3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県央ラーメン情報
721:秋田の名無 11/19 6:54 7tW1guF >>719 あなたの言ってる事、理解できます。 店員に確認してから店に入ってる以上、営業時間を過ぎようが、気持ち良く食事を提供するのが当たり前。嫌なら、客に聞かれたときに断ることも出来る。 しかし、5分前に来たお客を気持ちよく受け入れてたら、お客の印象も良くなってリピーターになってくれてたかもしれないのに… まあ、顔や態度にそのまま現れる店員なんて、どうせ時間内に行ったところで、対応は悪いだろう。よくいるじゃん、急がしいからって対応悪い店員。 空気読めないのはどっちかね〜?
722:秋田の名無 11/19 7:27 AWa2wND どっちもどっち。 俺なら閉店時間ギリギリには行かないけど。好きな店になら尚更。
723:秋田の名無 11/19 8:6 07031041227911_mg 時間ギリギリに入ったからという申し訳なさからの被害妄想では?時間に余裕があったら全然気にならなかったんでは…いずれこんなとこに書き込みしても店にはなんの打撃も与えれず 自らの小ささをさらけだしただけ
724:秋田の名無 11/19 11:38 FeU00Fj まだやっていたんだ…自分も被害妄想だと思うな。夕方の部門もあるんだし、時間内にスープさえあれば入れるし、そんなに邪険にしないはずだよ。ただ店内終盤の時間帯に客一人だと従業員みんな見るよ。ヤることないからね。客の前で夕方の準備するわけにもいかないし…暇だっただけじゃない?
725:秋田の名無 11/19 17:13 D1G1G3q 本荘市にある三幸食堂のラーメン、おいしかったです。
726:秋田の名無 11/20 21:6 07032040651859_en >>725 わたしも三幸食堂のラーメン好きです(^O^)
727:削除済み 0/0 0:0[system] 削除済み
728:秋田の名無 11/20 21:55 07031040787183_ac 山王二丁目ラーメン好き(^O^)/
729:モコモコ 11/21 6:44 7si2wLr 旭南にある大将のチャーシューめん旨いよ。カツ丼も。
730:秋田の名無 11/21 12:22 07032460444248_gm 土崎にある近藤食堂のチャーシューメンがうまかったな。
731:秋田の名無 11/21 20:14 D4K0RiP 幸楽苑半額だからすごく混んでたぜ
732:秋田の名無 11/21 22:25 07031041708020_va 幸楽苑はいつまで半額?
733:秋田の名無 11/21 23:17 D9y3nHg こってりラーメン復活すればいいのになぁ…。 あ、どなたか竹本の土崎店行かれましたか? 海老のつけ麺や伊勢海老ラーメンがあるとか。
734:秋田の名無 11/21 23:36 ntakta007158.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 伊勢海老つけめん喰ってきました 海老はスープに使われている。という意味で、具ではありませぬ。 のってる具は、ネギ・穂先メンマ・半熟煮玉子・のり・ほうれんそうに ワンタン皮でつつまれたトロリとした肉の餡です。 トンコツ、海老にチキンや魚介も上手くブレンドしたカンジのスープが なんと、石焼ビビンバ用の焼けたウツワで出てくるので、最後まで熱々で 超ウマイです。まだ混雑はスゴイですから、早めの時間帯にゆきませう (11-15/17-22時営業・火曜定休)
735:秋田の名無 11/22 0:7 D9y3nHg 教えて頂きありがとうございます! 美味しそうですね〜。 海老に目がないので早く食べてみたいです。 開店時間に頑張って行ってみようと思います。
736:秋田の名無 11/22 0:19 07032450171711_vs 土崎の竹本商店は、以前ローソンがあった場所ですか?新しいつけ麺のお店が出来たと思ってました。
737:削除済み 0/0 0:0[system] 削除済み
738:秋田の名無 11/22 3:47 i220-108-125-165.s02.a005.ap.plala.or.jp 秋田って成りすましの店の宣伝多いよな こんな事しないと人呼べないのか
739:秋田の名無 11/22 8:14 07031041713584_mb 幸楽苑半額てマジすか?HPには書いてないが…持ち帰り餃子は今日明日安いみたいですよ!
