3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県央ラーメン情報
134:秋田の名無 7/10 18:39 7sE0rt1 で、いつまで議論は続くの? オイラは八屋が好きです!
135:秋田の名無 7/10 18:39 07032040320916_mh いい加減に止めろよ喧嘩したい奴らは別にスレでもたててやれ、停止くらうぞ。
136:秋田の名無 7/10 18:55 p2232-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp 蜂屋はチャーライが有名だが、ラーメンと合うのはチャーハン。
137:秋田の名無 7/10 18:56 Fgu3O8H 別にケナシテナイだろ。反対派もいる。反対意見をかかれると寄って集って叩く。それが掲示板なのか?肯定派否定派出てきて当然だしさ。 肯定派がうまいうまいと書いているのもエゴだと言うことに気付けよ。
138:秋田の名無 7/10 19:7 g2gPUhoY3jdqw9Dh 今日、前に教えてもらった「大勝軒」に行ってきました(^o^)見つけられずに、迷いましたf^_^; 噂のつけ麺食べました。私は美味しかったです! ただ、ツレはつけ麺大好きなんだけど、魚介系のダシと棒状のチャーシューがダメだったみたいでした…f^_^; 私はちょっと酸っぱ辛い感じが大好きで、また行きたいお店になりました。 麺がしっかりしてて、並でも多かったです。次は小にします。
139:秋田の名無 7/10 19:42 D2s2W6H >>137 なんだかなぁ〜 発端は>>116であり、その文面が全て。 ここが嫌なら参考にしなければいいし、来なければいい。 終了
140:秋田の名無 7/10 20:28 g2TJGRmI2L16Ups9 大勝軒はまだ混んでます? 前に行った時は混んでて年寄りのオイラにはちとつらかったよ(^^ゞ また行きたいなぁd(^-^)
141:秋田の名無 7/10 21:17 g2gPUhoY3jdqw9Dh >>140 1:30くらいに行ったので、ならんでは無かったです。 でも、相席は当たり前って人数でしたf^_^; 駐車場もあいてましたよ!混んでると思って、遠くにとめて歩いちゃいました…
142:秋田の名無 7/10 21:52 g2TJGRmI2L16Ups9 あら、それは大変でしたね(^_^;) 情報ありがとうございますm(_ _)m今度行ってみますね!
143:秋田の名無 7/10 22:59 02G0sXU >>132 そりゃあ>>117の様な事言ってる奴には理解出来んだろう
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]