3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
政治経済A
840:秋田の名無 1/16 23:5 d61-11-159-174.cna.ne.jp >>839 国の根幹を揺るがすかもしれない外国人参政権、国会議員たるもの自らの政治信念を明らかにするべきじゃないのか? ただただ国会で小沢親分の挙手要員のつもりなら、その名の通りまさにチルドレン、小学校の1年生だな。
841:秋田の名無 1/17 0:1 p5123-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>839 メル凸超乙。 しっかし、あなた本人は賛成か反対かって聞いてるのに対して何だその返事は。 ダメだこりゃ。
842:秋田の名無 1/17 0:11 p7137-ipbf606marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 前に見た、寺田学の「どちらかといえば賛成」にも笑ったけどね
843:秋田の名無 1/17 10:34 g2bh86ezrhCZEWWK 京野には政治理念とか無いからw 議員になれるなら何党でもOK
844:秋田の名無 1/17 12:3 pw126247162244.7.tik.panda-world.ne.jp 民主は都合が悪いことにはよく、国民という単語を出すが。 それはたぶん、マニュアルなんだろうなぁ。 ちゃんと、民主党支持者って言えよ。 あと、最近はカルト度の進行がすげーw
845:秋田の名無 1/17 12:57 p5123-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 検察相手に全面戦争だの聖戦だの、頭がおかしいとしか思えん。 犯罪者とその一派の逆切れ。こんなのがまた情けないことに政権与党。 こんなん支持してる奴って何なの?
846:秋田の名無 1/17 14:28 d61-11-196-094.cna.ne.jp 沖縄に大量の移民を受け入れて参政権を与え、票田にしようとしてるらしいしな。 選挙ゲームに勝つ事と金の事しか考えてないとしか思えない。 ほんと、こんなん支持してる奴って何なの?
847:秋田の名無 1/17 15:56 p3131-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp >>845-846 じゃ、あんたたちは誰を支持してるわけ?
848:秋田の名無 1/17 16:54 07032450950861_vh >>847
849:秋田の名無 1/17 18:52 06S3NgF とりあえず自民党だけはない。
850:秋田の名無 1/17 20:0 i222-150-21-61.s02.a005.ap.plala.or.jp 民主党、問題を抱えているが今まで自民党がやってきた事よりは まだまだ、まだまだまし、仮に小沢さんが逮捕されるような事態 (政治資金規正法違反)になっても次期参議院選挙には民主党に 投票する。
851:秋田の名無 1/17 20:40 2hQ01WK 右ではないが、少なくとも自民は国を売るようなことはしなかったけどな
852:秋田の名無 1/17 21:13 07031041796946_vb >>850 汚沢を「さん」付けで呼ぶような輩は、中共にでも投票しとけよ
853:秋田の名無 1/17 21:16 07012340708169_gb 近年の自民党は、結構な成果を出してんだけどね。 だけど、マスコミがそれを殆ど報道しない。 故・中川さんがいい例。 自民党にも悪い部分はあるけれど、上の人が言ってるように売国政策しないだけマシ。 国旗を切り刻んだり、赤軍に入ってたような人間を大臣に据えるような売国党を支持する人間なんて、よっぽど情弱か日本人じゃないか洗脳済の信者、あるいは目先の金に眩んだ乞食しか考えられない。 個人的には、みんなの党に頑張ってもらいたい。 長文失礼
854:秋田の名無 1/17 21:50 p3131-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp 今の所は「民主党も頼りないけど、だからと言って自民党も任せられるかと 言えば疑問」と思ってる国民が大半だろうな。どっちもどっちって事だ。 民主の議員の中にに、小沢に直言できる人間が現れれば、国民のイメージもかなり違う。
855:秋田の名無 1/17 22:32 p5123-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp いいコピペがあったんで貼っとく↓ というか、鳩山ってもう「民意の鑑」だろ 国がどういうものか分からない、 可哀想な人には優しくしろ、 官僚は悪い気がする、 日米安保は悪い気がする、 自民が日本をダメにした気がする、 政権交代すれば良くなる気がする、 ――誰かがなんとかしてくれる こんな感じの、日本人の幼稚な政治観が 乗り移った概念上の存在に見えてきた
856:秋田の名無 1/17 23:45 06S3NgF 米のポチから解放されたいなら中国をはじめとしたアジアと結束しなければならない。
857:秋田の名無 1/17 23:52 p7137-ipbf606marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 中国は日本と結束なんて、みじんも考えてないけどね。
858:秋田の名無 1/18 6:21 02a3nOH ガソリン、160円超で減税 うがった考えをすると、その際に利益を得る機関や監視する機関や、仕向ける仕手先など確立したか? 逆に高沸しない先手を確立してマニフェストをうやむやにして財源確保かな?
