3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県南心霊スポット&体験談
583: 11/24 21:2
湯沢の中央病院跡の空き地って気持ち悪くもないし幽霊出るなんてきかないよね?
これが建物残ってたら気持ち悪い、幽霊出るらしいって噂になるんだよ
いい加減なもんなんだよ心霊スポットなんて
584: 11/25 12:13
>>582さん。すみませんがもう少し詳しく教えてください。107号のどの辺ですか?お金とかは?
585: 11/25 16:56
584さん。
由利本荘市東由利から行くと県南入って左手すぐのとこです。
予約(留守が多い)なので、一度目は予約いれるのつもりで
伺うといいですよ。
私が視てもらったのはかなり前なので、ご健在かはわかりませんが
通ると建物があるので大丈夫だとおもいます。
料金規定はないですが、私はそこを教えてくれた人に「気持ち」を
包んで行きなさいと言われましたので5000円包みました。
菓子折りやお米、果物もたくさん献上されてました。
占いでも宗教でもないですので、宝くじ当たるとか
運が向上するとか期待しないでくださいね。
586: 11/25 17:36
>>574
気持ちは分からなくもないけどね。
皆が皆そうだと思われるのはやるせないですね〜。
587: 11/25 18:25
>>583
一般に開放したら 駐車してたら出たとかあるかもしれない
恐怖を感じた人がいないと 噂も立たない
588: 11/26 7:40
>>585
雄物川町の入り口?だとしたら、あそこは日蓮宗だったや。
589: 11/26 11:2
>>585さん、584です。ありがとうございました。近々探して伺って行って見ます。
590: 11/26 13:38
あ、そうですね。
祭壇あったので何かしらの
宗教と言えば宗教ですね。
でも数珠買わされたりとか
署名させたりとかは一切なかったので
安心して行ってくださいね。
眼鏡かけたお母さん的な女性でしたよ。
私は不気味なことが半年ほど続き
近所の人に聞いたという母親に
連れてかれました。で、おさまったので
略14
591: 11/26 13:55
584さんへ。
メールリンクしてくれれば
場所詳しくお送りしますよ。
592: 11/26 22:18
>>591さんありがとうございます。リンクの仕方がわかりません(汗)道路沿いとの事なので探しながら行ってみます。
593: 11/27 8:16
592さんへ。
では、もうひとつヒントをば。
107号線道路両脇にあるスイカ&リンゴ売り場より東由利寄りです。
壁┃ω・`)/ガンバレ*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*
594: 12/8 9:41
>>593さん。本荘方面よりトンネルを越えた坂の下辺りでしょうか。
595: 1/28 22:57
585さんどうか私にも詳しく場所教えていただけませんか?本当に困っていますよろしくお願いします。
596: 1/29 6:52
>>595
そこは霊視とかできる方ではなかったですよ。
話を聞いて助言をする&お祓い儀式です。
まあ、ゆるい除霊行為ですかね。
毎年、親戚の家の神祭に呼んでいますが、その際、出席者について個々に『あなたは○○だから気をつけなさい』とか言われますが、当たった試しがありませんwww
切羽詰まった状態ならば、他をお勧めします。
597: 2/3 2:58
AA略
598: 2/3 3:1
by 自分で出来る除霊サイト
599: 2/3 9:41
ありがとうございました勇気のが出たらやってみます
600: 2/5 6:12
間違っても 除霊で死者をだすなよ
601: 2/5 7:26
除霊と称して殺人事件ありましたね。昔県内でも狐つきをおとす儀式としてなぐる蹴るなどして殺した事件あったようです
602: 3/31 23:14
求む!怖い話し。
603: 4/25 21:51
>>602
県内の景気が、更に冷え込むぞ
604: 5/7 13:11
円高という企業の恐れる怪物が、いつまでも猛威奮っている。
605: 5/30 22:6
幽霊に会いたい
606: 5/31 14:8
幽霊になれば解決
607: 5/31 15:43
一休さん登場
608: 6/8 22:7
手痕が付いたので全面塗装した
609: 6/9 17:18
全面手痕塗装
610: 6/9 20:47
協和って心霊スポットありますか?
611: 6/9 21:17
ぶりぶり
612: 6/25 19:15
湯沢 院内銀山
横手 吉乃鉱山
横手 東北採炭
大仙 荒川鉱山
大仙 川口鉱山
オススメは吉乃鉱山
613: 6/26 13:43
吉乃鉱山ってどこにあるんですか?
真人公園のあたり??
614: 6/27 19:2
>>613
増田の吉野
615: 6/27 20:14
ジューキ建ってる辺りかな。
616: 7/4 13:58
千屋キリシタン洞窟
617: 7/4 14:23
院内銀山みたいに山奥に無縁仏の墓が並んでるのは幽霊なんか信じなくても気持ち悪いわな
618: 7/16 21:56
おすすめは、川原毛地獄。
何か有っても責任は取れません。ヤバいです。
地元の人間は夜には絶対に近付きません。
619: 7/16 23:3
川原毛地獄の怖い話はあまり聞かないな
院内銀山の話はある程度聞いた事がある
霊が祭りしてた エンジンが止まった 沢で骨が見つかった
無縁仏前で花火をした帰りに 食事したらコップを1人分多く出された などなどありふれた話を聞いた
俺は沢釣りで背骨と目が変形のグロ魚を釣った時は全部捨てて逃げた
620: 7/17 15:43
何がヤバいのか訳がわからん。
自分がビビりなだけだろ?