740:秋田の名無 11/22 13:39 IDW1HQF >>739 マジですよ。全店一斉ではなく各店舗ごとに開催してる期間、違うみたいです。ちなみに山王店では昨日までやってました。
741:秋田の名無 11/24 1:10 D9y3nHg 最近オープンした某店に行って来ました。 本日つけ麺3種類のみとの事。開店かけたのにメニューには「餃子はしばらくお休みします」と悲しいお知らせが…。 伊勢海老つけ麺を注文しました。確かに熱々でした。 濃厚スープで確かに海老の風味もするんだけど、それが伊勢海老と謡うまであるのかと言われれば微妙。 甘海老も使っているそうなのでそっちかな〜みたいな。 とりあえず私は次はないかなと。半分も食べられなかった。相方も完食せず。 想像してたのと違ってたってのもあるけど、なんか気持ち悪かった。冷めると更にスープが飲みにくい。 もしかしたら伊勢海老ラーメンは美味しいかもしれないので、どなたか召し上がったから感想教えて下さい。
742:秋田の名無 11/25 1:34 i114-182-216-151.s41.a005.ap.plala.or.jp 手形の時代屋 「つけ麺」うまいよ☆
743:秋田の名無 11/25 3:5 7o21G5x 久々に行きたいなぁ〜
744:秋田の名無 11/25 5:46 118x236x49x117.ap118.gyao.ne.jp 俺は時代屋だと大体サンラータンメンだなあ。 この間食ったときは何故かいつもよりしょっぱくてちょっと残念だった。
745:秋田の名無 11/25 20:29 Fj0002G おっ!!時代屋の話題なら参加せずにいられません。自分は基本チェズラーメンです、今晩久々に行こうかな。
746:秋田の名無 11/26 7:37 07031041473329_mb 確かチェズラーメンが一番人気なんですよね? 個人的に茄子って特に好きでもないんだけど 茄子好きじゃなくてもウマイですか?チェズラーメン
747:秋田の名無 11/26 8:36 softbank218112130076.bbtec.net >>746 >茄子好きじゃなくてもウマイですか?チェズラーメン そんなに口にするのが怖いのか?不安か? ナスは噛み付かないし、大枚投じるものでもないし、気になるのなら食ってみろよ…。 若しくは自分の母ちゃんに確かめてもらえ。
748:秋田の名無 11/26 12:34 Kqk1GI5 お昼に大勝に行ったら大盛サービスだった!チャーシュー飯セット注文したら腹いっぱいの大満足!
749:秋田の名無 11/26 22:2 07031450433417_md 手形の時代屋はどの辺ですか?場所。
750:秋田の名無 11/26 22:5 7wG27HA 土崎に俺ん家できたんですか??場所教えてください(T-T)
751:秋田の名無 11/27 0:53 APK3mrb だから俺○家行くくらいなら弾丸いけって よっぽど家系してるから まあ秋田県民には家系は どんなもんかわからないんだろうな
752:秋田の名無 11/27 8:53 08Y02ZL 弾丸ってどこにあるんですか?
753:秋田の名無 11/27 10:12 AWa2wND 家系だろうと似てないだろうと美味ければいいや。 ただ俺ん家は俺的に好みじゃなかった。
754:秋田の名無 11/28 3:55 D4K0RiP 土崎の俺ん家
755:秋田の名無 11/28 5:16 7o21G5x は?
756:秋田の名無 11/28 18:26 Kqk1GI5 俺ん家は12月に土崎駅前にopen予定ですゥ
757:秋田の名無 11/28 18:26 FdC3MiY >>748 ラーメンが大盛りサービス?それはお昼だけ?
