3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナーA
973:名無し 12/3 22:45 D6Q0rB2 ダンプ転がして嫌がらせする連中ってね、小心者なんだよ。大きい自動車に乗ってるから、自分が偉いと錯覚してるんだよ。運転席から引きずり降ろして見な、一人じゃ何も出来ないよ。
974:名無し 12/4 0:11 i219-167-233-71.s02.a005.ap.plala.or.jp まずさ運転席から引きずりおろす何てガキみたいなネット番長発想はなしにして、仮りにその法定速度守るダンプを追い越したもしくは追い抜いた後のお前は、速度超過の違反行為して走る訳だろ。それが正しいと言う論法は通らんだろ
975:名無し 12/4 0:15 pw126246085084.6.tik.panda-world.ne.jp 法定速度で走るダンプが邪魔で何とかしてくれと110番でもしてみたらどうよwww 笑われて終わりだろ!のろい運転は俺も嫌いだが違法者が勝るなど有る訳が無いな。
976:名無し 12/4 8:17 5Ha3Nv2 >>969さん>>964ですが私もそっち方面なので同じ事を思ってたんですね。 >>970法定速度さえ守ってれば良いと言うのであればマナーもへったくれもないですね。>>974さん並走しているし、そのせいで込みあってるので、いつまでも越せません。追い越した等自分で考えた仮の話を膨らませて文句言われても・・・。
977:名無し 12/4 9:8 7tW1guF まだトラックのほうがマナーいいような… 2車線で並走とかあまりないし、後ろが詰まってたりしたら脇に寄って、道を譲ったりしてるのを見たことある。 制限速度厳守は見習いたいが、マナーという点ではちょっとね…
978:名無し 12/4 10:42 2hQ01WK ここで言うマナーって法律破ってまで守るべきものなのか? ねずみ捕りに引っ掛かって「マナーを守りました」なんて言ったって見逃してくれないだろ
979:名無し 12/4 11:17 pw126252027129.12.tss.panda-world.ne.jp 運転席から引きずりおろす何て書き込みするレベルの輩が語るマナーだぜ。正論にはマナーもへったくれも無いんだとよタダのDQNだよ
980:名無し 12/4 11:25 2ke274d 2車線並走の事言ってる訳で同じ速度で走るなら2車線の意味無いって話をしてるんだよね。 例えば信号待ちの度にスタートの遅いトラック又はダンプが並走してると天王→出戸浜辺りになるともの凄い列になる。 片側に統一してくれると制限速度内でも流れがスムーズになる。 これマナーだよな。 それにおれは>>969と>>972だが速度超過の話は一切してないよ。
981:名無し 12/4 11:57 pw126247098062.7.tik.panda-world.ne.jp 制限速度で走行すんだろ?なら発進の時の速度云々などで納得させるには補則が足りんな。高速でない一般道の話しだろ?片側二車線の両方とも走行車線と定義されてます。
982:名無し 12/4 12:35 i219-167-233-71.s02.a005.ap.plala.or.jp マナーの意味を理解してない。同じ速度で2車線を走行するなら2車線の意味が無いとか、片側に統一とかはアンタが法定速度を守る車と同じ速度で走りたくない早く走りたいだけの希望のみだろ。仮に左側に統一してダンプが走行してたら、アンタは速度超過の話は一切なしと書いてるからアンタも大体同じく右側をダンプと並走して走行する事になるけど!因みに一般道では最低速度は設定されてませんから法廷速度で二車線を走行する車をマナーで語るには無理です。法定速度以下で走行しても違法では無いです。ただし法定速度以下で常に並走とかなれば初めて嫌がらせにも該当なるかと思いますが?邪魔だからどけってだけの話でしょうよ、それで後は一々細かいとか果ては運転席から引きずりおろすとかになる訳な。マナーでは有りませんから
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]