3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下運転マナーA
690:名無し 10/29 18:3
凍結路でウインカーの前にブレーキ踏む奴って追突して欲しいんだろ?
でなきゃ人並みの知能があればあんな命知らずな行為はできないと思うんだが…
691:名無し 10/29 18:55
夏冬関係なく、ブレーキの前にウインカーが基本です
692:名無し 10/29 20:43
3秒前・30m手前のどっちか早いほうだけど、誤解招かない程度だったらできるだけ早く出しましょう。
693:名無し 10/29 21:46
>>687
雪降りそうなら替えるっしょ。
ちなみに冬道の運転レベルは、北海道と比べ桁違いに低いです。
道路事情も違いますし、道内並みのスピードで運転は出来ません。
なまら下手だからイラつかないでね、宜しく。
694:名無し 10/29 21:47
自分の意思を周囲に的確に伝えましょう!
695:名無し 10/30 2:23
北海道くらい気温が低いほうが凍結路面に水が溜まらず滑らないと聞いたが。
聞いた話なので自信はない。
696:名無し 10/30 7:15
>>693
北海道と雪質が違うので注意してね、湿った重い雪だったり路面も中途半端な気温で(氷点下ならタイヤも噛むのだが)なまら滑ります。
あと、追突注意ですわ。年配やオバチャンは止まるべき所(一時停止など)で止まらず、止まらなくて良い所で止まります。夜間の黄色点滅交差点で停止したり、十字路の優先道で停止されたらドキっとしますよ。
おまけで、バイパスの合流や高速の合流。加速加減しながら合流を伺ってるのに、ビビって一時停止された日にゃあ!恐いですよ。
697:名無し 10/30 8:10
殆どの人が、夏冬関係なくウインカーの前にブレーキを踏んでいる現状。
しかもそのブレーキも、止まりそうになるまで減速。その上、大回り。
前走車がそんな危険な感じがするので、少々車間を空けて走ると、アホが無理矢理入って来る始末。
結局、ウインカーより先にブレーキ踏まれて堂々巡り・・・。
698:名無し 10/30 12:37
昼12時頃108号線雄物川〜横手道路でテリオスキッドシルバーの背広ジジイはひでぇ運転だったよ
法定速度ー10キロでちんたら、目的地があったのか時たま直線でブレーキ、蛇行運転、追い越せそうな直線だとスピードup、カーブ時には最短コース走行w レーサーかよw、オマケに対向車いてクラッシュ寸前2回w 真後ろ走るオレの身になれw そいつの後ろ渋滞約10台以上w 痴呆か飲酒だなw
冬が楽しみだw
699:名無し 10/30 15:46
田舎の道路はデンジャラスW
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]