758:秋田の名無 11/28 22:50 07032040196612_me 追分の元パンダラーメン? 工事してるけど、何になるんだろ?またラーメン屋かな?
759:秋田の名無 11/29 10:45 Kqk1GI5 大勝は平日の昼だけ大盛サービスだった。
760:秋田の名無 11/29 10:58 D9y3nHg 追分のとこ佐々木屋の分店「あつあつの森」みたいですよ。 12/14オープンだそうです。
761:秋田の名無 11/29 18:6 07032040196612_me 佐々木屋分店なんですか? 味は佐々木屋系統なんですかね?
762:秋田の名無 11/29 18:26 05001012200182_ah ↑へばまじーねが
763:ネギねぎ 11/30 0:32 7qw2W5g 期間限定でやってる大門はいつまでやってるか教えて下さい
764:秋田の名無 11/30 14:52 01c2yVd こないだマシンガンに行ってみましたが、店内に入っても店員はチラッとこっちを見ただけで『いらっしゃい』の一言もなかった。 アソコは、そういう接客なんですか?
765:秋田の名無 11/30 17:12 D9y3nHg マシンガンてうまいの? オープン前にmixiでやたら宣伝まがいの書き込みがあって、かなり荒れて削除になってたし。 サクラ使ってまでやってたから必死なんだなぁと。 うまいならいーけどね。
766:秋田の名無 11/30 19:53 07031450199897_mh >>763とっくに終わりましたよ
767:秋田の名無 11/30 21:15 KrY0rU3 たむろのラーメン食べたい。
768:秋田の名無 11/30 23:24 07031450347888_vc 土崎7号線沿いにオープンしたつけ麺屋、どう?
769:秋田の名無 12/1 0:2 D9y3nHg ↑まずい。
770:秋田の名無 12/1 1:40 IDq2Wnh 熱すぎて食うのに一苦労だった…
771:うんこマン 12/1 10:32 07032450478715_gr マイハウス、しょっぱい…。川尻に○き、麺にコシが無さ過ぎる…。ドチラとも正直がっかりした。 上の2店以外も期待外れなラーメンばっかり…。
772:秋田の名無 12/1 10:51 D9y3nHg 竹本まずい。 つけ麺の具もワンタンから角切りチャーシューになってた。メニューも限定して営業してるし、なにもかもがグダグダ。
773:秋田の名無 12/1 13:8 IJo1hSC 外旭川の錦 味はいいけど・・・ 店員の態度とか接客が最低だね なんかすごいムスッとしてるし、追加注文してた人いたけど「え〜」って感じに中でなってた
774:秋田の名無 12/1 14:54 g10Sty5enknt4fb2 外旭川の錦でオーダーすっぽかされた事あるよ。 接客頑張って欲しいなぁ。
775:秋田の名無 12/1 20:59 Kqa2WEL 俺は錦で、味噌ラーメンに味玉をトッピングして食べたんですが、会計で味玉丼として金を取られてた。後でレシート見て気付いた。200円もボラれたよ!外旭川ね。
776:秋田の名無 12/1 23:12 pa36df4.akitnt01.ap.so-net.ne.jp 錦、イマイチかと思いつつ行ってみたらそこそこウマかった。 ただ、メニューに本格派、オススメと書いてあったデザートの杏仁豆腐。 カウンターに座ったら目の前に業務用杏仁豆腐の素っていうのが置いてあった。 そこまでウリにするなら、せめて袋を隠せ!!www
777:秋田の名無 12/2 9:5 00U1gSU 7 7 7
778:秋田の名無 12/2 10:10 07032040196612_me 追分の新しいラーメン屋? お店の外装真っ黒なお店なんだね!本当にラーメン屋なんだろうか?
779:秋田の名無 12/2 10:27 D9y3nHg タウン情報にも広告ついてたからラーメン屋だってば! 外装が黒だったら何屋がいーんだよ?
