3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大仙スレA
189:秋田の名無 10/9 10:34 y074212.ppp.dion.ne.jp >>156 マックスバリューからウェルマートに改称したのは中仙・神岡・協和と、後どこだったかな。 改称の理由はスーパーとは別路線で、コンビニとスーパーが一体化した店舗で、スーパーなのに肉まんとかのホットスナック?なんかも扱うみたいですよ。 (ソース:先週の魁)
190:秋田の名無 10/9 11:12 7r63Niz ツルハで頭から駐車したら両隣狭かったからバックしようと思ったら車来たから止まりました。そしたら隣の車の中年のおじさんがきて『ちょっ!あげれねんだげど!』って文句言われました!皆さん状況と言い方を考え、気をつけましょうね。そおゆう大人にならないように歳とろうと思いました。 以上!愚痴でした!
191:秋田の名無 10/9 15:13 IDW1HQF >>190 確認だけどおじさんはドアを開けて車から降りて文句を言ってきたの?
192:秋田の名無 10/9 15:53 07031450034594_vc アイマートって知ってる?
193:秋田の名無 10/9 16:58 i220-109-15-42.s02.a005.ap.plala.or.jp >>191 >おじさんがきて→おじさんが自分の車に戻ってきて 恐らくこれで正解。
194:秋田の名無 10/9 17:16 5EM3Nu0 そうあったんなら自分が悪くなくても すみませんでいいと思います。 何あっても こんな所で愚痴してるほうがよぽとタチ悪い気がしますよ
195:秋田の名無 10/9 22:30 07031460422718_vd >>192 アイマート懐かしいなぁ
196:秋田の名無 10/9 23:18 07031460836186_mi 大花町にあったね。
197:秋田の名無 10/10 1:38 07031460422718_vd 長野さも刈和野さもあったなぁ 協和もだっけがや
198:秋田の名無 10/10 17:57 07032040734926_gm イオンにできた北都銀行って3時以降も窓口でお金おろせますか?
199:秋田の名無 10/10 18:59 7wG27HA 大曲で聞こえるこの花火はどこかの祭でしょうか??
200:秋田の名無 10/10 19:13 07031040892174_ac 飯田五社競演花火大会だと思います
201:秋田の名無 10/10 20:30 7wG27HA ありがとうございました!!
202:秋田の名無 10/10 20:31 04g2ybq >>190基本親父、あるいわ年寄の男ってたち悪すぎ!自分接客業やってるから良く分かる!親父達って8割そんなもんですよ。
203:秋田の名無 10/10 23:10 D6Q0rB2 たぶん♀ドライバーの方だと思いますけど、狭いスペースに無理矢理停めようとする貴女に問題があると思いませんか?
204:秋田の名無 10/11 0:20 IDW1HQF イオンショッピングセンターと周りの大型店、開店一周年セールやってる?
205:秋田の名無 10/11 9:28 2iE2x1p 元漫画倉庫の空き地なにつくってんだろ?
206:秋田の名無 10/11 16:24 7wk0s0P >>205前に、びっくりドンキーできると聞いたことあるが、はたして?