859:秋田の名無 1/18 8:34 i60-36-218-251.s05.a005.ap.plala.or.jp >>853 中川一郎じゃないわよね?息子のほうだよね。 ハゲド。酩酊状態で記者会見したことだけ大騒ぎされてああいう最期は 悔恨の極み。昭一はG7でものすごい評価されてたのに、売国マスコミに ヤラれてしまって。しかも同じ選挙区に石川知裕!!自害を阻止して もらったけど、今後は昭一さんの弔いのため生きて一郎の暗部を晒して ほしい。
860:秋田の名無 1/18 11:25 softbank219057245028.bbtec.net カップラーメンの値段で叩かれた麻生 秘書逮捕を擁護される小沢 脱税子供手当てを擁護される鳩山 並べてみると現状がどれだけヤバイかよくわかるな
861:秋田の名無 1/18 12:49 pw126244115053.4.tik.panda-world.ne.jp いかにも悪そうな奴がはたらく悪事は なんとなく見過ごされてしまうw
862:秋田の名無 1/18 13:10 p1062-ipbf207akita.akita.ocn.ne.jp 検察のやり方も問題あるからな
863:秋田の名無 1/18 14:45 i60-47-185-154.s02.a005.ap.plala.or.jp 石川は友愛される前に逮捕して保護で正解。 家族が友愛されるかもしれないから保護してほしいな。 任意の事情聴取に応じない時点で小沢は間違いなく黒。
864:秋田の名無 1/18 18:44 p1062-ipbf207akita.akita.ocn.ne.jp 小沢が潔白なんて思ってる馬鹿は日本にいないからな
865:秋田の名無 1/18 19:16 07032040632644_vh 池田元秘書が全て容疑を認めていますよ。 検察は小沢を早く逮捕してください。
866:秋田の名無 1/18 21:43 07032450921890_ge マスコミが検察批判に向かってるのがワロスw 根回し周到ですなw 議員どもが、びびって自分の意見も言えないって馬鹿かよw Yesしか言えない議員なんかイラネーから辞めちまえってw
867:秋田の名無 1/18 22:18 p1062-ipbf207akita.akita.ocn.ne.jp 日本には謎の鳥がいる。 正体はよく分からない。 中国から見れば「カモ」に見える。 米国から見れば「チキン」に見える。 欧州から見れば「アホウドリ」に見える。 日本の有権者には「サギ」だと思われている。 オザワから見れば「オウム」のような存在。 でも鳥自身は「ハト」だと言い張っている。 私はあの鳥は日本の「ガン」だと思う。 では、この鳥の生息場所は何処か。 それは小さな沢、もしくは、汚い沢だ。
868:秋田の名無 1/18 22:20 07032450921890_ge >>867 コピペ
869:秋田の名無 1/18 23:37 p5123-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 6月にこども手当26,000円支給だそうだ。 批判の口に金をねじ込んで黙らせようってのか?金で票を買う最低のやり方。 でもって、選挙後に大増税って魂胆が丸見え。 それでも、バカは「こども手当wwwwww」って民主に投票するんだろう。 バカの、バカによる、バカのための政治。
870:秋田の名無 1/18 23:47 Fey007f 民主党が何やら対策チームを設立したみたいだな!もっと他の事に対して必死になって貰いたい!
871:秋田の名無 1/19 0:30 NPm0rfZ こんな保身と利権しか頭にない馬鹿どもを養う為に俺らの血税が使われてるんだよな… いっそ政治家を仕分けしたらどうだ?
