3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南心霊スポット&体験談
149:秋田の名無 8/16 22:9 D4e2wya 鈍感じゃなくて行かなかったのでは?報告も無かったし、着いた時間も一時間ズレてたし。
150:秋田の名無 9/5 9:18 i60-34-227-113.s02.a005.ap.plala.or.jp >>83 神岡から来て新消防署(反対側に郵便局)過ぎてすぐ左折 カラオケ屋を右、小さな山越えると旧スキー場、つきあたって左、 30m位の右側に土台の跡が有。草がおおいかぶさって見えにくい 2駆だと帰るのにスキー場の角までバック、4駆は奥でuターンok スキー場のpにおいて歩いていくと探検気分満喫でなおよろし
151:秋田の名無 9/5 10:41 07k00GJ >>147 泥湯は昼も?夜のみ? 元々鈍感ですが日中はなぁんも感じなかったです。
152:秋田の名無 9/5 14:45 i219-167-49-201.s02.a005.ap.plala.or.jp … ↑ これ付けてレスする人は皆嘘つき。 ちょっとした心理学。
153:秋田の名無 9/5 14:48 i219-167-49-201.s02.a005.ap.plala.or.jp 頻繁に嘘をつくに訂正しておこう。
154:秋田の名無 9/6 17:13 i60-34-227-113.s02.a005.ap.plala.or.jp 南外スキー場がわかる方は一発でどうぞ その右側です。近道があるんですが目印がないので案内しにくい。 帰りは下ってきてください。すぐ民家がある。県道へ出る方は右 105へ出る方は左、
155:秋田の名無 9/7 12:49 2ii3mTJ ジモティーですが、病院跡地よりキャンプ場の方がスリルはあります。 ネタバレするとどちらもなーんにも出ませんが(笑)
156:秋田の名無 9/9 0:44 g254ey7D1f4dPRnc 私は小出ですが、私もキャンプ場の方が怖いです。あそこはかなりでますよ。小学生が二校あつまってキャンプしたことがあったのですが、夜中外灯ちかくに夫婦があるいてたり、写真に当時最近亡くなられた、元村内のおじさんが集合写真にうつっていたそうです。 夜はあっちにはいきたくないですな。
157:秋田の名無 9/9 8:31 07032460661227_vk >>156語尾が・・・ おじいちゃん乗り移ったとか?
158:秋田の名無 9/10 1:11 07032450603117_gr >>156もっと詳しく場所を教えて下さいよ。いつかのこの時間帯に行って見ますから!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]