3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県央ラーメン情報
408:秋田の名無 9/4 22:39 07032040320916_mh >>407 今頃かよ
409:秋田の無名 9/7 23:11 d61-11-165-193.cna.ne.jp 山王のRRK。 行った時間も遅かった。店員は女子と男子の2人。 早速注文。ラーメン2人前、ギョーザ1枚。 麺ゆではキッチンタイマーで計りつつもタイマーが鳴っても放置 店員同士お喋りに夢中♡ やっと麺をあげても放置 丼ぶりにスープを入れて放置 麺を入れて放置 店員同士お喋りに夢中♡ 具をトッピングしてから、チャーシューを冷蔵庫から出し切ってトッピング サービスをうたってるだけあり、やっと出てきたラーメンは スープがぬるく麺はのびきっていて…。サイコーでした 値段もサイコーでした。 注文したギョーザは焼かれる気配は最後までなく、しかたなく会計へ。 「ギョーザ頼んだのに来なかった」と伝えると、 「えっ?やっぱギョーザ頼んでたんだって」「えっマジ」等の会話が 聞こえてました。 店をでるとき多分大将みたいな人が買い物から帰ってきたみたいで、 その人のラーメン食いたかったッス。 あ、サービスのコーヒーはうまかったッスよ。一番ね。
410:秋田の名無 9/7 23:36 Fgu3NPR >>409 なかなか出来ない体験をされたようで‥‥ お疲れさまでした。 RRKといわれても私にはわかりませんが、ぜひ紹介してください。
411:秋田の名無 9/8 3:51 g10StyYjukgA5mb2 来来軒とか?
412:うんこマン 9/8 18:21 07032450478715_gr 仁井田のマイハウス、しょっぱく感じるのは僕だけでしょうか?
413:秋田の名無 9/8 18:55 i220-221-147-194.s05.a005.ap.plala.or.jp 新屋駅前のセントラル駐車場に屋台ラーメンができてますね。 「豚トン豚」という名前でした。
414:秋田の名無 9/8 19:34 07031040153419_ac 茨島のみそ全も結構というかかなり好きです。でも味噌といえば陶潜亭の味が忘れられません。そしてランニングのおやっさんの渋い姿。野菜味噌の他にも肉丼なんかもおいしかったです。さかのぼれば夜の営業もしてたときなんかゆっくり味わえる狙い目でした。県外出身者を連れていっても絶賛してたな。今でも店名は変わっても建物はそのままだから通るたびにあの味が懐かしいです。
415:秋田の名無 9/8 21:3 pl243.nas922.p-akita.nttpc.ne.jp 東京・赤羽の大勝軒で食べたラーメン美味しかった!ラーメンに感動したのは初めてです。秋田にもある事を知人から聞いて行ってきたのですが、正直つけ麺は微妙でした。酸っぱい。後日ラーメンを食べたのですが、まあまあ美味しかったです。ただ量がかなり多いので、女性は少ない麺をお勧めします。こってり系で美味しい店あったら教えてください(^^)よく行く店は八屋・来来軒(八郎潟)・錦です。
416:すーはーごりあて 9/8 21:37 d61-11-136-091.cna.ne.jp 角館の伊藤に勝るラメンがこの世にあるのだろうか・・・
417:秋田の名無 9/8 23:17 7po2YJ3 >>415 能代ラーショ 麺四朗
418:秋田の名無 9/9 18:10 D9A2W8m 仁井田に熊本ラーメン復活ですな
419:秋田の名無 9/10 17:29 5Gw3MFv >>418 大門? あれいつからいつまでやってる?
420:秋田の名無 9/11 13:46 5EC1GQI 大門は明日の土曜日からです
421:秋田の名無 9/12 12:11 p2216-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp 象潟はどこにはいるのかな?
422:秋田の名無 9/13 0:32 AVm3nCN 大門行ってきました(^^ゞ 赤黒ポッチの全部乗せ! 1180円+替え玉130円、普通に旨かった ……でもちょっと高いかな('〜`;) とりあえずギョーザも気になったのでもう一度いきます!