872:秋田の名無 1/19 2:43 i222-150-27-218.s02.a005.ap.plala.or.jp >>869? こども手当はいまの問題が出る前から決まっていた事です。 >>871? 政治家を仕分けするのは俺ら国民です。
873:秋田の名無 1/19 3:43 Fey007f >>869 来年には消費税増税の話し合いをするらしいぞ!
874:秋田の名無 1/19 4:55 02a3nOH 小沢、団体に簿外15億 ♪鳩と小沢の重加算税で国民に幸せを〜、まぬけ鳩TAX
875:秋田の名無 1/19 6:54 02a3nOH 内閣支持率急落! 普通は市町村であれ、支持率は対立側に流れるのだが、自民支持率は上がるどころか… 国民の声も「どこか(民主・自民以外)他の党に期待する」であった。 …情けない……
876:秋田の名無 1/19 8:36 p7025-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp 外国人参政権に賛成60%、反対29% 朝日世論調査 どう見てもねつ造です 本当にありがとうございました 朝日新聞取ってるやつ氏ね
877:秋田の名無 1/19 10:41 pw126252040240.12.tss.panda-world.ne.jp 朝日は捏造の枠を超えた、願望新聞w
878:秋田の名無 1/19 17:57 i219-167-48-219.s02.a005.ap.plala.or.jp 日テレとずいぶん違うよな。 朝日売国新聞
879:秋田の名無 1/19 18:8 i219-167-48-219.s02.a005.ap.plala.or.jp 民主が自民よりマシなんて言ってる奴は狂ってるな。 政権取る前から移民計画、外国人参政権案が民主にあったのに。
880:秋田の名無 1/19 19:47 7po2WmG 今日の国会審議の様子 教えてください
881:秋田の名無 1/19 20:28 pw126251151006.11.tss.panda-world.ne.jp 民主のヤジが酷かったです 以上
882:秋田の名無 1/19 20:42 7po2WmG >>881 ありがとうございます 成人式のヒヒ以下ですね 自民党には 予算審議に応じてホスイ
883:秋田の名無 1/19 22:5 07032040306556_md 国の為、国民の為に働く議員はいないのか?自民党より悪いわ(怒)自分の懐ばかり肥やしてないで働けよ国会議員!
884:秋田の名無 1/19 23:57 pw126249051003.9.tss.panda-world.ne.jp チョンの応援がなきゃ、ダメだからしかたないw
885:秋田の名無 1/20 0:29 Fgu3NPR 代表質問に対する答弁の印象、論理のすり替え、言葉の軽さを感じた。鳩山ってナルシスト?政治家には向いてないんじゃないか? テレ朝と小沢宅に脅迫めいた郵便物が届いたとのこと。人権否定するような行為は世の中の為にならない。とても情けないことだ。
886:秋田の名無 1/20 3:39 Fey007f カップラの値段を知らない奴や、1ヶ月の小遣いが1500万で未だに親から貰ってる様な奴がトップに立っちゃいけない!
887:秋田の名無 1/20 6:9 D2s2W6H ヒヒ以下なのに、秋田1区は学がダントツ当選。 1区は不思議な街だ・・・ 中国の属国になる前に解散して欲しい。
888:秋田の名無 1/20 7:55 02a3nOH 小沢、ガサ入れから逮捕までいくのかなぁ スルー出来るだけのチカラ無かった?それとも自信あるから平然としている?
