3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
政治経済A
319:秋田の名無 10/15 21:27 VqR4Ovi6O 鳩山由紀夫首相は15日、衆院選で当選した民主党の小林千代美氏陣営の労組幹部が、公選法違反容疑で逮捕された事件について、「このようなことが起きたのは残念だ。 襟を正さなければならない。党で小沢一郎幹事長を中心に(処分などの)方向性を決めていただくことはあり得る」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。 早く捕まれ鳩山くん。
320:秋田の名無 10/15 21:56 7dKdksRUO >>314 赤字国債発効しないでも無駄を省けばマニフェスト実現できるって財源示さず豪語してたんじゃないっけw
321:秋田の名無 10/15 23:51 pCPbapjEO >>311 どの党が政権を握ってもマニフェストが100%実現できる訳じゃない。政策の変更があるならマニフェストの過ちを認め、多数が納得できる説明したらいいだけのこと。批判されるべきはあまりにもマニフェストにこだわり過ぎ、本当に必要な施策までもが、何の説明も無しに、単に前政権の仕事だからと廃止すること。世の中の変化のスピードは政権が考えているよりずっと速い。そうでなくとも成案から施行まで時間がかかるのに、廃止はするが新たな施策は来年の通常国会なんてあまりにも危機感に欠けているようにみえる。 民主党はさかんに脱官僚主導をいうが、民主党のやり方自体が官僚的に感じてしまう。小泉改革を批判しながら手法は同じじゃないか。もっと丁寧に市民に説明すべきと思うがあなたはどう思いますか。
322:秋田の名無 10/16 1:39 owBNA8u20 埋蔵金はどこにいったんだよ!!
323:秋田の名無 10/16 3:2 Irh4.Qg.O 埋蔵金はなあ〜☆ 自公政権が全てばらまいてしまってスッカラカンに…(;_;)
324:秋田の名無 10/16 8:36 uip/OTh60 >>323 そんな、あるか無いかも分からないような金を財源の柱に考えるからバカって言われるんだよ んで、後に引けないもんだからバカの一つ覚えで「前政権が…」だもんな バーカ
325:秋田の名無 10/16 15:0 FG/H87ZEO 何が夫婦別姓だよ もっと早急にやらなきゃいけない事があるだろうに。
326:秋田の名無 10/16 16:37 uip/OTh60 未承認薬・新型インフルエンザ等対策の予算まで中止して子ども手当の財源に… これではワクチン開発も遅れるだろう。 アルツハイマーの特効薬も完成しかけてるのに、使えるようになるのは何年先に延びる事か。 ここ数日、新型インフルエンザで死者がバタバタ出始めてるんだが、何か対策考えてるの? ミスター年金(笑)、記者会見から逃げ帰って事務方のせいにしてる場合じゃねえぞ。
327:秋田の名無 10/16 17:12 /FjxJR/.O 民主党のマニュフェスト重視ってよりは自民党はあり得ないって事で勝った訳だからなにも全てマニュフェスト通りにしなくてもいい。 公約違反だと言う自民党議員や自民党信者はシカトでOKだよな。 なぜ自民党が大敗したかまったく解ってない証拠だからな。
328:秋田の名無 10/16 17:29 hu7kUjacO >>327 選挙前はムダをなくして財源を確保出来るって、財源も示さず、良い事ばっかり言ってたのに、いざ政権交代したら、赤字国債発行w しかもポッポは「国民が国債発行に反対なら、マニフェストは実行出来ません」って、今度は逆ギレw
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]