207:秋田の名無 10/11 16:39 i121-115-35-101.s05.a005.ap.plala.or.jp >>205 あの大きさからいって普通の住宅っぽいぞ
208:秋田の名無 10/11 21:19 07032040999065_ek >>202『は』を『わ』って
209:秋田の名無 10/11 21:47 07032460890280_eg ドンキーだから
210:秋田の名無 10/12 7:28 g10StyYjqsnAWfb2 >>205 眼科が出来ると聞いた
211:秋田の名無 10/12 8:57 07032450069334_ec >>203 停めてみたら狭かったのでバックしようとした… つまり狭いと思わなかったけど、停めてみたら思ったより狭かったってことでしょう? ちゃんとそこんとこ理解しながら読んだら?(〃´・ω・`)
212:秋田の名無 10/13 9:39 07031040219034_ad まぁ軽トラのマナーの悪さは異常って事で。交差点などでは急にギリギリで入って来ておきながら遅いし トロトロ走っておきながら信号が変わりそうになるとそこだけ飛ばすし暇なのか急いでんのか… 窓タバコも当たり前だしね
213:秋田の名無 10/13 10:27 07032450919490_vq >>212 あるある 脇道で一旦止まっておきながら、車が来てるのに出てきたりするから怖い。高齢者に多いから注意
214:秋田の名無 10/13 10:29 07031460422718_vd 窓タバコもだどもいまだに缶やペットボトルなの道さ投げる馬鹿者いるな… そういう奴らは、わの屋敷さ投げられだらなんと思うべな!不思議でわがらね
215:秋田の名無 10/13 12:43 07032040926290_en >>214 いるいる。 「きれずぎだらぐ…綺麗好き堕落」の馬鹿者が。
216:秋田の名無 10/13 12:53 D3C2yZ5 >>211 運転の上手い人は、駐車スペースに入ってみたら狭かった!と言う事態にはなりません。 入る前に駐車スペースの大きさを目視で確認して、駐車して問題無いかわかりますから。 この場合、狭い所に無理に入ってしまった方が間違い。 でもこれって医学的に、空間認知能力が不足してと言われる女性の方に多いんですよね…
217:秋田の名無 10/13 13:27 D6Q0rB2 ま、車幅感覚がちょっとアレだという事ですね。平たく言えば。
218:秋田の名無 10/13 16:39 D6Q0rB2 >>211 当方の読解力不足を御指摘いただきありがとうございます。
219:秋田の名無 10/13 17:28 g10StyXdsqntZeb3 確かに軽トラは怖いな 左右を確認せずに急に飛び出して来るから
220:秋田の名無 10/13 20:47 Kpc2x6j 漫画倉庫跡地にはファミリーマートができるそうです。
221:秋田の名無 10/13 21:37 ARG1Hwp 運転下手な奴ほど駐車スペースに頭から入れる!
222:秋田の名無 10/13 21:56 07031040219034_ad >>220まじですか? 意外にあの通りって車通りあるわりにコンビニ無かったからなぁ。て、びっくりドンキじゃないの!? やっと大曲にドンキできるからってハァハァしてたのに…
223:秋田の名無 10/13 22:59 i121-115-35-101.s05.a005.ap.plala.or.jp 知ってると思うが ジェイマル跡地にはパチのガイア
224:秋田の名無 10/13 23:27 07032040650719_eq 今日の昼に訪れた住共成命のお嬢さん、すんごく可愛かったなぁ(*^o^*)自分よりメチャクチャ若いのに大学生の子供がいると教えてくれた。んで何歳なんだろなー?また顔見たいなぁV(^-^)V 会いたい
225:秋田の名無 10/14 1:55 ATq2xfH >>224親子丼ですか?
226:秋田の名無 10/14 11:20 D6Q0rB2 >>225 、、
227:秋田の名無 10/14 11:23 D6Q0rB2 >>224の間違いです。ゴメンね、ゴメ…
228:秋田の名無 10/15 2:42 07032460890280_eg ガイア対ニャー
229:秋田の名無 10/15 6:42 ZB171077.ppp.dion.ne.jp もとの漫画倉庫のところには一体何が 基礎はできたがドンキーにしては小さすぎるし 普通の住宅にしては基礎がへんちくりんだし 誰か 工事関係者でもいいから教えてください
230:秋田の名無 10/15 6:44 ZB171077.ppp.dion.ne.jp と思ったら220に書いてあったのね>ファミマ それにしては立てる位置とかなんか妙な気が
231:秋田の名無 10/15 7:12 00A0saN コンビニにしては基礎が高すぎると思って見てたけど それに入り口が見当たらないし
232:秋田の名無 10/15 12:31 00A0saN >>231です やっぱりファミマだそうです 工事関係者から聞きました
233:秋田の名無 10/15 14:13 2iE2x1p あんな場所売れないと思うけどなぁ。
234:秋田の名無 10/15 14:51 g2NlF7C6heOAN3IP マックスバリュ福田近くには何かできるんですか?今建設中の病院の隣です。
235:秋田の名無 10/15 17:14 ZB171077.ppp.dion.ne.jp 229ですが ファミマで確定と聞きました バイパスから直接入れるように盛土するみたいです だからあんな基礎なのかと納得 ただ、233さん同様売れるのかなぁ
236:秋田の名無 10/15 17:47 IMY3NNW ガイアってこれから建設するんでしょうか?