889:秋田の名無 1/20 8:10 i60-36-218-251.s05.a005.ap.plala.or.jp 「ボクもうイチロウ爺の傀儡なんて嫌だ!」って、鳩が司法取引したの かしら?遅い反抗期ってタチが悪いわね。
890:秋田の名無 1/20 9:0 pw126252129141.12.tss.panda-world.ne.jp 小沢と民主は、今回の件で落とし所が定まってなさすぎw
891:秋田の名無 1/20 10:16 07032040632644_vh ・政治家の言葉が軽くなって久しい。世の中全体が軽佻(けいちょう)浮薄になってしまったので、政治家だけを責めるのは酷ではある。だが、「どうぞ戦ってください」と民主党の小沢一郎幹事長を励ました鳩山由紀夫首相を筆頭に、社会人としての常識を疑わせる発言が多すぎる。 ▼きのう日本航空は、会社更生法の適用を申請したが、わずか4カ月前、前原誠司国土交通相は 「破綻(はたん)するような事態はあってはならない」と大見えを切った。その後も「自主再建は十二分に可能」と甘い言葉を繰り返した。 ▼「政治主導」で自公政権にできなかったJAL再生を果たそうとの意気込みは良かったが、結果は無残なものだ。会社更生法の適用を「破綻ではない」と開き直るかもしれないが、株券は紙くずとなった。大臣の言葉を信じてしまった個人投資家にどう謝るつもりなのだろう。 ▼「口べたなので」が口癖の小沢先生とその周辺も例外ではない。小沢氏は疑惑をもたれている 4億円について「積み立ててきた個人資金」と説明し、逮捕された側近の石川知裕議員も「小沢先生が父親から相続した財産」と供述しているという。 ▼ああそうか、疑惑は晴れたと書きたいところだが、古新聞の切り抜きがある。昭和58年1月20日付の小紙に「私の亡父(佐重喜元建設相)も票田こそ残してくれたが、遺産はなかった」と小沢氏は語っている。当時は4億円なぞ遺産のうちに入らないと思っていたのだろうか。 ▼何より軽いのは、オバマ米大統領に「私を信じて」と訴え、小沢氏に「信じている」とメロドラマ調のセリフを連発する首相の言葉だ。普天間問題ひとつ解決できず、部下であるはずの幹事長に追従 する首相の言葉を信用できる人はよほどのお人よしである。
892:秋田の名無 1/20 23:12 07031041796946_vb >>886 後者は犯罪なのだか…
893:秋田の名無 1/21 19:19 i218-224-151-85.s02.a005.ap.plala.or.jp 農家の収入が増えれば税収も増え景気も良くなる。 中国ですらわかっているのに日本の政治屋はアホだな。 私利私欲の能無しが今の政治屋。 役立たずの団塊世代。
894:秋田の名無 1/21 19:32 p1062-ipbf207akita.akita.ocn.ne.jp 中国にはパチンコないからぁ 農家が儲かっても冬の間にパチンコで使っちゃうでしょ
895:秋田の名無 1/21 23:5 p1062-ipbf207akita.akita.ocn.ne.jp >>876 大当たりwwwwwwwwww 朝日新聞が永住外国人地方参政権(選挙権)に関する全国世論調査の記事をウェブサイト上に掲載した際、 誤って沖縄県名護市の有権者を対象としたと記事中で説明していたことが21日、分かった。 読者の指摘で誤りに気付き、約1時間20分後に訂正したという。 記事は19日未明、「外国人参政権に賛成60%、反対29%」との見出しで掲載された。 本文中では「全国世論調査」と説明していたのに、 調査方法に関する記述は「名護市内の有権者を対象に調査した」と説明していた。 このため、ネット上では「参政権推進の目的で、 名護市での調査結果を全国調査と偽ったのではないか」との憶測も出ていた。 朝日新聞社広報部は「誤って(24日投開票の)名護市長選情勢調査の 調査方法の内容を掲載してしまった」と説明している。
896:秋田の名無 1/21 23:19 p11087-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp それにしたって賛成60%はどう考えても捏造だろw または、質問の仕方や集計方法で誤魔化してるんだろうな。 朝日新聞取ってる奴は即座に解約しろ。でなきゃ氏ね。
897:秋田の名無 1/21 23:50 pw126246014076.6.tik.panda-world.ne.jp 逮捕許諾請求になったら、 在日本朝鮮民主党は否決すんの? 秋田の代議士はすっとぼけてブログ書いてるがw
898:秋田の名無 1/22 12:37 NPw2wlu 「日本全国を解放する」?? 一体小沢は中国とどんな密約をしたんだ? 奴は史上最悪の売国奴だな!