423:秋田の名無 9/13 0:39 07032460250839_vm >>422 12日の新聞の折り込みチラシに無料餃子券ついてましたよ。
424:秋田の名無 9/13 13:29 07001110572618_ag 大門は仁井田のどのあたり?前回と同じ?
425:秋田の名無 9/13 18:57 NSC2XR4 ラーメン単品に\1000以上払うんかい? まぁ、人それぞれだから良いか…
426:秋田の名無 9/13 19:36 softbank218112130076.bbtec.net 盛なら許せる。
427:秋田の名無 9/16 21:49 FdC3MiY 川尻びっくりラーメン跡地に錦の看板出来てましたね
428:秋田の名無 9/17 17:13 07032450839585_vk 本当なら7月ぐらいに開店する予定だったんじゃなかった?
429:秋田の名無 9/17 20:30 NT00sWk ゴエモンに対抗するため、あんかけラーメンに、試行錯誤。
430:秋田の名無 9/17 21:37 p6174-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp 秋田に二郎ラーメンのインスパイア店が出来る ラーメンマシンガン
431:秋田の名無 9/18 4:0 i222-150-10-34.s02.a005.ap.plala.or.jp 隠れた名店無いのか? みんな秋田じゃ名の知れた店だけで喋っててつまらんだろ ってかその店の自作自演のようにも思える投稿も多いしな こんなんだから秋田は味のわからん評論家気取りが増える
432:秋田の名無 9/18 5:27 D2s2W6H >>431 呼んだ?
433:秋田の名無 9/18 19:1 i220-221-147-194.s05.a005.ap.plala.or.jp 個人的に中通病院地下のネギミソラーメンが好きです
434:秋田の名無 9/19 15:38 NSC2XR4 孫悟空チャンポン、最初の一口で口内&下唇を火傷w 完食はしたが味がワカランかった・・・ 懲りずに治ったら大盛りにチャレンジします
435:秋田の名無 9/19 17:15 IFm2YX3 自分は秋田駅前の軒房の スタミナラーメンが旨かったな!レモンの輪切りが入ってるのはビックリしたけどまた喰いたい!
436:秋田の名無 9/19 22:17 0421gAc 久々にフナキラーメン食べた。変わらず美味しかった♪ ギョーザも好き。
437:秋田の名無 9/20 20:6 a3sPy8zUi9jc2rMx 二郎インスパイア「ラーメンマシンガン」行って来ました。やっぱり美味かった。店の雰囲気もいいかんじでした。
438:秋田の名無 9/20 20:24 07032460377376_gb >>437 本家と比べて盛りはどんなもんだった?
439:秋田の名無 9/20 20:39 2fe3mkb 西目の松風亭
440:秋田の名無 9/20 21:0 p43d1b0.akitnt01.ap.so-net.ne.jp 名店は隠れない
441:秋田の名無 9/21 5:26 07032460990483_gr 天王の、めんくいていのチャンポンと、豚骨ラーメンうまい。
442:名無し 9/21 10:9 p2189-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp 二ツ井にあったころの「ねぎぼうず」うまかった〜。 今は…。
443:秋田の名無 9/21 18:36 07032450833919_ei 本荘の寿楽食堂の味噌とタンメンN なにげに美味いよN
444:秋田の名無 9/21 20:51 06c01Bb 万松!
445:秋田の名無 9/21 21:42 FkI282J いつも味噌チャンだが納豆ラーメン旨かった!
446:秋田の名無 9/22 0:27 04M021G スレチだが万松の『あんかけやきそば』が最近は好きだ! それはそうとして、仁井田の『大門』って行った方!感想お願いします(・・;)
447:秋田の名無 9/22 4:37 i220-109-19-173.s02.a005.ap.plala.or.jp >>440 馬鹿は雑誌でもみてろ それで貴方もラーメン通www
448:秋田の名無 9/22 17:16 p43d1b0.akitnt01.ap.so-net.ne.jp 馬鹿じゃないので見ません
449:秋田の名無 9/23 2:7 IDg3n5b >>446 美味しかったよ! とんこて苦手な人でもいけるかんじ 自分は黒ラーメンが好きでした!
