3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

大仙スレA
689:秋田の名無 12/5 10:51
大仙市で無料もしくは低料金で筋トレ出来る施設あったら教えて下さい。
690:秋田の名無 12/5 11:5
ニトリのごど?
691:秋田の名無 12/5 18:47
>>698
駅前のごんぐにいけばトレーニングできるよ。
692:秋田の名無 12/5 19:11
>>689
大曲体育館 大仙市大曲花園町1-1(市役所の隣)
1回(2時間まで)につき100円
693:秋田の名無 12/5 21:7
ごんぐの社長すげー体力バカだもんねw
694:秋田の名無 12/5 23:0
そういえばバンバ焼きそばの話なんとなった?
695:秋田の名無 12/5 23:6
っつうのはソースドンベの水でうすめでだあの味が懐かしいなっつう話
696:秋田の名無 12/6 0:33
692さんありがとう。そこは講習受けなくても利用出来ますか?
697:秋田の名無 12/6 0:57
いいか゛らドンベさ反応セッてはげっ
698:秋田の名無 12/6 1:8
たががニトリで盛り上がんなよ
699:秋田の名無 12/6 6:56
たかがニトリだから盛り上がるんだろうがよ。
700:秋田の名無 12/6 7:6
>>700ゲットン!

今日はいい事あるべぇが?

ニトリ行ってきました。 まぁ、毎日行く所では無いからそのうちガラガラになるだろうなぁ…。
701:秋田の名無 12/6 9:36
大花町のもう誰もいない、ばんば焼きそばの前を通ったら懐かしくて涙出てきた。
(´TωT)
702:秋田の名無 12/6 10:19
嫁がニトリ好きなんで助かる。これで秋田市行く回数も大分減るな〜
そういえばニトリ行っても家具見たことないw
いつも小物雑貨ばっかり
703:秋田の名無 12/7 6:26
ニトリ行ったことありません。かわいい店員さんはいますか?
704:秋田の名無 12/7 9:3
大曲市内で腕のいい歯科医院って?何処ですか?後、早く出来る所があったら教えて下さい。よろしく。
705:秋田の名無 12/7 13:0
中通の駒井は空いてるよ
706:秋田の名無 12/7 17:1
ファミマ田町店で何があったんだ?
私服がいっぱい!?
707:秋田の名無 12/7 19:42
角館の駅 周辺と言うよりも、栄えてる場所からクリオンとゆう温泉施設があるところまで朝夕の通勤時間では車で何分位かかりますか?よろしくお願いします。
708:秋田の名無 12/7 20:42
角館は仙北市だが…まぁだいたい20分ぐらいかな
709:秋田の名無 12/7 20:46
ここは大仙市
それは仙北市
710:秋田の名無 12/7 21:50
>>703あのさ、それを知ってどーすんの?
711:秋田の名無 12/7 22:42
市販のアダルトDVD十数作品を大仙市内の自宅のパソコンでコピーして

インターネットオークションを通じ約600枚を販売し約20万円の利益を得ていた

という消防の公務員はタイーホとかクビにならないの?

アルバイト禁止にならないの?
712:秋田の名無 12/7 22:45
>>706
ガラの悪いおバカな若者がタバコ購入時に店員が年齢確認した事に対して逆ギレしたらしい(>_<)私服警官15人近く来てました。
713:秋田の名無 12/7 23:1
>>712さん、ありがと。
714:秋田の名無 12/7 23:15
>>712
コンビニでキレルってDQN丸出しだなww
恥ずかしい奴wwww
715:秋田の名無 12/7 23:21
んでも田町のファミマ最高に態度悪い人ばかり…名札みたらビックリしたし…。ありえね
716:秋田の名無 12/8 0:44
私服警官15人て若者1人に対してわざわざそんなに来たの?
717:秋田の名無 12/8 1:32
田町ってどこらへん?
718:秋田の名無 12/8 1:36
そんなので逆切れしてもしょうがね〜よくある事
719:秋田の名無 12/8 6:55
中身がガキ。そうそう奴は年齢確認が必要だ(笑)
720:秋田の名無 12/8 7:9
まあ、田町のファミマ自体があれだけどな。お互い様だろ〜
721:秋田の名無 12/8 7:14
>>715
名札がどうしたの?
722:秋田の名無 12/8 10:14
名札に○長って書いてあった(-.-;)
まぁどこもそんなもんか…人間だもの
みつを
723:秋田の名無 12/8 10:31
〇→森か?w