899:秋田の名無 1/22 14:57 pw126254002198.14.tss.panda-world.ne.jp 自民幹事長時代はアメリカに献上し 経世会がやばくなると逃げて助成金を懐へ そして政治生命のために中韓に媚び
900:秋田の名無 1/22 17:45 p7025-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp ・鳩山由紀夫首相は22日午後の衆院予算委員会で、野党時代に「秘書の責任は政治家の責任」と述べていたことについて、 「秘書と政治家が同罪ということを言ったのではない」と釈明した。 大ブーメランktkr 選挙前のあの威勢の良さはどうしたよ、コラ こんな嘘吐き居直りボンボン野郎を支持する奴は池沼か在日か売国奴
901:秋田の名無 1/22 18:3 p1062-ipbf207akita.akita.ocn.ne.jp センター試験に外国人参政権は違憲ではないって問題出たってマジ?
902:秋田の名無 1/22 19:17 07031041796946_vb 東京地検頑張れ! 悪の根元に天誅を!
903:秋田の名無 1/22 20:40 pw126249112089.9.tss.panda-world.ne.jp オウムミンス党がやばくなったら 県政スレに佐竹叩きがwww 焦りwwwww
904:秋田の名無 1/23 0:12 softbank219057245028.bbtec.net 「嘘つきは民主党の始まり」・・って小学生の間で流行ってるんですか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1035524570
905:秋田の名無 1/23 5:56 07032040701187_ve 嘘つきって言えば嘘つきだけど、いざフタを開けてみたら思い通りにならない、ってのが政府の本音でないの? だからって、また自公に政権取らせたら、自が単独は仕方ないとしても票欲しさに公と組むってのがむかつく。
906:秋田の名無 1/23 6:36 02a3nOH 小沢、スケジュールもあるだろうが 週末ってのが、思惑みえみえだな。
907:秋田の名無 1/23 8:26 Kp80RVq 人の懐がどうだこうだ何てどうでもいいだろう? 何よりも先に審議、成立させなきゃいけないもの(予算案等々)があるんじゃないのか? 小沢、鳩山叩きはその後で存分にやってくれ!
908:秋田の名無 1/23 8:46 02a3nOH >>907 国会観てたら、税金使っての業務の大半を鳩山や小沢叩き…と言うより茶化しや、揶揄に費やしてましたね。 はては四字熟語であげ足取っていました。 確かに日本の現状を観たら「私」の失敗りより「公」の業務を速やかに遂行してもらいたいですね。
909:秋田の名無 1/23 12:23 p11087-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp それって、ついこないだまで全部民主党がやってた事じゃん 皆、あの時もそう言って批判した? ブーメランざまあ
910:秋田の名無 1/23 12:28 pw126247028096.7.tik.panda-world.ne.jp 民主擁護者はガチ池沼www
911:秋田の名無 1/23 17:57 03O3MJR 民主党秋田二区の元常任幹事が復党申し出て認められただって。山本喜代宏、苔にされただけじゃん。寺○学が絵を描いてたのはわかってるけど、あまりにも汚いね。
912:秋田の名無 1/23 18:27 pw126254001067.14.tss.panda-world.ne.jp MNBはそんなもんでしょ。 あのブログ見たら人間性わかるわw
913:秋田の名無 1/23 18:42 D2s2W6H Jr.も叩いたら、埃が出るんだろうな・・・
914:秋田の名無 1/23 19:56 Kp80RVq 自民党も野党時代の民主党みたいなことやってないでまず予算審議を優先してやれば違いがだせるのに。 てか国会の場で検察の真似したってしかたがないでしょう?
