3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナーA
190:名無し 7/7 17:33 M2oGKwmwO シャコタンは困るよね 乗り心地悪いし 迷惑する車よりやぱ普通の車が安全だわ
191:名無し 7/7 18:34 T6avTeoQO 信号で止まったら、後ろの車のおっさんが降りてこっちきた。何だろうと思って窓開けたら「おまいの車の跳ね石が、俺の車のボンネットに傷つけた!」 知らねえょ!しかも錆びてんじゃん!いつのだよ!?
192:名無し 7/7 19:5 9rj4RsJUO 最近は昔と違って、そんなに車高低くないのに、シャコタン切りする奴いるな。後ろから見てると全く擦る気配すらないのに踏切、交差点等で蛇行。はたから見ると只の蛇行運転、進路妨害でしかない。 シャコタン切りは、ノーサスにしてからやれ。
193:名無し 7/7 19:6 aXBZZqnMO >>191 そのオッサンはハゲぢゃね? 俺も同じような経験して良く見たら錆てんの(-_-#) 面倒クセー事言うから警察呼んだ方いいなと言ったら無言で急発進して行ったけどw 湯沢市内の出来事でした。
194:名無し 7/7 21:23 T6avTeoQO >>193 近いな…俺は十文字のファミマ付近で。面倒だから警察呼ぶ!言ったら、近頃のガキは自分の過ちを認めないのか!と捨て台詞はいていなくなった。
195:名無し 7/9 8:3 xLLRy1cMO >>183同感!通勤してると、行き帰り必ず同じ車が同じ行動してる。周りに抜かれてもお構い無し、混んでなくても2台きりで並走してる人もいるな。まー、そういう事する人は、オラ知らねとか、周りを見ず何も考えて無い人ばかりだから何言っても無駄なんだべなぁ。
196:名無し 7/9 10:15 9ruLBWu60 簡単にいえば、マナーの悪いやつは自己中って事
197:名無し 7/11 13:2 dHc4GPVkO 跳ね石は対向車から跳んでくるもんです。後ろに跳ぶのはホイールスピンした時くらいです。変な因縁つけられた時の豆知識
198:名無し 7/11 15:24 ljHSnLq2O 横に石が跳ねるのはタイヤの端で踏んだ場合です。 稀なケースかもしれませんが、タイヤのド真ん中で踏んだ場合、真後ろに飛ぶことがあります。 偏った知識で言い逃れされた時の豆知識
199:名無し 7/11 16:22 rUNkr5WgO タイヤの溝に挟まった小石も後ろに跳んできます!警察から言われました!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]