780:秋田の名無 12/2 13:3 07032040196612_me いやラーメン屋って書いてたから! たまたま通りすがりに見たら黒かったんで! ラーメン屋なんですね。
781:秋田の名無 12/2 14:42 ntakta008120.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 竹本のつけめんダメダメになってるみたいだね。。。 残念。
782:秋田の名無 12/2 16:22 D9y3nHg 竹本うまいって人の気が知れない。
783:秋田の名無 12/2 18:43 IDq2Wnh 山王の竹本の味噌はかなりウマイと思います。醤油はイマイチだけど… ただ、やはり土崎は残念ながら、時期尚早といったところではないでしょうか
784:秋田の名無 12/2 23:14 D9y3nHg 山王は味噌うまいんだ〜! 土崎のは続かない気がするな。
785:秋田の名無 12/3 20:26 2j21gWl マシンガンの場所がいまいちわかりません。 今日行こうと思いましたがわかりませんでした。 どなたか教えていただけませんか?
786:秋田の名無 12/3 21:17 softbank218112130076.bbtec.net >>785 北鎌倉の隣。 手形ローソンの向かい。 判らなければローソンの店員に尋ねるといい。 多分道路の向こう側を指差してくれる。
787:秋田の名無 12/3 22:54 07032460036743_eb ごさくはたまに食べたくなる
788:秋田の名無 12/4 2:19 ntakta006041.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 象潟(にかほ市)は県央でOK? 道の駅にある『みや蔵』がYahooのランキングで高評価なので 行ってみたら、かなり美味いし、マスターがイイかんじなので 気にいりますた。。。
789:秋田の名無 12/4 12:18 p6244-ipbf301akita.akita.ocn.ne.jp 土崎は行ってないからわからないが、山王竹本でつけめん頼んだら、あげ底だった。 食べてるウチに飽きてきて、気持ち悪くなってしまった。 一押ししてる味噌にしとけばよかった。
790:秋田の名無 12/4 12:35 g10Sty4gmqjv3hb2 土崎竹本行ってきた。 伊勢海老つけめん旨かったよ。 大盛りでも料金一緒なのが嬉しい。
791:秋田の名無 12/4 13:34 2j21gWl >>786 ありがとうございます
792:秋田の名無 12/4 15:57 D9y3nHg 海老つけ麺ムリ〜。
793:秋田の名無 12/5 1:10 Kqa2WEL 飯島ラーショーに行ったら定休日だった…。昼時ってのもあって、竹本は相変わらずの混みよう。時計台ですらけっこう混んでた。大魔王…車2〜3台しか止まってなかった…
794:秋田の名無 12/5 1:27 p43d1b0.akitnt01.ap.so-net.ne.jp 大魔王は何をしたいのかイマイチわからんからな あのレベルなら天下一番路線で行ったほうがいいと思う
795:秋田の名無 12/5 8:22 Kqa2WEL 宝介の時の方が良かったと思います。大魔王って店名もイマイチ。俺ん家オープンしたら本格的にヤバイんでない?
796:秋田の名無 12/5 13:41 FkI282J 宝介の爆盛りは旨かった。
797:秋田の名無 12/5 16:24 D9y3nHg 俺んち明日オープンでしたっけ? 駐車スペース少ないからみんな秋銀に置くのかなぁ。
798:秋田の名無 12/5 16:58 ZF014226.ppp.dion.ne.jp >793 金曜いったけどその日も定休日だった>飯島ラーショ 一体いつやってるの?不定休?
799:秋田の名無 12/5 20:40 Kqa2WEL 飯島ラーショーはたぶん不定休だと思います。第二、第四金曜日は、醤油ラーメン半額でなかったかな?
