3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下政治経済A
678:秋田の名無 12/23 5:0
>>672
前政権のすべてが良いとは言わないが、今よりずっとましだろ。
国民目線?じゃ何故、子育て応援特別手当てを廃止した?何故、生活保護の就労支援加算を廃止した?また各種控除もなくす方向だという。控除から手当てへ替えていくらしい。一つの考え方だが、同じ考え方の定額給付金には大反対した。審議拒否までした。理念と行動が矛盾してないか?
また控除をなくすことで様々な痛みが出てくるが、それには思いが及ばないようだ。今の政権は国民目線なんかじゃない。ただポピュリズムなだけだ。
>>673
尻拭いじゃなく、単に準備不足なだけだろう。ポリシーがないから深まりもない。事業仕分けも前政権で今年度は1兆2千億程度の成果を出した後だから、7千億しか出せなかった。その内容も国民目線で決めた施策まで削った上でだ。独法の統廃合もこの3〜4年で半減した。仕分けするなら独法がまず先だろ。
政策面では、後期医療制度、年金制度、自立支援法などは廃止すると言っていた。だけど後のことは考えてないという。年金一元化を言い出してから何年たったか知ってる?野党時代、何してた?
言いだしたらキリがないが、根本中の根本、政治倫理の問題も自・社・さ政権では何ひとつ進歩がなかった。動きだしたのは自・公政権からだったことは知ってた?
また官僚主導から政治主導へ、と言う割りには、現政府と与党、特に民主党は官僚以上に官僚的で、国民目線からどんどん離れていってるんじゃないか?
最初は期待した人も多かったろうが、もう期待しないほうがいいかもよ。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]