3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下運転マナーA
515:名無し 10/8 23:42 BSekUBJk0
>>511
本当ですね。
私もいつも朝夕の横手駅周辺での生徒さんの自転車マナーの悪さ、危ないと思っていました。
携帯みながら自転車片手運転したり、事故を起こしてしまえば車が一方的に悪くなりますが、
マナーを教えていないのか知りませんが、教師の教育方針を疑ってしまいますね。
516:名無し 10/9 0:53 SsZyxCQ60
携帯は家庭の問題。
517:名無し 10/9 6:42 6GzPrmm2O
そんなに自転車のマナーが悪いなら、録画して学校と警察に持って行けば?
きちんと動いてくれましたよ。
ぶつかったらこっちの過失になるんだから、マナーが悪いとただ言ってるだけじゃなんにもならないと思うけど。
518:名無し 10/9 10:38 64.18/t.0
車と接触事故を起こせば車が悪いということに腰を掛けた怠慢としか言いようがないな。
確かに横手市内での生徒の自転車の運転は目に余りますよ。
生徒の自転車マナーも指導できないで教師と言えるのかね?
迷惑、恥ずかしい限りですね。
519:名無し 10/9 12:52 6GzPrmm2O
>>518
なんでもかんでも先生のせいにすんなよな。
520:名無し 10/9 15:4 eToLLOs20
>>518
先生以前に親の顔が見たいと思うが。
521:名無し 10/9 16:18 fjwVRwVY0
指導しても聞かないバガッケは親の責任だべな
522:名無し 10/9 21:52 VWTvyQqs0
>>518
高校生に授業中自転車教室でもやるのか?
523:名無し 10/9 22:3 4b5uNfo20
それだけ頭緩いんじゃねぇのか?
524:名無し 10/9 22:38 TJE6dsyQ0
自転車の危険な運転は別に高校生に限らないと思うけどな
改正道交法をもっと厳格に適用して取り締まるべきだよ
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]