何もないから安心しろ。
621: 7/17 15:59
コップ1人分多くだす店員には何が見えてるのだろうか?
1人だけどんな風に見えてるのだろうか?
気になる〜
622: 7/17 17:19
1人分少なく出されるよりはいい
623: 7/17 20:17
今朝、スキヤ行ったら入口に誰も居ないのに、いらっしゃいませ言ってる店員居たけど何か見えたのかな?
624: 7/17 21:1
考えすぎ。
625: 8/4 21:9
あげ
626: 8/4 21:51
結果昔院内銀山夜遅く行った事あります やっぱり行かない方が良いですよ気持ちの良い物ではなかったです 家とか無いのに明かりがぽつりやっぱり車のエンジン止まりかかりにくくなったやっとかかり急いで帰って来たのを忘れられません そのほか同級生のおじいさんが草刈りしていたら草が勝手に別れていったりなど聞いた事があります。
627: 8/4 22:5
↑いきなり結果て何よ。
まず落ち着いて句読点はきちんと付けようね。
では次の方、どうぞー。
628: 8/4 22:21
↑結構の間違いでした。
629: 8/5 0:16
『草が勝手に別れていった』とはどういう意味ですか?怖いことなの?
630: 8/5 0:43
>>629
周りには爺さん以外誰もいない筈なのに、これから刈ろうとしていた所を
まるで誰かが踏んで分け入ったかの様に、草が次々と倒れていった。
って事でオケーなんじゃないかなとw
631: 8/5 9:46
↑そのとうりです。
わかってくれてありがとございます。
632: 8/6 15:18
ナイス読解力!これはすごい!
633: 8/6 19:4
普通にわかるだろwww
634: 8/6 21:18
うちの草刈もお願いしたい
635: 8/11 2:40
院内銀山の上の方へ行くと結構大きめの横穴があるのでデジカメ連写してみな、同じ写真でも何枚かは違うのあるから。
あ!自己責任でネm(__)m
636: 8/11 7:43
院内銀山の神社に何故かUFOの写真が飾ってたw
637: 8/15 3:0
心霊スポットではありませんが、コンビニに車止めたら隣に黒いジムニーの車高上げたやつから袈裟を着たお坊さんが降りてきた。
2度見した。
あの車で檀家さんに行くんだべか…
638: 8/15 8:54
スクーターや外車乗り回しているよりマシ
山籠もりとかしてそうでいいじゃないか
639: 8/26 12:26
最近(近年)はデジカメ、携帯で写真が簡単、綺麗に撮れますが
皆さんの中で変な画像(幽霊、オーブ、霧、煙など)が写って
しまった方はいますでしょうか。お聞かせ下さい。
640: 8/26 18:0
>>638
坊さんと言えばベンツが定番になってますもんねwww
自転車で回ってる坊さんが一番好感持てる。
641: 8/26 18:28
お盆に迎え火のところで家族を写したら向かって左側に黄色い光が写ってて しかも誰もカメラを見てなくてその光の方を見てた
642: 8/26 19:20
>>640 2年前に曹洞宗の寺院の葬儀で、県内外からほぼ住職クラスの僧侶7〜80人集めた時の駐車場整理を頼まれてやりましたが、ベンツで来る方なんかほとんどいませんでしたが…。
643: 8/26 21:21
>>642
現実の話をされても困る(´・ω・)
坊主丸儲けって言葉の通り坊さんには金持ちが多く、それを皮肉するようにベンツに乗ってる人が多いと言われてるんじゃないですか?
実際、坊さんがベンツに乗ってるところを目撃している人も沢山いますけどねwww
「坊さんがベンツ」でググってみてください。
644: 8/26 21:34
皆さん車の話になっていますが、坊さんがベンツに乗っている割合
は確かに高い事実があります。ただベンツが買える程の収入があっても
買うか買わないかは坊さんがベンツが欲しい、欲しくない、他の車が
欲しいに関わるだけの話ですので、ここは「県南心霊スポット&体験談」
ですので終わりにしましょう。
645: 8/26 22:43
お坊さんって、みんな不思議な体験をしたことがあるんだろうか?
646: 8/27 1:51
坊さんがスクーター乗ってたらダメなのか?都会とかなら当たり前じゃねえのか。
647: 8/27 3:59
↑
とか弁。
648: 8/27 4:15
カブ乗ってる坊さん見たことあるよ
なんか庶民的でよかった
スクーターとかでも全然アリだと思うよ
649: 8/27 6:1
禿ど
好感持てる。
御布施が高級車のガソリン代になってると思うと
「なんだかなー」
650: 8/27 8:53
某お寺にお洒落なスクーターあったな。
651: 8/27 12:33
お盆中自転車で走ってる住職よく見た
652: 8/27 18:41
>>647
出たー、とか弁暇人野郎。
いつ寝ているの? 日中。
653: 9/11 10:47
タパンビルに行くと呪われるね
654: 10/25 1:17
秋田じゃないんだが、石巻市港に夜行くと出るという目撃が多数あるらしく、警察にも電話が来るようになった。ついには夜間閉鎖になったというのをあちらで復興の仕事をした人に聞いた。
津波で一番犠牲者多かったのって石巻か?
