3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県南心霊スポット&体験談
228:秋田の名無 12/26 17:5
別に亡くなった人と言うか?霊が出る話の流れだしこれ程度ならいいだろよ。幸い親戚とかも居るみたいだし、説得して?供養し成仏するように拝めばいいねが毎回見える人もあまり気持ちよくなおだろーしよ
229:秋田の名無 12/26 18:22
>>227
ん?性格がなんだって??
他スレ
他スレ
他スレ
他スレ
他スレ
他スレ
230:秋田の名無 12/27 0:52
↑
最後のは、俺の書き込みじゃないんだけど(笑)
はい、ご苦労さん。
231:秋田の名無 12/27 7:52
親戚っても一度も会った事ないしぃ、
親戚だから同じ名字だしぃ、
ダンプの紅花?薔薇會って女ダンプ乗り集まりに所属してたってぐらいしかわかんないよぉwww
232:秋田の名無 12/27 11:28
池沼が増えたな。
233:秋田の名無 12/27 14:49
その方にあんまり残念だったと念をかけ過ぎるからかえって成仏出来ないってのも有りだーろな?俺の近所でも娘を小さい頃に亡くし、やれ生きてれば小学生だった中学生だった成人だったとランドセル〜花嫁衣裳まで仏壇に備え既に30年以上悲しんでいる。こんなんじゃ逝くにいけないだろ?
234:秋田の名無 12/29 17:53
>>233、気持ちは分かるけど、それは逝けないね。
235:秋田の名無 2/4 20:57
もう死んだ話どうでもいいから!お腹一杯です!つまんないから他のスレにして
236:秋田の名無 2/22 21:50
たった今 凄まじいカミナリの瞬間 窓に俺の顔と違う男性の顔 反射して写った気がして ビビッタ 犬も急に吠えて また ビビッタ
237:秋田の名無 2/22 21:51
俺ん家 心霊スポットだったら やだな 今思えば 安かったし
238:秋田の名無 2/22 22:17
↑中古物件はどんな因縁があるか分からないから、良く調べてから買わないと。
239:秋田の名無 2/22 22:24
建物より土地に憑いてるらしいね。
怖いですね〜
240:秋田の名無 2/22 22:46
>>236 雷の音にビビッた自分の顔を見たんだべ。わんこは、飼い主の恐怖心を察知して吠えた。なんちょなし。
241:秋田の名無 2/23 1:9
>>236それは、君の顔と、隣に住んでる爺様の顔が見えたんじゃないか?犬も爺様だから吠えたんでねがな?
242:秋田の名無 2/23 1:21
↑ 夜の9:50に 雷と一緒に隣の爺さまの顔がガラスに写ったら 誰でもビビるわ。犬も吠えるって。
243:秋田の名無 2/23 3:0
そうか?大したことじゃないだろ。
244:秋田の名無 2/25 4:35
シーズンまで、半年だな。
245:秋田の名無 3/16 2:4
ところで皆さん方、本物の幽霊って見た事有るんすか?(俺は見た事無いからどういうのが本物かわかりませんが)
246:秋田の名無 3/16 9:4
幽霊なのかなぁ 小学生の頃 みんなで野球してて
子供だっこした 女の人が土手の方に歩いていって 突然見えなくなって 皆で大騒ぎした経験はあります。 あと 横手から増田に抜ける山道にある 小さな沼に砂防ダム作る工事の人達全員 幽霊を見たらしく しばらく 不気味がって工事がストップしてたそーです、 その工事を受注した 県南の名門建設会社は もう 無くなってしまいました
247:秋田の名無 3/24 19:20
某日帰り温泉で幽霊らしきものを見ました。
そこの温泉は脱衣所と浴室が透明のガラス扉で仕切られていて,浴室から脱衣所の一部が見えます。
湯船に浸かりながら何気無く脱衣場の方を見ると,ガラス扉の向こうに青白い2人の男性の顔が見えました。
良く見ると首から下が無く,顔だけが浴室を覗いている状態でした。
その時は恐怖感はあまりの無かったのですが,見てはいけないものを見てしまったという思いで一度目をそらし
再度見るとそこには顔は無く,脱衣所のコインロッカーが見えるだけでした。
248:秋田の名無 3/25 15:7
友達の話なんだけど横手の汽車が置いてある公園で写真をとったら誰もいなかったのにいっぱい手が写っていたそうです。
あと薔薇園にも落ち武者の霊が出ると聞いたことがあります。
249:秋田の名無 3/25 15:16
また噂か
250:秋田の名無 4/1 0:27
これ本当の話し! 近所で亡くなった方が居て、お婆さんが香典あげに訪問したら、亡くなった方とばったり鉢合わせになり、腰抜かして倒れて救急車呼ばれました。
亡くなった方の兄が来ていて、とにかくそっくりだったそうです。
251:秋田の名無 4/1 0:46
すべらんなぁ
252:秋田の名無 4/1 19:59
岩手御所湖の慰霊の森のエピソードは 県外だから 板ちがうし
253:秋田の名無 4/1 20:8
>>250
「だったそうです。」ね。
倒れたのは本当だろうが、見たのは幻覚だろ。
>>252
急にどうした?せめてアンカー向けたらよ?
