3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
政治経済A
51:秋田の名無 9/2 20:29 N4C7WMRUO >>46 国会議員の仕事には、地方と省庁のパイプ役になって地方にお金、予算をつけるって仕事もあるんだよ。いきなり、県知事が陳情にいったって鼻糞扱いっていう時もあるんだよ。だから、中央に人脈ある人が必要だったんだよ、今迄はね〜。民主政権になったから、どのように変わるのかはわかんないけど、とりあえず、寺田学には金持ってきてもらわないと、秋田は萎んで行く一方になっちゃうよ。
52:秋田の名無 9/2 22:19 TEk8eR52O ニュースで報道してた。 そこで一句 自民党 敗れてもなお 天下り
53:秋田の名無 9/2 22:29 NqZB7tPEO 自○党議員大好き人間に聞きたい!。何期も当選した○田は何をした? 同○潰して関連企業2社トばして下請けの親方自殺に追い込んでるアホ親父じゃん。 『秋田の発展の為…』なんて曰ってるけどヤッテる事まるで逆だし。 まだ有るけど聞きたい?
54:秋田の名無 9/2 22:42 N4C7WMRUO 二田?金田? 自殺?それは一族身内の問題ではないのかな?寺田前知事だって、自民党代議士に陳情行ってるし、秋田の為に何をしたと言われればあなたが今暮らしている、もっと言えば生まれてきた事自体が、自民党代議士のおかげでもあると思うけど。
55:秋田の名無 9/2 22:54 N4C7WMRUO >>53 秋田の事でもっと言えば、●田知●が就任、●田が代議士になってから、不景気になったような感じするが。貧乏神ついてるんじゃないか。
56:秋田の名無 9/2 23:4 MLSDuwCUO >>53 君は民主党マンセーって喜んでいれば、いいと思うよ。
57:秋田の名無 9/3 0:37 zQjw94n2O >>49の言うこともわかんではないけど、じゃあ当選回数の多い玄人議員がやったら良くなるかって話だな。
58:秋田の名無 9/3 2:46 dsD4UU26O 当選回数と言うよりも、今回当選した議員の話を公聴し、無理と思った。政党というよりも要は人間の問題。県南の方が特に。
59:秋田の名無 9/3 7:33 FLhepWuMO >>47 国会議員の地方での公約を真に受けてるの? まさかそれをあてにして投票したとか?
60:秋田の名無 9/3 7:39 FLhepWuMO >>51 そんなことは百も承知、理想論でもあるけどあまりにも秋田がどうのの意見が多かったので一石投じてみました。 宮崎や大阪の知人は異例なの? やり方だと思うけど…佐○君!?
61:秋田の名無 9/3 8:7 AcLi/Bh60 >>58 私もそう思う。
62:秋田の名無 9/3 10:50 isIK7uHsO 都市部とか北海道とかなら未だしも、秋田の自民議員は情けなさすぎ、今回の選挙は民主の風だったってこのざまはないよ、いかに議員個人が人気ないかだよ、情けなくて腹立つ。
63:秋田の名無 9/3 10:56 DHUWWYr2O 産経によると政権引継ぎの窓口の外務担当を岡田にするらしいが…、これってまさか外務大臣は岡田っていう前触れ? せめて、、せめて前原とかにしてくれないか? 岡田は無いだろ?最悪だ!
64:秋田の名無 9/3 11:16 AcLi/Bh60 >>62 勘違いして空気読めなかった村岡と、海側の住人のエゴが自民の敗因。 そして一番情けないのは、村岡を止められなかった県連の責任。 みのの髪が薄い、じゃなくて影が薄いのはいかんともしがたいのだけどね。
65:秋田の名無 9/3 11:29 aFaDzca20 >>63 嫌だわ〜。マスコミもジャスコ岡田に遠慮して、今後ますます 禁輸措置をとるべき食品(メラミン配合乳製品、毒菜、非食用米)の 報道が小さくならないといいわ。大本営で「安全ですよ〜」って 言われても信じないわよ。
66:秋田の名無 9/3 11:30 4yPzgZKYO >>64 土九万十 まだ3区で、のさばっているの?
67:秋田の名無 9/3 12:39 FLhepWuMO >>64さんに同意。 だけど身体的特徴は…ねぇ?(笑) 冗談は別にして御○川、外務省関連の役職に着いていたのに…アピール不足もあったのでは? 「村○の勘違い」は笑ったなぁ。まさにKY!?
