3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
政治経済A
912:秋田の名無 1/23 18:27 pw126254001067.14.tss.panda-world.ne.jp MNBはそんなもんでしょ。 あのブログ見たら人間性わかるわw
913:秋田の名無 1/23 18:42 D2s2W6H Jr.も叩いたら、埃が出るんだろうな・・・
914:秋田の名無 1/23 19:56 Kp80RVq 自民党も野党時代の民主党みたいなことやってないでまず予算審議を優先してやれば違いがだせるのに。 てか国会の場で検察の真似したってしかたがないでしょう?
915:秋田の名無 1/23 20:6 pw126250037176.10.tss.panda-world.ne.jp 記者会見でしおらしくすんのかなw いずれにせよ在宅起訴か許諾請求だろうなぁw 今日逮捕されないから勝利宣言してるバカがいるがw
916:秋田の名無 1/23 20:26 NPm0rfZ 普通に国会やって外国人参政権なんぞ通されたらたまらんからな。 それよりも小沢や鳩山を叩いて辞職にでも追い込んでくれた方がよっぽど国の為になる。
917:秋田の名無 1/23 21:23 07031041796946_vb 容疑者小沢 終わったな
918:秋田の名無 1/23 22:27 pw126246190090.6.tik.panda-world.ne.jp 被疑者聴取だったらしいね
919:秋田の名無 1/24 0:28 Fgu3NPR >>915 起訴はそんなに簡単じゃない。政治資金規制法は会計責任者が有罪になっても議員の責任をすんなり問えない罰則規定になっている。議員は秘書を選任かつ監督を怠った時にのみ議員の公民権が停止、即ち議員辞職となる。罰則規定においてザル法だ。そこで野党はこれを選任又は監督と罰則強化する改正案を出したが、どう扱われるか。 小沢はこのザルを根拠に無罪を主張している。法に触れなきゃ何でもありが基本的な考え方だ。その事じたいが問われるべきなんだけど昔から変わらないなあ。
920:秋田の名無 1/24 0:47 Fgu3NPR >>914 予算は大事な問題だからしっかり議論してほしい。同様に鳩山・小沢の問題も国会としてしっかり究明すべきだ。法として裁かれるかどうかとは別に、政治家として相応の倫理的責任は免れない。 委員会審議は各委員会により定例日がある。それ以外の日程で集中審議をしようと野党が呼び掛けているが、民主党に応じる気配はない。何とかやり過ごしたいというのが本音だ。日程協議が長引けば逆手にとって野党の審議拒否を批判し、世論を味方にしようとの作戦だろう。 果たして思惑通りになるか。どっちにせよ姑息としかいいようがない。
921:秋田の名無 1/24 3:45 p7137-ipbf606marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 検察は多量にネタをもっており、それ前提で小沢も対応しているはずだけどね。 政治資金法だけで動いているわけないじゃん、どう考えても。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]