254:秋田の名無 4/1 22:18
>>253
「見たのは幻覚だろ。」 ?
幻覚ではなく兄と間違ったとあるので幻覚ではないです。
255:秋田の名無 4/1 22:22
>>254
>亡くなった方とばったり鉢合わせになり、
兄はそっくりなだけで、間違ったとは言ってないが。
日本語を間違ったって事か。
256:秋田の名無 4/1 22:29
比喩表現と思います。表現の自由では?
257:秋田の名無 4/2 0:21
皆様、私事で世間を騒がせてしまい申し訳ありません。
258:秋田の名無 4/2 21:46
幽霊を見た時ある人に聞きたいんですが。どんな表情をしてるんですか?どんな服を着ていましたか?
質問攻めでスイマセン
259:秋田の名無 4/3 0:4
俺の場合は 真っ暗闇の中に黒い影、普通に考えて見える訳ないのに 人が居るのがわかった。
260:秋田の名無 4/3 13:17
私が見た幽霊は普通の服装でしたよ。
女の人を見た時は白いワンピースでした。
261:秋田の名無 4/3 13:39
>>260
やっぱり足って無いんですか?
262:秋田の名無 4/3 15:20
幽霊も服着てないと恥ずかしいのかな?服も一緒に魂となるのか…それとも人間=服を着ているという単なる暗示なのかな?不思議なもんですねぇ。とりあえず人間が死んでからあの世の世界があるのなら、死ぬ事も恐くない気がしますね。 勿論自ら絶つつもりはありませんが。
263:秋田の名無 4/3 15:31
オシャレ幽霊もいればダサ幽霊もいるんじゃない?
あの世にも流行り廃りがあって
今の時代は
天使系(この世=ロリ系)とか
悪魔系(この世=小悪魔系)とか
地獄町系(この世=渋谷系)とか
264:秋田の名無 4/3 15:59
世の中は全て相対性があると考えてみると面白いよ。
そこは鏡写しの世界かもしれないし、ランダムかもしれない。
この世の自分が死んだら、反対側の世界で生まれるかもしれないし、同時に死んでるかもしれない。
どっちもかもしれないし、もっと沢山あるかもしれない。
0を壁にして見れるのが幽霊かもしれない。
もしかしたら存在自体が何かの夢かもしれないね。
265:秋田の名無 4/3 18:12
>>261
足はある人もいれば無い人もいました。裸足だったり靴をちゃんと履いていたり…様々でした。
266:秋田の名無 4/6 14:4
大体は亡くなった時の姿なんじゃない?
267:秋田の名無 4/6 14:52
若い女性で裸で亡くなった方の霊なら出るに出れないね。
貸し衣装とかあるのかな?