68:秋田の名無 9/3 13:26 msRu38n.O 岡田が外務大臣なら、日本の植民地化が着実に。 早く前原達と分裂して、再度選挙にならんかな?
69:秋田の名無 9/3 14:37 UURAarps0 民主批判のやつ 特に県南は息子が弁護士だから注意しろ 訴えられるぞw
70:秋田の名無 9/3 14:49 isIK7uHsO 公人公職に批判は付き物、個人の誹謗中傷はいかんけどな。
71:秋田の名無 9/3 14:52 DW1DcNHQO 質問ですが民主党の掲げている子供手当て?でしたっけ?あの財源は国民一人一人から直接とるのですか?子供のいない全く関係ない人がなんで他人の子供のために身を削らなければならないのでしょうか?
72:秋田の名無 9/3 14:57 msRu38n.O >>71 仮に貴方に子供が居なくても、貴方が年老いた時に貴方を支えるのが次世代の子供達だから仕方ないんじゃないか?
73:秋田の名無 9/3 16:32 jZIO1Lvc0 >>72 この民主党の政策、貴方の云う事は理にかなった意見だと思うよ。 しかし、他都道府県過疎地区、秋田県北部などの過疎地区に在日や中国人が大勢押し寄せ住み着いて貴方の云う"自世代の子供達"という 生粋の日本人ではない日本人国籍のハーフ、在日が未来の年老いた私たちを本当に支えてくれますか?
74:秋田の名無 9/3 16:33 jZIO1Lvc0 自世代× 次世代○
75:秋田の名無 9/3 19:3 MgwxL5qQO おい ネット右翼ども。 アメリカの植民地には意見ないのかww
76:秋田の名無 9/3 19:19 dzVl65cEO ポスターに書かれた『政権交代。』はデーブスペクターが考えた言葉です。
77:秋田の名無 9/3 19:40 FLhepWuMO >>76 米製日本語か!?
78:秋田の名無 9/3 22:31 OIyjpDgcO >>75 日本はアメリカのポチでいいんだよ。
79:秋田の名無 9/3 22:47 9oH8P1Kw0 >>76 違います。
80:秋田の名無 9/3 22:54 OIyjpDgcO >>75 お前は民主党が勝ったって大喜びしてるんだろうけど、お前はマスコミの垂れ流す一方的な情報にて洗脳され、あたかも「時の権力者」を討伐したかの如く、酔いしれてるイカレポンチだな(笑)
81:秋田の名無 9/4 0:9 xfE65k0AO 自分はこのスレで民主党のマニフェストの矛盾点や姿勢を何度か指摘し、批判してきつもりだ。選挙結果は民主党の圧勝でこれは民意なんだから、しっかり頑張ってもらいたい。ただ気になるのは、あれだけ票を集めたのにここでのレスは新政権に批判的なものが多いと感じる点だ。 民主党に投票した人たちはもっと意見したらと思う。価値観が多様化しニーズも様々な中、政権を支持する人もしない人も、いたずらにイデオロギー的な話をしても生産性がない。もっと生活に身近なところから政治の話をしてもいいんじやないか。
82:秋田の名無 9/4 1:16 CKnDhSxgO それはここに来る人の多くが反民主なのでは?
83:秋田の名無 9/4 1:37 Xua.YSgM0 >>81 すばらしい! お前は次の参議院選挙に立候補しろ。 一票入れるぞ! いや、嫁のぶんもやるぞ、2票だ。 ガンバレ!