450:秋田の名無 9/23 2:8 IDg3n5b >>449 訂正 とんこて × とんこつ ○
451:秋田の名無 9/23 8:8 APA02WT とんこて食べてみたい
452:秋田の名無 9/23 18:55 p5117-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp とんこて美味しそう
453:秋田の名無 9/23 19:28 5HG27va 飯島ラーショはとんこて?
454:秋田の名無 9/24 2:52 i222-150-21-174.s02.a005.ap.plala.or.jp 新屋のとんこて美味かった
455:秋田の名無 9/24 11:4 AQc0QLD >>454新屋のどちらにありますか?
456:秋田の名無 9/25 9:28 02G0sXU とんこて引っ張るねぇ皆さん
457:秋田の名無 9/25 10:49 i222-150-30-52.s02.a005.ap.plala.or.jp とんこつこってり系を略して「とんこて」 これは新しいなw 今度から使わせていただきます。
458:秋田の名無 9/25 13:6 softbank218112130076.bbtec.net ラーメン屋のメニューにあっても違和感がないほど自然@とんこて
459:秋田の名無 9/25 21:31 07032450783903_en >>454 もしかしてぞんたく? あれは公害以外の何物でもない ド畜生の臭いが周辺に漂ってる、前を通るときは息を止めて通るのがデフォでしょ?
460:秋田の名無 9/26 6:29 softbank218112130076.bbtec.net >>459 それは君の中の常識。
461:秋田の名無 9/26 6:44 NSC2XR4 昨夜、酒飲んだ後にラーメン屋へ… 餃子&ビール、ニンニクをたっぷり入れたラーメンを喰らう。 部屋に充満するニンニク臭で目が覚めた…orz
462:秋田の名無 9/26 8:37 02G0sXU >>461 しかし呑んだ後のラーメンって何であんなに旨いのかね?どんなラーメンでも旨いぞ。カッペロでもOKだな。
463:秋田の名無 9/26 9:22 p3067-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 呑んだ後に激辛ラーメン食って、 翌朝、二日酔いと下痢になる でも、クセになってしまい、またおなじことやります。
464:秋田の名無 9/26 10:32 NYA2Y0o >>462この前、崎でベロンベロンに酔っ払って帰りにとあるラーメン屋でラーメン食ったが、人生で金払ったの後悔したのは後にも先にもその日のラーメンだけだ。麺はのびきってチャーシューは赤いハム!スープ味噌汁! レンゲは立派だった
465:秋田の名無 9/26 10:40 07032450783903_en >>460 とにかく臭いを外に出すなといいたい 屋外(敷地外)は無臭が常識だと思うが、ちがうか?
466:秋田の名無 9/26 10:57 07032040918207_ve 錦ってかなりしょっぱくないか?
467:秋田の名無 9/26 12:9 07032040859517_ev >>465それじゃ焼肉屋も駄目だすな。
468:秋田の名無 9/26 12:17 NSC2XR4 サウナと温泉で汗を出し切って迎え酒のビールw 腹ペコなので餡掛けラーメン食べます@ユーランド
469:秋田の名無 9/26 16:44 D2s2W6H >>465 ということは地元民?
