3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県南心霊スポット&体験談
971: 5/14 7:47
よく聞くと言うより当たり前な感じになってます地元では。
>>970 こんな感じで騒ぐ馬鹿は居ません。
972: 5/14 7:50
>>970
朝の貴重な時間に書いてるようですが旗振りか親父ニートですか? ブーメラン刺さってw横手からご苦労様ですね
973: 5/14 17:6
猫を飼っているあの人でしょう
974: 5/14 20:0
>>968
墓と沼は初耳ですね。墓というのは後三年の役の時代のものですか?詳しい場所教えてほしいです。
975: 5/14 20:49
西沼周辺に3つの山がありますがその山肌に墓が点在してます。
私はコンポもない車のスピーカーから呻き声が聞こえました。5人乗ってました。
あそこと八幡様近辺は興味本位で近寄らない方がいいです。
976: 5/14 22:17
>>975
八幡様って後三年の山にある神社ですか?行ったの夜ですよね?昼間なら平気じゃないですかね。
977:秋田県人 5/15 0:50
>>975
ちょっと気になったんですが、コンポも付いてないのにスピーカーは付けてたんですか?
978: 5/15 3:48
ヒント → ラジオ
979: 5/15 5:59
心霊現象は有名で当たり前とか言ってるバカ一度杉田でも受診されたほうがよいかとプッw
ゆーとぴあにいた比較的その地元の知り合い3人に聞いたが、ほぅ〜うだながぁ〜とか言っていましたよw
有名で当たり前とはとても語れるレベルではない事実でしたプッw
980: 5/15 7:21
⬆顔真っ赤にして興奮してますね義男くん。
981: 5/15 7:41
スピーカーはどの車にも着いてるのでは?
982: 5/15 8:0
オプションの場合あります。
983: 5/17 19:49
心霊スポットとか言って騒ぐのは、その場で悲しい死を遂げた故人やその関係者にとって失礼なんだよ。
984: 5/17 20:30
そんなの気にしてたら何もできないだろ?
あちこちで人死んでるんだし。
985: 5/17 20:55
気にしろよ。お前は何もするな。
あちこちで人が死んでても関係者にとっては深い悲しみだ。
986: 5/18 0:21
南外病院跡ってかなり有名だけど、取り壊された今でも行く人いるんだろうか。行ってみたいが場所が分からない。ていうか、跡地は今どうなっているんだ?
987:秋田県人 5/18 1:17
>>986 ウフフだったら詳しいから知ってるかもよ
988: 5/18 6:16
>>985
気にするお前が何もするなw
気にしても無駄。
989:秋田県人 5/18 6:37
>>986途中から道路に関係者以外立ち入り禁止の立て札立ってるよ。
そこから先へ進むかはあなた次第だけど、立ち入り禁止には入らない方が賢明だよね。。
990: 5/18 11:51
↑自演w
991: 5/18 12:16
デジタル機器が一般人にも当たり前になったら急に心霊番組やらなくなったね。おかしいね。
992: 5/18 12:28
>>989
立ち入り禁止の立て札あるんですか。それは入らないほうがいいですね。

ところで姫神ホテルがまだあると聞いてネットで検索してたら、男鹿プリをしのぐ県内最恐のスポットが県南にあるらしいという情報を得た。あっぷるの怪奇特集で紹介されたらしいが、掲載された写真では普通の民家のようだったらしい。院内銀山ではないな。蛇屋敷も見た目普通の民家じゃないし、いったいどこだろう?
993: 5/18 12:48
↑ダケ橋付近から向かえば普通にあるが霊の気配など微塵もねーわプッw
廃墟なれば霊とかお前頭がアレだろ?
杉田に行って下さいわかりましたねプッw
994: 5/18 13:46
蛇屋敷と言われてる家は、確かに普通の家じゃないです。某会社の社長さんの[ゲストハウス]です。
995: 5/18 18:41
今日、横手を車で走行中に強烈な悪寒。
振り向くと鼠色の型遅れのBMW。やたらハゲ散らかしてた。
996: 5/18 20:33
リアルに怖い(笑)
997: 5/18 22:50
997ドーン
998: 5/20 7:21
998ドドーン
999: 5/20 10:7
>>993 カスの義男降臨!
己は霊能者かよw
1000: 5/20 11:50
↑いいからいいからプッw
1001:★system 0/0 0:0
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]