脅かし用とかご挨拶用とか。
アクセサリーで血ノリとか。
268:秋田の名無 4/6 22:0
相も変わらず重箱の隅つっついて
269:秋田の名無 4/7 10:3
今まで何とも思わなかったのに、心霊スポットって聞かされた後に通りかかったりすると何か、っぽい物が見えた用な気がするよね
寒気がしたり。
恐怖心が作りあげてるんだろうなって思うけど
270:秋田の名無 4/15 0:35
何かの本に、霊が見えるのは脳に異常があるからとかなんとか書いてたわぁ
271:秋田の名無 4/15 0:42
…とか!を多用する人が見えるらしい。
脳に異常あるからで100%納得。
272:秋田の名無 4/15 0:58
詳しくは統合失調症とかシャルルボネ症候群だた
症例については説明すると長くなるんで病名でググってね
273:秋田の名無 4/15 23:34
病院とか刑務所とか 様々な理由で長期間 滞在中する人で幽霊見える場合は大半、覚醒剤の症状だそうです、でも物理学で解明されてない事もたくさんあるし。俺も祖父の通夜の時、祖父が使用してたクローゼットが勝手に開いた時は驚きました
274:秋田の名無 4/16 1:47
大曲の花園食堂の前でチャリさ乗ってる少年みだど!!
あれは間違いなく霊だ!!
275:秋田の名無 4/17 1:20
>>274 一昨日なら多分俺だ
276: 5/4 0:39
横手市山内の獅子倉トンネルは 走行中 急にハンドル取られたり トンネルの暮らさに目が慣れにくい為か 頻繁に事故がありますが、 実際は 道路に轍があるわけでもなく 何故ハンドルをとられたり トンネル内で追突やはみ出して衝突が多いのか 気になります
友人は真夜中〜 トンネル出口に佇む老人の影を見ています 影だけど 老人ってわかったみたいです
277: 5/4 1:50
>>276その獅子倉トンネルってどこに有るの?
278: 5/4 7:46
百七号 岩手方面 ですよー
279: 5/4 21:46
>>278もしかして、鶴が池荘の所のトンネルかい?
280: 5/5 15:28
もっと県境方面ですよ〜
281: 5/15 23:0
M高校合宿所の男子トイレ。
高3の夏、合宿中の夜に入り口ガラスに映る上半身(頭と肩部分)を見た。
その夜は部員がみんな寝れず、翌日の授業は眠くて仕方なかったな。
282: 5/16 1:21
夜中に帰宅した時、玄関を開けると亡くなった義祖父が立っていました。何をしゃべる訳でもってなく、無表情。親戚の人が入院中だったので気になり次の日に見舞いに行きました。いつも通りに会話し安心して帰宅。
その二週間後、寝ようと目を閉じると ベッドに横になっている親戚をジーっと見つめる義祖父が見えました。親戚は2人部屋のはずなのに、なぜ1人部屋なんだろう…と疑問に思いながら朝を迎え、会社に出勤。妙な寒気が治まらず、体調不良にて早退しました。会社を出て、すぐに旦那に連絡すると「実は今、親戚の家族から連絡があり危篤状態だからすぐに戻ってこい」と言われ、旦那と病院へ。すると、前日 義祖父が見せてくれた風景がそのまま。危篤状態の為、親戚は1人部屋に移っていました。
その夜、親戚は亡くなりました。
最後に言葉を交わせたのは二週間前の時。義祖父は私に親戚が亡くなることを教えに来てくれたんだと今では思っています。
283: 5/27 21:49
>>278
スレ違いだけど、湯田の107号線の向山トンネルも別の意味で怖いよw
出入り口付近の照明が少なくて、マジ暗過ぎ。路端に白線が無いので
センターの白線のみが頼り。時折80`位でトンネルに突入していく
車がいるけど、言わせて貰えば「猛者」以外の何者でもないね。。。
284: 5/27 22:44
あのトンネル 冒険で自転車で友達と走ったことあるけど 中は粉塵で呼吸も目もかなりキツカッタ! 800メートル位かな 出口で太陽が眩しく清々しい気持ちだったけど 服も頭も 灰色になってしまった
285: 5/27 22:46
アイピラスキー場行く時
スキー板はいたまま 通過したこともあります、トラックとかトンネル入った音が迫り来る恐怖でした
286: 5/29 11:35
>>284
チャリで通って無事に出て来れた事自体、奇跡的な様な気がする。。。
通過する車にクラクション鳴らされたりしなかった?wマジ冒険すねw
287: 6/23 14:21
仙南 おはよう納豆近くの住宅
288: 6/23 16:28
湯沢市旧山谷トンネル跡地で今夜はキマリ
289: 6/23 21:55
おはよう納豆近くってどこ?
290: 6/23 22:29
>>287
どこらへんがホラーなんですか?感じませんが
291: 6/24 10:57
おまえには無理だあきらめろ
292: 6/24 11:30
ホラ話!
