3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下政治経済A
209:秋田の名無 9/20 16:58
公務員以外は低賃金で殆どが低所得者の秋田県では冬は豪雪などで他都道府県より石油代が掛かる。
贅沢をしなくとも月の食事代だけで大変なのに12月〜3月までの石油代は本当に馬鹿にならない。
仕事が無いのも分るが、職に就いても低賃金なので暮らしずらい、だから人口が多く賃金も高めで冬も過ごし易い他都道府県に秋田県から人が流出して行くんだろうな。
老人(親)を連れて行く訳にもいかないし、残された老人が自○するんだろ。
老人だけじゃない、人口減少で経営が成り立たず、商店、コンビニエンスストア経営者も閉店するかしないかのギリギリの自転車操業のお店が多い。
人が居ないというのは零細な商売も成り立たないんだよ。
ほんと笑えないところまで来ているのに手を打たない公務員は何考えてるんだろ?
秋田県民の暮らしを良くする為の地方公務員だろうよ!!
秋田県は土地柄、住みやすくないし、その分を補うために税金安くするとか考えないと本当に持たないだろうな。
そうでなければこれから秋田県へ定住しようとする若者は減る一方で人口流出に歯止めかからないだろ。
略19
210:秋田の名無 9/20 19:20
>>207
猿以下だからそんなことまで考えていない。
211:秋田の名無 9/20 20:50
>>209
× 暮らしずらい
○ 暮らしづらい
なぜ人口の多い都道府県に出ていくのか意味不明。
秋田県人に渡り鳥のような習性はありません。
何をもって住みやすくないと言っているのか不明。
県の歳入の内訳を見てみましょう。
略13
212:秋田の名無 9/21 23:25
鳩山内閣の支持率66.7%だってさ!
国民はかなり期待してるみたいだな。
213:秋田の名無 9/22 2:57
税金の無駄や天下り、国の借金等、当時の鳩山と小沢にも責任があると思います。しかし国民は馬鹿だな。
214:秋田の名無 9/22 3:37
>>212 固定電話に出る層って限られるw
215:秋田の名無 9/22 8:6
oリンク
自民党はもっと早くに下野させるべきだったな。
216:秋田の名無 9/22 12:53
>>212 当然、おれは期待するよ。支持、不支持にかかわらず期待するしかないじゃん。
ただし世論調査の結果は鵜呑みにしないほうがいい。世論調査はそれ自体に結論を内包すると言われる。
情報は慎重によみとるべきだ。
217:秋田の名無 9/22 18:19
やんばだむに元々反対してたやつらが賛成にまわり、中止するとしたら反対とか意味がわからんのだが。
お前らの税金だけなら何も言わない。
218:秋田の名無 9/23 0:19
こども手当や高速無料の目先の欲に眩んで民主党に投票した人って何人ぐらい居るんだろ
居眠りの中川さんなんかは可哀想だったな
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]