3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県央ラーメン情報
230:秋田の名無 7/17 15:58 07032040759047_ei 味についてちょっとした議論になった時に>>161ではくだらない争いって言ってたのに… まぁ味でモメる流れは悪い事とは思わないけど、バカは言い過ぎw
231:秋田の名無 7/17 15:59 07032040622099_gg で?
232:秋田の名無 7/17 16:0 5DY0SIx >>222 俺もみ〇膳はあわなかった。 『俺は東京で』、『秋田市のバカ舌』はよけいなんじぁない。 ラーメンの感想だけにしようよ。
233:秋田の名無 7/17 16:2 NSC2XR4 「馬鹿舌ラーメン 『欄外』 秋田1号店」の開店を宜しくお願いします ばかたんラーメンってネーミング、繁盛しそうw
234:秋田の名無 7/17 16:8 07032040622099_gg そだな考えとく!秋田市で適当にラーメン作れば丸儲けだなwバカ舌なやつ専門でw そんときはヨロシク!
235:秋田の名無 7/17 16:27 Fey007f 「しっかりした味噌」の意味が今一解らない!まあ、「あの店は美味い」とか「オススメ」とかのレスは避けた方が無難だな!味なんて人それぞれ!聞いた店に行っても全員美味いとは思わない!味を語る評論家気取りは本でも出して下さい。長文スマン!
236:秋田の名無 7/17 17:15 01c2x1u 全然長くないけど‥(・・?
237:秋田の名無 7/17 18:49 2g83MOd 能代の麺四郎ってまだありますか?
238:秋田の名無 7/17 19:6 softbank218112130076.bbtec.net >>234 田舎にコンプレックスを抱いている人間ほど、「東京」「都会」という言葉を強調したがる傾向について。 君の適当ラーメン店がオープンしたら知らせろよ。 >>235 「しっかりした味噌」塩分で誤魔化していない味噌の味、というニュアンスで捉えているよ。 スープの中で味噌の含有率が高いというか何と言うか。 俺は無化調至上主義でもないし、チェーン店に対する差別意識もない。 自分が旨かったと思えればそれで良しなんだ。 海原雄山みたいに眉間に皺寄せて食ったらそりゃ旨くないわ。
239:秋田の名無 7/17 21:7 Fey007f 味噌=塩分では?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]