3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナーA
978:名無し 12/4 10:42 2hQ01WK ここで言うマナーって法律破ってまで守るべきものなのか? ねずみ捕りに引っ掛かって「マナーを守りました」なんて言ったって見逃してくれないだろ
979:名無し 12/4 11:17 pw126252027129.12.tss.panda-world.ne.jp 運転席から引きずりおろす何て書き込みするレベルの輩が語るマナーだぜ。正論にはマナーもへったくれも無いんだとよタダのDQNだよ
980:名無し 12/4 11:25 2ke274d 2車線並走の事言ってる訳で同じ速度で走るなら2車線の意味無いって話をしてるんだよね。 例えば信号待ちの度にスタートの遅いトラック又はダンプが並走してると天王→出戸浜辺りになるともの凄い列になる。 片側に統一してくれると制限速度内でも流れがスムーズになる。 これマナーだよな。 それにおれは>>969と>>972だが速度超過の話は一切してないよ。
981:名無し 12/4 11:57 pw126247098062.7.tik.panda-world.ne.jp 制限速度で走行すんだろ?なら発進の時の速度云々などで納得させるには補則が足りんな。高速でない一般道の話しだろ?片側二車線の両方とも走行車線と定義されてます。
982:名無し 12/4 12:35 i219-167-233-71.s02.a005.ap.plala.or.jp マナーの意味を理解してない。同じ速度で2車線を走行するなら2車線の意味が無いとか、片側に統一とかはアンタが法定速度を守る車と同じ速度で走りたくない早く走りたいだけの希望のみだろ。仮に左側に統一してダンプが走行してたら、アンタは速度超過の話は一切なしと書いてるからアンタも大体同じく右側をダンプと並走して走行する事になるけど!因みに一般道では最低速度は設定されてませんから法廷速度で二車線を走行する車をマナーで語るには無理です。法定速度以下で走行しても違法では無いです。ただし法定速度以下で常に並走とかなれば初めて嫌がらせにも該当なるかと思いますが?邪魔だからどけってだけの話でしょうよ、それで後は一々細かいとか果ては運転席から引きずりおろすとかになる訳な。マナーでは有りませんから
983:名無し 12/4 13:5 2ke274d >>981 捕捉としては足りないかな?スマン でも片側スタート早ければ少しは流れ変わると思わないですか? >>982 あなたは勝手に解釈しすぎ。 ひきずりおろすとか言ってないし。
984:名無し 12/4 13:11 p7132-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp 誰だって建前なのが分かってるのに、 態々それを盾に反論する意見に価値は無い 感情で長文を書きなぐってるだけの馬鹿女なら尚更
985:名無し 12/4 13:19 2ke274d >>983だけどもよく読んで補則。 片側統一ってのは確かに押し付けだし言い過ぎでしたね。 後ろに並んでるなと思ったら譲る。 それがマナーとか言うと反感買うかもなので、そうしてくれるとありがたいって話でいいかな?
986:名無し 12/4 13:21 pw126251097245.11.tss.panda-world.ne.jp まぁ〜この問題どう議論しようがダンプ側の勝ちにしかならんだろーな!発進時の加速度の話しとかなり流れが良くなるとか語られても、その先法定速度厳守なら仮に火力発電辺りまで走っても2〜3分さえ差が無いだろ?少しでも先に行きたいはやく走りたいって我が裏腹で説得力ないな!そうゆう路線なら朝5分でも早く出る事心がけたほうが余裕出るだろ。
987:名無し 12/4 13:22 2hQ01WK 誰が言った言ってないの話しじゃないだろ、実際そういうレスをしたやつもいたってだけで そこだけ抜き出して勝手に解釈だの盾にしてだの煽りたいだけなんじゃないの?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]