655:秋田県人 10/26 10:42
>>654
流れ着いた遺体が多いんじゃない?
656: 11/25 1:12
>>654
石巻や角田ではそういう話が震災後多々あるよ
夜は道路も封鎖されるし宮城の人なら割と知ってる話だ
657: 11/25 3:17
津波から逃れようと車で次々と人がひかれていったと言う話を聞いた
658: 12/5 10:35
大曲の検札蝶にはマジで幽霊が出る。
それで放無曲は別に移ったらしい。
659: 12/5 22:48
>>657
遺体の一部しかない出てこないのってそれでなんだろうか
660: 1/23 12:24
大曲で、神様の言葉を代弁し、良くあたると言われてる、金●って人しってる?
661: 1/23 22:4
>>660
かみさま?どこの宗教だ。
662: 1/23 22:10
恐山のイタコはともかく、いわゆる「えちこ」は大概が適当と言うか
インチキだと聞いた事がある。
663: 1/24 17:20
>>660
金はやめとけキムは。
664: 1/24 18:10
将軍様は神様です
665: 1/25 17:42
>>661
宗教団体とかじゃなくて、個人でやってる人。
田舎では「霊能者」とは呼ばず、「●●の神様(●●は地名)」って言うでしょ。
お祓いしたり、口添えしたり、インチキ霊能力で金取ってる人。
10分ぐらいのお祓いで、3万〜5万だって。
ちなみに、私の友人が脅迫されました(^^)
>>662
苗字の下の方は●谷。
666: 1/26 0:28
>>665
脅迫⁉
御礼?お布施?は気持ちでいいっていうのはカモ集めのためだったのね
667: 1/26 6:48
>>666
その家の電気関係の修理の仕事して、請求書を出したところ、約2時間にわたって文句を言われたんだって。
「神様に金を請求するヤツがいるか!」って。
んで、最後の最後に「私は、お前の命を長くしたり短くしたりできる。とことん追い込むから覚悟しろ!」と言われたみたい。
そのあと、かなり嫌がらせを受けて、“この家は呪われている”と紙を張られたり、カラスの死骸を玄関前に置かれたりしたそうだ。
他にもあったみたい。
正直、心霊より人間の方が怖いと思ったよ。
668: 1/26 13:15
丁寧に被害届を出して、粛々と法の裁きを与えましょう。
669: 1/27 14:21
>>668
文句言われた後に、即警察に連絡したようです。
昨日、たまたま脅迫された友人と飲んでたんだけど、他にも色々と話を聞けました。
「追い込んでやる」と言われて、友人は「呪?」と思ったけど、実際はいたずら電話と貼紙という手段だったから大笑いしたようです。
670: 1/27 17:11
ちなみに、その自分を霊能者と言ってる金屋って人は、ギラギラしたババアらしいです。
1人でやってて宗教法人化なんてしてないから、収入は全て衣食に使ってるようです。
家は古くて小さいけど、かなり派手な生活だって聞きました。
671: 1/27 17:42
それって大仙市?
672: 1/27 18:44
>>671
大仙市です。
673: 1/27 18:57
あ
674: 1/27 18:58
私、五年くらい前に、金○さんトコにお祓い行った事ありますよ
邪心が邪魔するから肉は食べないって言ってました
675: 1/28 6:51
肉を食べないんだ!
では、友人の言う「贅沢な食事」って何のことだろう???
後で聞いてみよっと。
でも、脅迫したり脅したりしてると聞くと、肉を止めるだけじゃ足りないみたいだな。
他にも食べちゃいけないものあるんじゃない(^^)
676: 1/28 10:32
>>674
贅沢の意味を聞きました。
友人が遅い時間まで仕事をしていて、食事に呼ばれた時の話です。
弁当や総菜を、近くのスーパーに行くのですが、2人で行って両手に持ち切れないほど買ってきます。
1人3個〜4個の数です。
弁当を食べていて、食べられないものが出てくると、たとえ2〜3口であっても、その弁当を捨て、別の弁当を食べるようです。
それが毎回なのだ。と言う事でした。
確かに贅沢な暮しだな(^^)
677: 1/30 17:37
金●と関わって、トラブルになった人達が、かなり多いみたい。
ま、なんにしても、自分を神様と言っている人は、頭がおかしいに決まってるな。
関わらない事が一番だな。
678: 4/12 11:40
横手公園あたりってどんよりしててちょっと気味悪くない?
679: 4/12 13:8
>>678
今日の天気?
680: 4/12 14:24
エ〜金○さんってどんな人か見てみたい!
681: 7/6 22:52
age
682: 7/15 0:5
最近の心霊体験談はないですか?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]