915:秋田の名無 1/23 20:6 pw126250037176.10.tss.panda-world.ne.jp 記者会見でしおらしくすんのかなw いずれにせよ在宅起訴か許諾請求だろうなぁw 今日逮捕されないから勝利宣言してるバカがいるがw
916:秋田の名無 1/23 20:26 NPm0rfZ 普通に国会やって外国人参政権なんぞ通されたらたまらんからな。 それよりも小沢や鳩山を叩いて辞職にでも追い込んでくれた方がよっぽど国の為になる。
917:秋田の名無 1/23 21:23 07031041796946_vb 容疑者小沢 終わったな
918:秋田の名無 1/23 22:27 pw126246190090.6.tik.panda-world.ne.jp 被疑者聴取だったらしいね
919:秋田の名無 1/24 0:28 Fgu3NPR >>915 起訴はそんなに簡単じゃない。政治資金規制法は会計責任者が有罪になっても議員の責任をすんなり問えない罰則規定になっている。議員は秘書を選任かつ監督を怠った時にのみ議員の公民権が停止、即ち議員辞職となる。罰則規定においてザル法だ。そこで野党はこれを選任又は監督と罰則強化する改正案を出したが、どう扱われるか。 小沢はこのザルを根拠に無罪を主張している。法に触れなきゃ何でもありが基本的な考え方だ。その事じたいが問われるべきなんだけど昔から変わらないなあ。
920:秋田の名無 1/24 0:47 Fgu3NPR >>914 予算は大事な問題だからしっかり議論してほしい。同様に鳩山・小沢の問題も国会としてしっかり究明すべきだ。法として裁かれるかどうかとは別に、政治家として相応の倫理的責任は免れない。 委員会審議は各委員会により定例日がある。それ以外の日程で集中審議をしようと野党が呼び掛けているが、民主党に応じる気配はない。何とかやり過ごしたいというのが本音だ。日程協議が長引けば逆手にとって野党の審議拒否を批判し、世論を味方にしようとの作戦だろう。 果たして思惑通りになるか。どっちにせよ姑息としかいいようがない。
921:秋田の名無 1/24 3:45 p7137-ipbf606marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 検察は多量にネタをもっており、それ前提で小沢も対応しているはずだけどね。 政治資金法だけで動いているわけないじゃん、どう考えても。
922:秋田の名無 1/24 8:11 02a3nOH 「OKなのか?!!」「いやぁ〜OKじゃないですけど〜」いちいち野次に答えるぬるい自民 わ〜た〜しぃは 潔白だぁ〜 無責任なオウムイチロー。 真面目な話、茶番国会やっている間にも企業が倒れ失業者などが逝ってしまい、生産&納税者の減少に拍車がかかるだけだ。
923:秋田の名無 1/24 9:52 i60-36-218-251.s05.a005.ap.plala.or.jp >>921 >検察は多量にネタをもっており 仰る通り!ワタシとしては多額のお金をジャブジャブ洗浄したところ までいってほしいわね。イチロウに比べたら村上やホリエなんて カワイイもんだワ。
924:秋田の名無 1/24 17:7 Fgu3NPR >>921 基本的に政規法での起訴を目指している。虚偽記載ははっきりしているが、小沢が関わっていたかが焦点。金の中身が何だったかは虚偽記載の裏付けとして調べていることで、そこから収賄罪までもっていけたら儲けもの程度に考えているんじゃないかな。 これだって簡単な話じゃない。そんなザル法だから改正案の話がでる。 民主党は検察批判する前に少しは自浄能力を示してもらいたい。政策に政規法改正案があるが、本気度が試されていることを自覚してもらいたい。
925:秋田の名無 1/24 17:27 pw126250058107.10.tss.panda-world.ne.jp あんたうざいw くどいしつこいw
926:秋田の名無 1/24 18:16 Kp80RVq 検察のトップもヒヤヒヤ物かもしれないね。 これで小沢さんを起訴もできなかったら、次は小沢の報復がまってるだろうから。
927:秋田の名無 1/24 18:34 NRi0SLU 政治家の考えとしては、当選してしまえばこっちのもんだ!て考えだからとりあえず国民の声を聞いてるふり、政策をやってるふりを国民に見せればいいやて考えだろうが、国民をナメすぎ。だいたい政治家は国民を国民と呼び捨てにするな!国民様と呼ぶべきだ。誰のおかげで生活できると思ってるんだ!