84:秋田の名無 9/4 2:47 O9bPSVRcO >>81 ここに来る奴らは批判するのがカッコイイとでも思ってるだけだろ 決まったんだから応援すればいいのに…
85:秋田の名無 9/4 6:47 qoaQUSHgO いやあんまり政治のことを深く考えない人が事前の新聞報道などのムードに流されて大挙して民主に投票したのが今回の選挙。 まあ前回は全くその逆だったわけだが。
86:秋田の名無 9/4 7:28 9NMu8GXUO いや、今回の選挙は虐げられてきた国民の悲鳴とも叫びともいえる「このままではダメだ。」という思いが招いた結果だろう。
87:秋田の名無 9/4 8:10 v5AHnQew0 >>85 あのマニュフェストがクセモノだったわ。コドモの集まりに出向くと 「いつ手当てが出るのかな〜?ワクワク」な母親の多いこと。じゃあその 財源は?ってつっこめないよ。コドモらが将来所得税・保険料が バカ高くて世帯をもてないってことのほうが親としては 辛いんだけどね・・・。ちなみにウチは5万2千円入ったら全額貯金 するよ。中学卒業してからのほうが金かかるし。 自民党が日本をダメにしたっていうけど何かおいしいコトにありつこう として担いできた人たちがいるわけで。今回も、2万6千円もらえる から民主党!な人もいるしね。目先の利益に釣られる人多すぎ。
88:秋田の名無 9/4 9:58 cYbQO9z20 >>84 批判するのがカッコイイ? 頭大丈夫か?w
89:秋田の名無 9/4 10:0 .5c3jBGg0 民○党のおかげで過疎部落に中国人、朝鮮人が大勢押し寄せ、人口が増えて過疎部落に住む日本人は喜ぶのでしょうか? 凶悪犯罪などが増えないことを祈るばかりです。 想像してみて下さい、貴方の近所に片言の日本語を使う人が大勢居る光景を。 想像してみて下さい、近所の家に招待され、鉄の箸とアルミのボールで食事をする光景を。
90:秋田の名無 9/4 12:8 zhShlK62O 想像してみて下さい、貴方が一生懸命稼いで納めた税金を、中国人、朝鮮人の生活保護費に消える事を
91:秋田の名無 9/4 12:25 AX6ddgAwO >>86 同意。その根幹には自民党に悪しき慣習を正して国民の事をきちんと考える政党になってほしいという思いがあった。 だが今回の敗因を逆風だのマスコミに騙された愚かな大衆のせいだの言ってるようじゃ再建は無理だな…
92:秋田の名無 9/4 12:45 PDGzXa6.0 >>91 「ここままでは駄目」以下になるのが目に見えない大衆を、民主が「政権交代」とかいう中身の無いプロパガンダで騙くらかして大勝したのが今回の選挙。終わったもんは仕方無いから責任持って監視してこう。手遅れになる前に。
93:秋田の名無 9/4 14:19 dzmGdXOo0 ミンスは在日マンセーだし、これから大勢の中○人、朝○人が日本の過疎地区へ住み始めたら この先が思いやられる。 在日朝○人の生活保護は日本人より優遇されていることを、ほとんどの日本人は知らない。 17万円の生活保護費をもらい、子供一人につき4万円、例えば二人の場合8万円、三人の場合12万円、 市営住宅もタダなはずだ。 基本一ヶ月17万円+子供三人の場合12万円=29万円 上記で多分間違っていないと思う。(間違っていたらスマソ) もう生活保護費で暮らした方が在日は楽だな。
94:秋田の名無 9/4 16:10 C4DEHVj60 >>93 どこに書いてた? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%89%B9%E6%A8%A9
95:秋田の名無 9/4 16:27 yklpFyuk0 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3 http://www.mindan.org//toukei.php 参考まで
96:秋田の名無 9/4 17:23 uA4vPmvYO 在日への参政権は絶対に認めてはならぬ!
97:秋田の名無 9/4 18:5 sQPy5ZAMO まあ要は税金の使われ方。「日本は日本人だけのものではない。」と言う事ですよね、ポッポさん。
98:秋田の名無 9/4 18:20 SJtXrhUwO テレビ見てたら東京杉並区の親子カフェに通っている母親が、「子供手当ては助かるわー」とインタビューに答えてた…。 カフェに行く余裕があるのに手当て貰えるとか……。
99:秋田の名無 9/4 18:54 A2VH6H8MO 今転勤で大阪市にいます。大阪はもう中国、韓国人だらけで、一部の商店街通りから日本人経営者は追い出され、怪しい店ばかりになりました。 夕方の大阪の地方ニュースでは毎日強盗や傷害の事件が何件も流れます。犯人はほとんど日本人ではありません。 近い未来、日本中がこの様になってしまうのでしょうか?
100:秋田の名無 9/4 19:35 l6aTWfMUO 100 看護師や介護のなり手がいなくて、それすら外国から連れてくる様な国なら、スラム化もあるのでは? 勉強不足ですみませんが、なんでそんなに中韓の人達を保護しなきゃならないの? 誰か優しく教えて下さい! スレチ?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]