470:秋田の名無 9/26 18:13 softbank218112130076.bbtec.net >>465 その自信いっぱいの常識を秋田市役所環境部へぶつけておいで。 臭気測定で悪臭と判断されれば改善命令まで行ってくれる素敵なシステム! http://www.city.akita.akita.jp/city/ev/pl/akushuu/akushuu_default.htm 期待しているから結果をここに報告してね♪
471:秋田の名無 9/26 23:40 07032450783903_en >>470 うん〇の臭さとかワキ〇の臭さとか足の臭さetc…とはちがうからさ… 数物質みんな不検出だろうよ 豚骨?の臭いを物質で表現(測定)出来るんだろうか?規制されてない物質(測定しない物質)なんでないだろうか? 高い分析屋を使う税金の無駄遣いはやめよう… 飲食店だけじゃなく工場も臭いし、旧雄物川も臭いし 別にラーメン屋を攻撃したい訳じゃない 被害を被っている人間がいることを関係者や周囲の人に知ってもらいたいから書き込んだ 良心があれば改善すれば良いんでない?程度に これはNGなことなのか? ちなみに市環境部or保健所がどうのこうのは地域住民がすることだろうから自分には関係ない
472:秋田の名無 9/26 23:48 p2072-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp 長年行こうと思いつつ、行ったことのなかったお店、 山王の名店、シュリンプハウスに今日初めて行きました。 独特な雰囲気の店内にとまどいつつ、ぴりから坦々麺を注文。 うまかった。 クリーミーなスープにありがちな乳臭さもなく、 辛さもちょうどいい感じのぴりから具合。 あっという間に完食しました。 次回は辛し高菜らーめんを食べてみるです。
473:秋田の名無 9/27 2:42 p3029-ipbf308akita.akita.ocn.ne.jp >>472 店頭にあるダンボール。 中身は、出来合いのタンタンメンの材料!! あれで、君もシュリンプハウス!!
474:秋田の名無 9/27 14:17 7og1GQh 本荘の勝負、なかみち、千代菊すごくおいしいですよ
475:秋田の名無 9/27 22:2 KrY0rU3 今日俺ん家こみまくってた。
476:秋田の名無 9/28 7:5 09W02Id 王将っておいしいんですか? 高いイメージがあるんだけど…、
477:秋田の名無 9/28 15:17 Fey007f >>476 入口にサンプルが陳列されてるから行ってみれば?
478:秋田の名無 9/29 3:34 07032460348885_va 秋田駅前で穴場的なトコないですか?
479:秋田の名無 9/29 12:0 Fjo2XWD さくら たきのかしら よーかどーのうえ
480:秋田の名無 9/29 13:39 softbank218112130076.bbtec.net >>478 穴っぽいだけで良いのなら金華園とか雲龍とか味軒とか駅ビルの中の何とかとか。 好みを知らないから何とも言えない。
481:秋田の名無 9/29 18:50 i220-221-147-194.s05.a005.ap.plala.or.jp >>478 瀧の頭となりの町家はどうですか?
482:秋田の名無 9/30 16:41 07032460977356_vm 本荘市の一番星の味噌。 私的には美味しいと感じますがチャーシューがもう少し大きいといいかな。 あと象潟のトントン。 最後まで飲み干してしまう位美味しいと思いました。
483:秋田の名無 9/30 18:59 KrY0rU3 ぞんたく友達に勧められて行ったが… あれは何かの罰ゲームなんですか? 食べるのに苦戦しましたモ
484:秋田の名無 9/30 21:41 D4K0RiP なんで苦労したの?
485:秋田の名無 9/30 22:48 02G0sXU >>482しかし客いないよね、一番星。
486:秋田の名無 10/1 0:42 07032460977356_vm >>485 そうですね。 めん丸は時間帯によっては混雑してるのに一番星は… 駐車場など立地条件は良いのにね。
487:秋田の名無 10/1 13:25 07032450478715_gr >>486 世間一般の評価で、美味しくはないという事ですな。
488:秋田の名無 10/1 19:57 i121-119-47-225.s05.a005.ap.plala.or.jp ラーメン板書き込めない。 錦の川尻8・9日にプレオープンだと
489:秋田の名無 10/2 12:23 Kqk1GI5 今日大勝に行ってきました。麺硬め、和風ダシ(トリガラWスープ)旨かった!トッピングはノリ、味玉、トロチャ、ネギまた、行きます!
490:秋田の名無 10/2 12:27 softbank218112130076.bbtec.net 保戸野天一の店舗外壁に「ラーメン380円」って張り紙があった。 安いけど肝心の味の方はどうなんだろう? スープのベースや麺の太さが判る人居る?