いずれにしろコンビニでキレてどうする!
喧嘩したいならトロピカーナ行くべし!
724:秋田の名無 12/8 10:49
田町のファミマ近くの交差点の信号停電中!警察15人位いる。
725:秋田の名無 12/8 10:53
客さん悪いのに
店員が悪くなってる汗

最近のガキも調子のりすぎて腹立つけどな
726:秋田の名無 12/8 16:30
俺はトロピで働いでらったど!
727:秋田の名無 12/8 16:40
俺もはだらいでらった!
728:秋田の名無 12/8 17:35
トロピで乱闘ww
懐かしすぎる。

椅子が頭の上を飛んでったなww
729:秋田の名無 12/8 22:12
社長はY高校のときから酒飲んでるけどな
730:秋田の名無 12/9 11:17
最近マンソーに服を売りに行ったんですが店員の対応…と言うか査定の仕方が酷いですね。
いくら高価ブランドの服でも店員さんがそのブランドを知らなければその他扱いで…かなり査定金額の低い値段でした。
何品か服を持って行ったのですが、その中でも原価8000円で買ったTシャツが50円の買い取りだったのにはア然としました(笑)
他のブランド物も凄く安い査定だったので店員さんに安い理由を聞いたらブランド知識が乏しい人だったようで、私が持って行ったブランドは知らないのでスミマセンと言われました。
主に高価買い取りはストリート系?と呼ばれるブランドの服だと言われましたが、10代の子が着るような派手で幼い雰囲気のブランドの服が高価買い取りで大人が着るような高価なブランドが低価買い取りというのはいくらなんでも酷いなと思いました。
731:秋田の名無 12/9 11:29
それが需要と供給なんじゃない?
安く買い取って高く売る。買う人がいる。ネットオークションに出せば意外と高く売れたりしますよ。
732:秋田の名無 12/9 11:47
だからなんでマン倉にそんな高級ブランド売ろうとすんのかね?そりゃあんたがバカだわ。

原価8000円ってw
733:秋田の名無 12/9 12:31
価値観がうちの義母に似てる。「これブランドで○万円したんだから〜」ってお下がりの服くれるけど、趣味合わないし、ましてや時代遅れで着られたもんじゃない。

でも断りきれずに、貰ってしまう(-.-;)
734:秋田の名無 12/9 12:36
自分でいくらで買ったブランドだからと、店で売れる売れないはまったくの別話。定価がかなり高いブランド品でも、相場はかなり安かったり、ここらへんでは売れないブランドって事はよくあると思うよ。
735:秋田の名無 12/9 13:3
ブランド品は人気あるやつじゃないと買い取りは安い。
736:秋田の名無 12/9 13:5
NDA×2
737:秋田の名無 12/9 14:17
<<711
それはタイーホなったからニュースなったんでないの?
著作権違反とかで
738:秋田の名無 12/9 19:27
>>731〜736
御意見ありがとうございました。
マンソーに売りに行った理由としてはお金が欲しかった訳でなく、自分の持ってる洋服がいくら位で売れるのか?と言う友人との会話をきっかけにノリで何品か普段着ている服を持って行ってみたんです。
ブランド的には人気のある物をセレクトして行ったはずだったのですが…結果的に730のような結果になり金額も1000円以下でした。
売ったお金で帰りにコンビニによったら一気に無くなっちゃいましたよ(笑)

非常に安い買い取りにア然としたものの、良い経験ができたと思います。
739:秋田の名無 12/9 19:43
センスも1000円以下
740:秋田の名無 12/9 19:58
>>739
お褒めの言葉ありがとうごさいます。
741:秋田の名無 12/9 19:58
>>730気持ちは分かるがしょうがない!定価500円だろうが10000円だろうが今人気が無ければ意味は無い!500円のゲームが5年後には50000円になることもあるので、基本定価は関係ないかと。
742:秋田の名無 12/9 20:46
あと買い物にくる女の客は小さい汚れとかほんすこし状態悪いにも過敏だから、買い取り側にしてみれば、買い取りするさいに、そーゆーとこにも敏感になるんじゃない?
この前買い取りに持ってった時はノーブランド服数着で1200円だったけど。
743:秋田の名無 12/9 21:25
>>730
店名を出し具体的な内容で店のマイナスイメージになるようなことを長々と書くのはどうかと…
ライバル同業者の書き込みと思われても致し方ない。
744:秋田の名無 12/9 21:44
前にマンソーでナイトレイド?のチノパン13000で買ったやつが5000で売れたよ!
745:秋田の名無 12/9 22:0
>>738
ちなみに、貴方がいう人気のあるブランドとはなんですか?
746:秋田の名無 12/9 22:5
>>738

