3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナーA
44:名無し 6/20 7:51 gX0Jn756O 所構わす停車して電話してる奴は確かにイラッとするね。法律違反じゃ無いかもしれないけど、マナー悪いって感じるね
45:名無し 6/20 18:22 UIOteAkoO ETC普及キャンペーンやるより先に、ハンズフリー普及キャンペーンする方が良かったのに。 運転マナーの観点から見ればね。
46:名無し 6/20 20:39 Ttw2bLHUO 確かに… 所構わず自分の都合で携帯してる奴等! 特にいかにも常識わきまえてる風情のオヤジ! 引きずり降ろして携帯へし折ってやろーか!気分になるょ!! 進路妨害のなにものでもない…
47:名無し 6/20 21:5 UIOteAkoO だが、携帯で話しながらだったりメールしながら運転されるよりは万倍安全だよね。 交通安全の観点から言えばね。
48:名無し 6/20 21:39 6YaCzRjcO まぁ運転中は携帯をドライブモードにしとくのがベストなんだけどもね。
49:名無し 6/21 9:38 rgEi4eJkO あと、イチバン困るのが自分ではちゃんと停車して通話してるつもりだろーが運転技術の未熟な年配の方々が道路脇に寄せきれず斜めに停めてもお構い無しで… 路駐の車よりタチが悪い!
50:名無し 6/21 12:18 Enreo/dYO おいおい、言ってる事は分かるが【運転技術の未熟な年配の方々】って言い草はないだろ。 運転マナー語るより道徳を学んだらどうですか?
51:名無し 6/21 13:25 gsYbAp/UO その通り! 「ボケたジジイやババア」って言わないと。
52:名無し 6/21 13:31 UH6fqMT.O 子供笑うな来た道だもの 年寄り笑うな行く道だもの せめて我々が紅葉マークになった時にマナー守れるようになろうぜ。
53:名無し 6/21 13:58 2sTBT6KsO >>52に拍手! ハンズフリーの話題がでてましたが、あれもあんまり意味ないらしいよ。 前に何かのテレビ番組で実験してましたが、聞くほうに神経がいっちゃって、視点が前方にほぼ集中してまう感じになり、脇道や歩道に対する注意が散漫になるということでした。 つまり、安全に停車出来る場所に停車して電話なりメールなりするのが一番いいんじゃないんでしょうか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]