237:秋田の名無 10/15 21:45 04q00BE 産婦人科の隣は広域交流センターだそうです。
238:秋田の名無 10/15 21:58 00A0saN >>236 元ジェイマルの店舗だって 今改装工事やってます
239:秋田の名無 10/16 6:31 IDW1HQF またパチ屋できんのかい。大曲は人口や面積の割りにパチ屋やスーパー多すぎ
240:秋田の名無 10/16 8:23 5Fo01hL ガイアは神田うの旦那さんの会社ですか
241:秋田の名無 10/16 10:31 07032450919490_vq 大曲に店集中しすぎ もっと分散させればいいのに
242:秋田の名無 10/16 11:43 b2OtRm3xb4SNJjFG まさに「ダイナミック ダイセン」です
243:秋田の名無 10/16 12:5 IMY3NNW 238さん 情報ありがとうございます
244:秋田の名無 10/16 19:9 IDW1HQF 前にゼビオあったところもすたれ、宇宙船あったところもすたれイーストモールからマック、ミスドは撤退しあの近辺はかつての華やかさはないね。駅前もジョイフル閉店したし。
245:秋田の名無 10/16 19:17 p8036-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp イーストモールにあったマックの店員 モタモタしててイラッした事があった
246:秋田の名無 10/16 19:44 b2OtRm3xb4SNJjFG サイマサSCとアクロス大曲ね…イーストモールはオバチャマ御用達の店として貴重な存在
247:秋田の名無 10/16 20:2 FeA0sYc ゼビオやワンダーグー跡に店が決まらないって事は集客しづらい場所なのかな? アメリカ屋でリーバイスジーンズ、ドキドキで意外と安かった37型AQUOSとデジカメ買って満足。 客は確かに少なかったから存続が心配だけど。
248:秋田の名無 10/16 20:14 g10StyXdsqntZeb3 ジャスコが来る前までは買い物街だったが、ジャスコにテナントを奪われたからね
249:秋田の名無 10/16 20:37 b2OtRm3xb4SNJjFG 場所が悪いというより、このご時世に出店出来る業種って、スーパー、ホームセンター、ドラッグストア、百均ストア位だし、いずれも大曲は飽和状態だからデベロッパーも苦労してると思うよ。 フレスポ大曲もユニクロは引っ張てもその他のテナント調整は難しいと思う 横手や本荘のフレスポ見ても大曲に出店できる店ないし。
250:秋田の名無 10/16 22:53 ZB171077.ppp.dion.ne.jp 今度こそ…今度こそ閉店するのか森長大曲バイパス店 18日閉店と明記したから、これで閉店しなかったら詐欺だわな 総本店の閉店詐欺はもう飽きたけど
251:秋田の名無 10/16 23:7 i121-115-35-101.s05.a005.ap.plala.or.jp >>250 また改装オープンとかで永遠と続くんじゃね
252:秋田の名無 10/16 23:8 7wa1gIs 大曲にすたみな太郎つくってけれ。スポ少関係、部活関係者の意見でした。
253:秋田の名無 10/16 23:42 07032450603117_gr >>252あなたが、建ててけれ〜〜ぇ。出来れば、毎日行くどぉ〜〜
254:秋田の名無 10/17 0:4 FiW3O64 なんで食い放題系できねんだ?
255:秋田の名無 10/17 0:15 b2OtRm3xb4SNJjFG 上品な市民だから 又は おがままよげくがら いずれか
256:秋田の名無 10/17 0:43 07031040219034_ad 潰れる潰れる詐欺って特にスーツ屋とか家具屋に多いよね。今どき何か効果があんのかな?
257:秋田の名無 10/17 1:2 D6Q0rB2 本日閉店×365日。K札関係のお世話に為ってないから、詐欺じゃないんじゃない?
258:秋田の名無 10/17 1:9 D6Q0rB2 訂正です。本日閉店を閉店セールでお願いします。
259:秋田の名無 10/17 4:52 05001014942530_ah 秋田市にも作っているね、ガイア
260:秋田の名無 10/17 11:11 i60-47-190-238.s02.a005.ap.plala.or.jp >>250 毎朝、開店して 毎晩、閉店しているんだよ
261:秋田の名無 10/17 13:12 5Lm0S7Z >>260 そういう事か!