800:秋田の名無 12/6 11:4 5FU3mKd 天王の天棒うまいよ
801:秋田の名無 12/6 11:15 D9y3nHg 天棒まずいって噂だけど大丈夫?食べログでも酷評されてたけど…。
802:秋田の名無 12/6 11:15 NUm2Y8i 飯島ラーショの休みは第1・3・5の金曜日休みです。
803:秋田の名無 12/6 13:52 0421gAc 好みは人それぞれ。 私は、飯島ラーショ-は一生食べなくていい味。
804:秋田の名無 12/6 15:31 5FU3mKd 食べログとか関係ないじゃん。オレは飯島のラーメンショップも好きだけど上みたいに嫌いな人だっているわけで。そんな他人の意見でじゃあ行かないとかおかしいだろ
805:秋田の名無 12/6 20:44 5EC1GQI 好みは人それぞれだから別にイイんじゃね?
806:秋田の名無 12/7 0:15 D9y3nHg 好みなんだからウマイマズイは正直に書いてもいんじゃない? 興味持って食べに行くかどーかなんだし。
807:秋田の名無 12/7 0:38 NPw2wlu そうやってアク禁になった人が何人いたかな… 書かれる側の気持ちを理解しようとしない輩のせいで何回スレ消されたかな… まあ言っても無駄な様だけど
808:秋田の名無 12/7 2:20 07032450527225_eu 末廣のファン少ないと思うけど… 今食って実感したわ… 作ってるヤツ本部の事なめてかかってるし 客に対する愛想も… せっかく全国に宣伝したのに… 今のままじゃ… 秋田のクズになるね… デカデカとラーメン語んな! 金返せ
809:秋田の名無 12/7 3:52 i219-167-141-210.s02.a005.ap.plala.or.jp ってか秋田でラーメン語れる店なんかあるのか 俺北海道に20年くらいいるけど 美味くないって店でも秋田で出せば売れるような店ばかりだ 食って評論家気取りの馬鹿が多すぎる だから死の国秋田って言われるんだ 評論家気取るならその店の味に何が足りないのか そう言う話もすれば言いのに ただ文句だけww
810:秋田の名無 12/7 6:17 D2s2W6H 俺は何食っても上手く感じるぞ! カップラーメンも大好きで、オススメはサークルKサンクス限定「アイバンラーメン」
811:秋田の名無 12/7 7:58 AWa2wND 俺は>>809みたいな書き込みも評論家気取りに感じるけどね。
812:秋田の名無 12/7 9:17 D9y3nHg 北海道がトップだとでも思ってんの?
813:秋田の名無 12/7 10:27 7tW1guF 北海道でラーメン食いたくない。興味ない。
814:秋田の名無 12/7 19:35 p43d1b0.akitnt01.ap.so-net.ne.jp ラーメン語れる店なにのに評論家っぽく批評しろとか支離滅裂ですね 他の釣り考えておいで
815:秋田の名無 12/7 21:47 IDW1gbc >>814 日本語でOK
816:秋田の名無 12/7 21:56 D241Hlg 男鹿の園は結構いけるぞ。特徴はないがチャーシューは美味い!
817:秋田の名無 12/7 22:19 07032040306556_md 味の好みは人それぞれだべよ〜何を食って旨い不味い言うのは勝手なんだから気にするな!
818:秋田の名無 12/7 22:47 5E23mNq ほんとそう。美味しいかどうかなんてその人の主観でしかないんだから。まあだからこそ誰が食しても美味いと感じるような味を作り出そうと努力してるんですが。 食品会社にてラーメンスープなど開発してました。『食』って本当に難しいテーマです。
819:秋田の名無 12/7 22:58 5FU3mKd 評論家気取りて言い回しウケる ただ旨いかどうか、この店いいよとか言ってるだけで評論家だと。1から見直せば?北海道が一番だと思っているアナタ。
820:秋田の名無 12/8 16:17 D9y3nHg 北海道の人出て来なくなったね。 たまに秋田をバカにする人がいるけど、だったら掲示板読むなよ〜って思う。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]