491:秋田の名無 10/2 15:36 i121-119-60-108.s05.a005.ap.plala.or.jp >>437 謗「縺励※謗「縺励※繝ゥ繝シ繝。繝ウ繝槭す繝ウ繧ャ繝ウ陦後▲縺ヲ縺阪∪縺励◆繧医ゅ∪縺輔↓莠碁ヮ邉サ鄒主袖縺九▲縺溘 縺セ縺縺昴s縺ェ縺ォ遏・繧峨l縺ヲ縺ェ縺縺九i縲∽クヲ縺ー縺ェ縺上※繧ゅ☆縺宣」溘∋繧後∪縺励◆縲 荳ヲ縺ー縺ェ縺上※鬟溘∋繧後k莠碁ヮ邉サ縺ッ蛻昴a縺ヲ縺ァ縺励◆縲り。後¥縺ェ繧我サ翫′繝√Ε繝ウ繧ケ縺九b縲
492:秋田の名無 10/2 15:37 i121-119-60-108.s05.a005.ap.plala.or.jp マシンガン
493:秋田の名無 10/2 15:38 i121-119-60-108.s05.a005.ap.plala.or.jp >>437縲謗「縺励※謗「縺励※繝ゥ繝シ繝。繝ウ繝槭す繝ウ繧ャ繝ウ陦後▲縺ヲ縺阪∪縺励◆繧医ゅ∪縺輔↓莠碁ヮ邉サ鄒主袖縺九▲縺溘 縺セ縺縺昴s縺ェ縺ォ遏・繧峨l縺ヲ縺ェ縺縺九i縲∽クヲ縺ー縺ェ縺上※繧ゅ☆縺宣」溘∋繧後∪縺励◆縲 荳ヲ縺ー縺ェ縺上※鬟溘∋繧後k莠碁ヮ邉サ縺ッ蛻昴a縺ヲ縺ァ縺励◆縲り。後¥縺ェ繧我サ翫′繝√Ε繝ウ繧ケ縺九b縲
494:秋田の名無 10/2 17:20 07032460977356_vm 読めない。
495:秋田の名無 10/3 0:13 AWk00fY よくラーメン屋で見かけるんだが、口閉じて食えない奴が多い。ほとんどが4〜50 代のオヤジだが、隣とかいるとぶっ飛ばしたくなる。
496:秋田の名無 10/3 1:11 AQc0QLD マシンガンはどちらにありますか?
497:秋田の名無 10/3 4:31 i60-35-209-91.s02.a005.ap.plala.or.jp >>495??? 物を食べるには物理的に、口を閉じないと食べる事は出来ないが意味がわからん。
498:秋田の名無 10/3 4:54 NWO2wcf >>495わかる!くちゃくちゃ音鳴らしながら食うやつだろ!おれも腹立つ。 >>497口閉じなくても歯が噛めれば飯は、食えるぞ(笑)
499:秋田の名無 10/3 14:10 7sO26hq 質問です。 少し前にローカル番組で紹介されていて見たのですが、「〇の家」系の名前のラーメン屋知ってる方居ませんかm(_ _)m 秋田市で、メニューは少ないのですがお子様ラーメン無料ってゆうのが特徴でした!
500:秋田の名無 10/3 14:39 07031040787183_ac 時代屋って何処にありますか?
501:秋田の名無 10/3 19:43 i220-221-147-194.s05.a005.ap.plala.or.jp >>500 手形陸橋を下りた辺りかと。たいあん弁当のとなり?
502:秋田の名無 10/4 6:12 07031041473329_mb 時代屋は手形陸橋降りて直進数百メートル たんたん倶楽部と珍竹林の間くらいにあるよ。
503:秋田の名無 10/4 10:29 Kwi2Y2r >>499 仁井田にある「俺の家」のことだと思います。
504:秋田の名無 10/4 14:49 07031040787183_ac >>501.502さんありがとうございます。サンラータンがオススメと聞いたので行ってみます(^O^)/
505:秋田の名無 10/4 15:7 7sO26hq >>503 ありがとうございます!! だいたいの場所教えて頂けませんかm(_ _)m
506:秋田の名無 10/4 15:26 61-195-154-102.cust.bit-drive.ne.jp あまり知られてないけど・・・ 外旭川の『龍華園』の広東麺と比内地鶏ラーメン は美味いと思う。
507:秋田の名無 10/4 17:48 i220-109-19-102.s02.a005.ap.plala.or.jp うまい!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]