3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下運転マナーA
461:名無し 9/24 21:25 VEU2GNfIO
道交法改正で自転車の右側通行は禁止になったはずなのに全然減らないのはなんでだ?
右折の時、右後方からスピード出して来る自転車に危険を感じる場面が自車に限らずある。
最悪の場合死に至るかもしれないのは自転車の方って考えれば、いざ事故が起こってから車の方が悪いって言ってみたところで何にもならないのに。
462:名無し 9/24 22:48 Bfvd0RrAO
冬服の学生服って黒系ばかりだから夜は発見が遅れてしまうでやんす
とくに、雨の夜に無灯火で走ってくるチャリ乗った学生とか巻き込みそうで怖い。
463:名無し 9/24 23:15 s6cci3jAO
先生が朝のホームルームで教えてやれ
夜自転車乗るときは危険なので必ず灯火しましょうって(笑)
464:名無し 9/25 7:53 7wUpVxfQO
ダサいエアロ着けて前後違う安いホイール履いて毎朝、追い付く車、全てを煽って右往左往してる白のエスティマの方お疲れ様です。
やはり車に自信はあっても自分に自信が無いからフルスモなんですか?
あのような方がやたら居るから普通にエスティマ乗ってる人の印象が悪くなるんだろうなぁ。まぁ今となっては初代エスティマ乗ってる奴が珍しいが。
リアワイパーに付けてる足は何。
465:名無し 9/25 8:50 rSf2fS1kO
個人特定できるよ。
ちょっと控えたら?
466:名無し 9/25 16:47 R1TqdkAM0
人が人だから、車も中途半端なんだな
467:名無し 9/25 17:18 LupKI0IMO
その足リアワイパーのエスチマわかるw
468:名無し 9/26 21:24 OVc/QgCY0
今日、国道13号を走っていたら、左側から右折しようとしてきたデミオに飛び出されました。
その時自分は第1通行帯を走っていたのですが、その車は自分が第2通行帯・対向車線へと入ったときにようやっと止まりました。
幸い対向車がいなかったのと、自分がスピードを出していなかったのでABSで回避しましたが、これはぶつかったと思いました。
みなさんもこんな車には気をつけてください。
というか、こんな状況だったら皆さんはどうしますか?
469:名無し 9/26 22:34 XAdKKbbkO
>>468
止めて引き吊り出すよ。
470:名無し 9/27 0:5 4Ob0xih60
>>468
ナンバー控えて写真撮って某掲示板のDQNを晒すスレでナンバーと画像晒す
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]