3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県央ラーメン情報
716:秋田の名無 11/18 19:44 i219-165-173-217.s02.a005.ap.plala.or.jp たぶん「なんてヒドイ店だ!けしからん店員だ!」って賛同してもらいたくて書き込んだけど、 意外にも同意してもらえなくて涙目で引っ込みつかなくなったんじゃないの?
717:秋田の名無 11/18 20:24 D2s2W6H >>706 すいません。今、気付きました。 撤収ですか〜 残念ですね。
718:秋田の名無 11/18 21:38 softbank218112130076.bbtec.net チャルメラが聞こえる… しかし22時前、とっくに夕飯が済んでいるから食いたいが食えないorz 寒い中お疲れさん。
719:秋田の名無 11/18 21:50 5JW3Nal 別に特別なサービスは求めてはいませんよ。 美味しい物を気持ち良く食べたいだけです。 賛同してくれる人は、少なくても構いません。話を判ってくれる人がいればいいと思っていますので。
720:秋田の名無 11/19 1:10 ntakta023084.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp まあまあ気をとりなおして次いってみよー 『竹本』の土崎にできる二号店がそろそろオープンですなぁ 結構、期待してます。20日朝から並んじゃう予定www
721:秋田の名無 11/19 6:54 7tW1guF >>719 あなたの言ってる事、理解できます。 店員に確認してから店に入ってる以上、営業時間を過ぎようが、気持ち良く食事を提供するのが当たり前。嫌なら、客に聞かれたときに断ることも出来る。 しかし、5分前に来たお客を気持ちよく受け入れてたら、お客の印象も良くなってリピーターになってくれてたかもしれないのに… まあ、顔や態度にそのまま現れる店員なんて、どうせ時間内に行ったところで、対応は悪いだろう。よくいるじゃん、急がしいからって対応悪い店員。 空気読めないのはどっちかね〜?
722:秋田の名無 11/19 7:27 AWa2wND どっちもどっち。 俺なら閉店時間ギリギリには行かないけど。好きな店になら尚更。
723:秋田の名無 11/19 8:6 07031041227911_mg 時間ギリギリに入ったからという申し訳なさからの被害妄想では?時間に余裕があったら全然気にならなかったんでは…いずれこんなとこに書き込みしても店にはなんの打撃も与えれず 自らの小ささをさらけだしただけ
724:秋田の名無 11/19 11:38 FeU00Fj まだやっていたんだ…自分も被害妄想だと思うな。夕方の部門もあるんだし、時間内にスープさえあれば入れるし、そんなに邪険にしないはずだよ。ただ店内終盤の時間帯に客一人だと従業員みんな見るよ。ヤることないからね。客の前で夕方の準備するわけにもいかないし…暇だっただけじゃない?
725:秋田の名無 11/19 17:13 D1G1G3q 本荘市にある三幸食堂のラーメン、おいしかったです。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]