屋より酷いよ…。公営だからOKじゃ無く、ギャンブルはやはり自己管理が大切。
759:秋田の名無 7/28 9:9
>>758

日本国では,民間の胴元による賭博は禁止されてます。
たとえば裏カジノやポーカーマシンなどは,直ぐに取り締まります。
 
国営賭博は,25%天引きして国庫に一時入ります。
そして日本国のために使われます。
 
 
脱法脱税賭博のパチンコやパチスロとは,根本的に違います。
760:秋田の名無 7/28 9:55
あらゆる税金が100%国のために使われてるならその発言にも説得力を感じるんだろうがな

あと自制心の無いやつはなにやったって自殺するほどハマるだろ、自業自得ってやつだ

>>754
「つっこみどころ満載」なら具体的につっこみを入れればいいのに
761:秋田の名無 7/28 23:25
俺パチンコやめたから遊戯人口一人減ったなー
ザマァ
762:秋田の名無 7/29 0:28
なんだかんだ言っても実際パチ屋はあるしパチが原因で自殺する人や借金する人は結局自分が悪いだけでそれをパチ屋のせいにするのはおかしいと思います。
763:秋田の名無 7/29 2:40
>>760
つっこみどころ満載=話にならない、ではないのかな?
つっこみを入れる気にもならない、ということと解釈した。

>>762
話がループするだけだから、もっかいこのスレッドをよーく読み直してね。
764:秋田の名無 7/29 6:36
>>763
話がループする、議論にそぐわない……。

そこまで言うなら結論させてみたらいかがかな?
ついでにこのスレも終わらせてくれ。
一方的な意見の羅列にはうんざりするよ。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]