262:秋田の名無 10/17 13:26 IDW1HQF 大曲は回転寿司も多いよね。
263:秋田の名無 10/17 15:24 b2OtRm3xb4SNJjFG 6軒か?
264:秋田の名無 10/18 12:14 07032450093442_vj 雨ですなー
265:秋田の名無 10/18 12:16 07031460836186_mi 雨ですねー 球場の試合も中止ですね。
266:秋田の名無 10/18 14:8 05y1Hqj 晴れてキターーー
267:秋田の名無 10/19 0:40 08i3NeZ >240 それは日拓のエスパスのコトですよ!
268:秋田の名無 10/19 7:29 p3067-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 公用車に電気自動車www 軽買え
269:秋田の名無 10/19 9:11 07031460836186_mi ↑確かに まぁ、田舎なのに“エコタウン大仙”なんてショルダー付けて喜んでますからね。 一台200万円でしたっけ。
270:秋田の名無 10/19 18:46 7og1hsW タウンじゃなくてシティだと思うのですが。どうでしょ。
271:秋田の名無 10/19 19:11 07032040574005_vt おたずねしますが、大仙市でホームセンターコメリと言うと、田町店の方でしょうか。ペットフードの試供品をくれるマネキンさんがたまにいるような感じの…
272:秋田の名無 10/19 21:14 07032040650719_eq 大仙市役所かなり笑えるな。電気自動車買うより廃品の自転車貰って利用しろよ 。それこそ直接に税金対策繋がるだろマロン林くん 学習力と指導力無いぞ かなり笑われている
273:秋田の名無 10/19 21:32 AWa2wND 電気自動車って買うんじゃなくてリースじゃなかった?
274:秋田の名無 10/19 21:42 IM42wMh そうです。新聞を読みましょう。
275:秋田の名無 10/19 23:9 FiW3O64 リースするより軽自動車買った方やすくね?
276:秋田の名無 10/20 3:2 07032040650719_eq リース期間は金払ってるんだから買ったも同然だろタコ
277:秋田の名無 10/20 7:8 AWa2wND ナニコラタココラ。
278:秋田の名無 10/20 9:13 5DO1HK3 >>276 所有権が移動してないし、リース期間の延長で再リース料払う事を考えると『同然』とは言われないだろ? 小学生とかと植林した方がエコじゃないか?
279:秋田の名無 10/20 10:43 07031460836186_mi 電気自動車を入れたのは簡単なエコアピールができるからでしょ?
280:秋田の名無 10/20 12:8 2hG02SM >>271 R13沿いかっぱ寿司のところにもありますよ
281:秋田の名無 10/20 12:40 07032040282504_gj ・昨今一般企業の社有車もリースが多い件 ・電気自動車の単価がリース料より上回る件 ・市のエコへの取り組みのアピールができる件
282:秋田の名無 10/20 12:57 g10StyXdsqntZeb3 区画整理でも、最初に飲み屋街を綺麗にし、住宅地を後回しにするような市だからな
283:秋田の名無 10/20 13:35 07032040574005_vt >>280様 教えて下さり、有難うございますm(_ _)m
284:秋田の名無 10/20 15:7 p1110-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp この不景気で税収が落ち込んでる中、電気自動車のリースは疑問だな。 5年間支払うリース料で軽自動車が何台も購入できる。 5年後にリース契約が終了したら返却?、それとも買取?、再契約? とちらにしても1台の電気自動車に多額の税金がかかる。 それにテレビでの大仙市のエコバック推進のCM。 誰に見てもらいたいの? あんなに流しちゃ、結構なお金だろ。 CM流して効果あったの? CM流すより、議員が全世帯にエコバックを無料で配布しながら 「必ずこのエコバック使って下さい」って言って歩いた方が効果あると思うけど。
285:秋田の名無 10/20 16:20 i220-109-12-57.s02.a005.ap.plala.or.jp 今日雨さまじってあられっこ降ってきたべ 冬近くなってきたな
286:秋田の名無 10/20 17:16 p4056-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp 今日天気ひでごど
287:秋田の名無 10/20 18:56 07031460422718_vd 天気もいよいよ秋も終わりみでんたぐなってきたなや
288:秋田の名無 10/20 21:37 07031041342566_mg そんだけ不満があっても見す見す当選させてしまったから…
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]