3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下運転マナーA
352:名無し 9/2 20:4 JBrAjLqAO
なんか2輪車ネタ多いな…。
ではついでに…。
バイクにくっつかれたら、素直に道を譲りなさい。
353:名無し 9/2 21:0 ITe5cdxoO
>>352
くっつく理由がわからない。
簡単に越していけるだろ?
354:名無し 9/2 21:27 cmznZyNA0
>>346
車検通してから後から車検証とステッカー来て、そのうち貼ろうと思って
車検証入れに入れたまま次の車検まで貼らずにそのままってことよくあるwwwww
355:名無し 9/3 0:47 eSKqyASYO
最近夜になると直管ぽいバイクがやたらと走り回ってるな。
警察はカスを捕まえずに何やってんだよ
356:名無し 9/3 1:5 Qrm6GOv2O
>>350若くてかわいけりゃなんでもいいよ(;´Д`)ハァハァ 女子バイク集団最高〜(;´Д`)ハァハァ一発お願いしたいな
(;´Д`)ハァハァ
357:名無し 9/3 11:9 mORQqrZ2O
ヘッドライト&フォグライトHIDでケルビン数が高い車かなり迷惑。
すれ違いもだけど後ろに着かれると最悪。
昨晩ずっと後ろ着かれたんでルームミラー暗くしてサイドミラーも畳んだ。
フォグライト明るすぎだよあのゴルフ!!!!
358:名無し 9/3 12:42 fYDg2p6YO
ケルビン数は明るさじゃなくて色です。
明るさはワットです。
ワットが少なくてもHIDの取り付けの際に光軸がずれた場合は、ロービームでも眩しく感じます。
基本的に光軸調整をしていない車は、かなり迷惑です。
359:名無し 9/3 12:52 T6joI8UcO
>>358
同感。
毎日同じ時間にすれ違う軽自動車がかなりまぶしい。
360:名無し 9/3 14:23 OSfziUjQ0
秋田米飯給食の運搬トラックのドライバー氏。
運転しながら窓の外にタバコの灰を落とすな!!
バイクに乗っていたから灰が目に入って痛いよ…
361:名無し 9/3 19:47 5uauFiE.O
>>360
失礼ですが、バイクの運転中にゴーグルはしないのですか?
火がついたままではなくて良かったですね。
それとは別に、灰皿の中身を窓からばらまく非常識もいます。
本当に危ないし、汚い。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]