3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県央ラーメン情報
693:秋田の名無 11/17 11:51
>>692
確か、新聞で営業期間延長が載ってたかと
694:秋田の名無 11/17 14:6
ラーメンマン
695:秋田の名無 11/17 15:18
超久しぶりに寿屋の味噌食べたけど、麺細くなった?
スープも微妙に甘くなった気がするが、気のせいかな。
696:秋田の名無 11/17 16:14
あれは一年位前でしたが、手形の坦○倶楽部へ14:55頃に入りました。
昼の営業は15:00までだったので、女性店員へ「まだ、いいですか?」
女性店員が厨房へ確認後、「いいですよ。」と返事があり、注文しました。
食事をしていましたら、厨房から若い店員が出てきて睨みつけ私の回りを
ウロウロして、「なに、この時間に入って来やがって」と言う感じでした。
その後、私が食べ終わるまでレジで、ずっと起って待っていました。
味はいいんだけどあの態度は何?
二度と行きません。潰れりゃいいのに。
697:秋田の名無 11/17 18:32
>>696
顔や態度に出すくらいなら入れなければ良かったのにとも思うが、閉店5分前に入る気遣えない客もどうかと思う。
俺は店員に同情するよ。
698:秋田の名無 11/17 19:49
>>696
15時まで営業なのに断れるわけないだろ
30分前までに行っとけ
どっちもどっちだが
699:秋田の名無 11/17 20:0
>>969 ラストオーダーと言うものがあるじゃないですか! 店側の責任です!
700:秋田の名無 11/17 22:13
昼時に山王のとあるラーメン屋行ったら米粒くらいのゴキブリの赤ちゃんみたいなの入ってました、みんなも気をつけよう
701:秋田の名無 11/17 23:8
5分前なら私なら行かない。
常識っつーか空気読む。

でも前に大勝軒で食べてたら閉店3分前に来た客がいた。普通にオーダー取ってくれてたけど。
702:秋田の名無 11/17 23:26
>>701
常識?営業時間てわかる?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]