3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下政治経済A
829:秋田の名無 1/16 1:29
>>827 検察警察を有無を言わさず動かせる事が出来る、若しくは身分を保証出来るのは誰でしょうか。
830:秋田の名無 1/16 1:46
四億銀行に持って行けば驚くからと言い訳したらしいな笑 俺は800円おろして驚かれたけどな。
831:秋田の名無 1/16 1:59
米国はしぶといわね。郵政民営化問題がよほどアレだったのかしら。
もっともイチロ〜は大嫌いだけど。
832:秋田の名無 1/16 5:31
ナショナルフラッグキャリアであるJALを潰さない形で救済しなかったことからもわかるように、
内外に及ぼす影響や与える印象を考慮せず、国力の衰退をありのまま認め
日本国の価値を貶めることをも躊躇しない姿勢は、国の指導者の資質として大変失格だと思うのだが、
なぜこんな奴らばかりが指導者として選ばれてしまっているのだろう。
833:秋田の名無 1/16 8:59
>>824
給油活動は需要が減ったといってもゼロではない。だから誰かがやらなきゃいけにいか、出来る国は限られている。結局、他国の負担が生まれるだけ。
民生支援は今までもしてきた。鳩山政権はこれを大幅に増やす計画だが、カルザイ体制で正しく使われるか甚だ疑問だ。また仮にNATO軍に転用されたりしたら、洋上給油の転用疑惑と同じになってしまう。散々批判してきた民主党は、民生支援金の使途と効果を検証する仕組みを早急に作る必要がある。
外交を含め、すべてにおいて場当たり的、受け狙いの姿勢をそろそろ正す時期でないか。
脱官僚を謳いながら政治主導になってない、決断出来ない政治は大きなマイナスになっている。
834:秋田の名無 1/16 12:5
小沢の神経は、どこまで図太いんだろうか。
835:秋田の名無 1/16 12:26
明日中に逮捕なら御の字
会期中に逮捕権請求なら、民主党の踏み絵開始
それが初めての国民審査
836:秋田の名無 1/16 15:34
民主も自民と変わらない金まみれ。
次、どこ?
837:秋田の名無 1/16 17:42
地元なら、喜んで証言する人たちは沢山いる。
検察よ、○○業界を調べてくれ。
ついでに大館北秋地区も調べてくれ。
元○○という輩も暗躍してるから。
838:秋田の名無 1/16 22:4
京野って池沼なの?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]