928:秋田の名無 1/24 18:56 NPm0rfZ 普通の政治屋なら政治献金=賄賂ってイメージだけど、小沢の場合は政治献金=みかじめ料って感じだからな。 政治資金規正法だの収賄罪、虚偽記載なんかじゃなくゆすり、たかり、恐喝とかで立件できないの? 小沢に金渡してた建築業者は脅されてたってゲロったんじゃないの?
929:秋田の名無 1/24 22:21 NRi0SLU 結局いつの時代も最終的には田舎モンは毒まんじゅう喰わされるワケよ。汚ねー事しねーと田舎モンは生きてけねー世界よ。小沢氏は顔で損してるんじゃねーの?同じことしても小泉純一郎だったら、たいして問題にはならねーんじゃねー。何故?純一郎は顔がイイし。そーゆーのもあるんじゃあ。生まれた場所で決められるんなら、たまったもんじゃねーぜ。
930:秋田の名無 1/24 22:36 05001014942530_ah いくらなんでも今の民主党には理念がなさすぎる。 自民党が嫌いで、自民党でないならなんでも良い奴らのうち、特にダメなところだけの寄せ集めにしか見えない。近いうちに分裂するだろう。 民主党にとっては小沢を追い出せた時、初めて政権交代がかなったと言えよう。 先日小沢と共に訪中しなかった者に期待したい。
931:秋田の名無 1/25 0:56 02a3nOH お約束の「秘書が勝手に」で終演かと思ったら 秘書ではなく、元・秘書の逆襲が始まったな。
932:秋田の名無 1/25 1:23 7po2WmG >>929,930 然り
933:秋田の名無 1/25 1:37 p7137-ipbf606marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 歴史に無知な輩が「いつの時代にも」って。自虐?
934:秋田の名無 1/25 8:3 02a3nOH 4億もの金、しかも帳簿上ではなく現金として自宅にあったのに 献金…いや定期…いや、親父の遺産…などと把握してない?のが信じられないし、民間なら経理のミスであれ社長が科料の対象になるのに「オラ知らね」で逃れようとしてる様は酷いな。 我々庶民は車内掃除で小銭が出てくるだけで小踊りもんだがな…。
935:秋田の名無 1/25 9:3 i60-36-218-251.s05.a005.ap.plala.or.jp 「私もそう先が長いわけではないので・・・」by イチロウ 早稲田出身・海自幹部だった長男に地盤引き継ぐ準備かしら? 東大次男かな?慶応ハケン三男はダメよ。まさかタッソ??
936:秋田の名無 1/26 14:5 Kp80RVq 素直な疑問 建設会社が仕事を受注した謝礼で一億円も出して利益出るの? 現場の規模にもよるんだろうけど…。
937:秋田の名無 1/26 14:41 06c28dE 国会中継初めて見たけど民主党さんのヤジうるさいね予算委会長引かせたいの?秋田から出た議員の元アナウンサーもヤジってるのかなぁ〜ガッカリだ鳩山総理はハッキリした答え出さないし…大臣は忙しいからって経理は任せっきりにしているからいつまで経ってもお金の問題無くならないんでないの?あっ!何かあったら秘書が勝手に…って逃げの為に任せているのか!さすがに頭いいなぁ〜
938:秋田の名無 1/26 14:43 07032040701187_ve マンションなんかの建設は大して利益が上がらないので下請けから絞ってそれ相応の利益を上げてる。 ダムや道路や橋などの土木工事はガッポガッポ儲けが入る。 現場に行って仕事ぶりを見れば想像がつくよ。作業してる人より見ている人(監督?)が多いからね。
939:秋田の名無 1/26 15:1 02a3nOH >>936 あくまで仕組みの説明 10億の予算の公共事業があったとして、国民は入札で安く見積もった業者にやらせて浮いた分を他に回して欲しいがイチロー君などは「浮いた分だけ俺の金」だから、最低7億の見積もりではなく談合した数社の9億から上の今回当番の某社に入札 工事費なんか似たり寄ったりだから浮いた2億からの金を折半して、なおかつ県民からは「予算に対して9億5千万で仕上げた。さすが我らの〇〇先生」となる訳だ。 〇〇組、おぬしも悪よのぉ〜 いやいや、先生程では かんらかんら……おしまい。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]