293: 6/24 19:19
はい横手〇〇ー〇ハー〇(ラブホ)の左側手前の部屋できまり
294: 6/24 22:33
>>293
むかし入った事あるけど何も無かったよ。
295: 6/25 0:3
過去に事件あったと聞きました
296: 6/27 10:34
>>293
かなり前入った事あるけど風呂に入ってるとき何か声聞こえた
幽霊信じない俺だがアレはびびったわ
297: 6/27 10:50
>>293
その部屋で何かあったんですか?
298: 6/27 13:57
あの風呂じたいやばいよ
冬は無理
299: 6/27 14:6
あの風呂で女の人だか死んだとか聞いたけど
300: 6/27 21:40
>>299
まじかよ
本当だったら霊ちょっと信じる
301: 7/6 3:52
死人なんて出てないが、オバケが出る噂は多いな
302: 7/6 8:24
ホテルや旅館とかそういう施設自体に、霊は集まりやすいっていうしね。
303: 7/7 21:4
金沢資料舘の場所が 合戦場所で、沢山の人が亡くなりましたが、死者は西の日の沈む方へ向かうのですが、鎮魂神社が合戦場の東側に奉られているため、霊も西にも東にも行けずまだ さ迷い続けてると聞きました。
304: 7/7 21:7
>>303
合戦場所はそんなに狭くないですよ。
305: 7/7 23:29
メイン会場が中学校から あの林檎山だそうです
306: 7/8 0:7
オバケが出る噂が多い
霊が集まりやすいっていう
さまよい続けてると聞きました
自分の書いたの良く読めって怒られるぞ
307: 7/8 0:31
スルー
308: 7/8 12:2
大屋沼の裏側はやたら首吊りが多い
309: 7/8 13:14
「あなたの知らない世界」のビデオ持ってる方いませんか?
幽霊が妙にリアルで怖かったですよね。
オープニングも優秀。
最近の幽霊ものはつまんなくて
310: 7/8 16:40
イワオまだ生きてるかな?
311: 7/8 17:1
新倉イワオさん?もしかすると、笑天 の脚本も書いてる?それともただの同姓同名?
312: 7/8 18:44
>>307 理解出来ないからだろ
313: 7/8 21:28
>>309 YouTubeで見れると思うが
314: 7/8 22:37
お袋の婦人会の旅行先での集合写真、背後の風景に一面 薄気味悪い人の顔がい〜っぱい写ってるのを見た! あれはかなり やばかった〜近所のおばちゃん達もかなり盛り上がってました
315: 7/9 0:36
>>303ちなみに、かなり前に、金沢公園の上に夜中行ったけど何も、起こらなかったよ。誰かが白い着物着てる人が階段降りて来るって言ってたが!何も起こらなかった
316: 7/9 8:36
うん 俺も行ったからわかるけど 野良犬にビビった位で平和なキャンプでした
317: 7/9 8:37
うん 俺も行ったからわかるけど 野良犬にビビった位で平和なキャンプでした。夜中に近所のオヤジが突然現れた時には、彼女が悲鳴あげたけど
318: 7/9 18:11
金沢公園ってキャンプなんてできんの??
319: 7/22 12:48
今の景気が一番怖いよ…
320: 7/30 1:12
キャンプできるっけか?
金沢公園?カントリーパーク?
321: 7/30 9:28
カントリーパークは勿論できるけど あの時は普通に公園の上にテント張って 肝試しキャンプ 若かりし頃だけど
322: 7/31 10:10
夜中に稲川トンネルを車で走ってると落ち武者がうしろから追いかけてきたという話を聞いたことがある。
323: 7/31 10:13
近所の落ち武者の子孫かな
324: 7/31 15:45
>>322
稲川トンネルって聞いた事無いけど、どこかの使われなくなったトンネル?
325: 8/3 20:59
グリーンロード沿いの廃トンネルに居るらしい。危険か危険でないかはわからんが素人でも何かを感じました…。
326: 8/3 21:20
>>325なんにも感じなかったよ。それよりモバゲーのニュースの加藤被告のパトカーに乗ってる写真に顔が写ってて怖かった。
327: 8/3 21:30
山谷トンネルでしょ
それ、昔からよく聞く話だよ
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]