蛇足。 「いくら位になるか…」「ノリで…」行ったんなら、態度悪いとか安いと思った時点で売らなきゃ良かったのでは?
747:秋田の名無 12/9 23:14
マンソーは尻の青い子供しか来ないから、大人の着るような衣類は安いんですよ。
748:秋田の名無 12/10 4:8
そりゃもんぺは安いよな
749:秋田の名無 12/10 10:47
昨日角舘の岩瀬橋手前ではたはたの直売やってたけどかなり車停まってました。自分仕事中で寄れなかったけど詳しい値段とかわかる方いますか?
750:秋田の名無 12/10 13:15
マン倉に売った事は無いけど、ドキドキや秋田市のドンドンダウンには売りに行く。
不要品だから買ってもらえるだけで有り難いけどな。店だって、いつ売れるのかわからない物を買ってくれるわけだから、それなりの利益があって当然だと思うし。
セカンドストリートで0円だった物が、ドキドキやドンドンダウンでは安くても買ってくれるのが嬉しい。
751:秋田の名無 12/10 13:21
文句言うなら売らないほういいよ
安いなりに金もらったなら文句言う意味ないよね?
安いけど納得した証拠だと思うから意味ない文句はダメす
ブランドならネットで売るてもあるね今なら携帯からオークション出来るし
752:秋田の名無 12/10 16:52
ナイトレイド高い査定はあたりまえ。

でも実際マソソーの査定はフガフガ。
何年か前の話だが、ファミコソのディスク本体売ったら50円だったwそのあとならんでるディスクの売値みたら10000越えてたなあ。
まあ使わないもんが金になっただけマシか。
753:秋田の名無 12/10 18:15
基本はネットオークションでしょうよ。
754:秋田の名無 12/10 18:46
漫画倉庫にポスター売ったら五十円だったけど
翌日ポスターみたら売値が5000円だったな(笑)
755:秋田の名無 12/10 18:57
マン倉はそんなに買値と売値ちがうのか!?
ビックリだな…
ちゃんと物の価値とかわかってないよねあそこ…
なんか今すぐ少しでもお金が欲しいからって売るのはもったいないかもな。最終手段とか本当に他では買取不可でいらないもの処分するつもりで行けばいいのかも。
756:秋田の名無 12/10 19:6
大仙の日研総業ってまだある?
757:秋田の名無 12/10 20:8
あそこは査定がいい加減だから・・・
勿論、店員にもよるけどな
758:秋田の名無 12/10 21:12
でも、売りにくる人多いよね?
大曲は、まんそーしか買取ないのかな?毎回行く度に思うんだけど(・_・;)
759:秋田の名無 12/10 21:19
人気ブランド名まだー?
760:秋田の名無 12/10 22:25
大曲ガイア初日から出してる?駐車場はいっぱいでしたが。
761:秋田の名無 12/10 22:39
私もマンソに109系のブランドの服大量に持って行ったら微妙な女の店員に適当に査定されてブランド品なのにノーブランド扱いされまくって頭にきたよ
もっとブランドについてとか勉強してもらいたい
前査定してもらった他のギャルっぽい店員はしっかり査定してくれたのに
762:秋田の名無 12/10 22:41
漫画倉庫の買取りとかってさ、いらない物を買取りして貰うんだから安くてもしょうがないんじゃない?金に困って売りに行くんなら文句もいいたいだろうけどさ
763:秋田の名無 12/10 23:4
買値と売値の差はマンソウか一番だな。
なんでも買うらしいけどね
だけど同い年の具いるがら…
764:秋田の名無 12/10 23:31
マン倉でハタハタ買うべが?
765:秋田の名無 12/11 8:33
朝から大仙の人は金の集金につき1回り当番でするけど?家は全員がはやくからいなくなるため、一年分まとめて払いたいのにそれもだめ、はっきり言って10日忘れてしまう。カレンダーにかいても自分でかいてもホなのにあさから、自分の家が県庁にいっていりからいばっている。奥方からあさから玄関でくどくど私はまだパジャマなのに!その人おくさまかぎょうしているから暇なんだからいいでしょうけど。なんか疲れた!雪でも言われる。たしかにちゃんとやればいいけど、K悲しい毎回いじめられて。
766:秋田の名無 12/11 8:54
>>765
お薬のんだか?
767:秋田の名無 12/11 9:43
>>765
何人ですか?www
768:秋田の名無 12/11 10:14
>>765
ア、アドレスまで。
769:秋田の名無 12/11 10:19
まっのみたい気分だいたい、そんないいところにつとめて昨日ボーナスかなりでて、人たち の税金でくらしているのに!いいきなものでしょ。いつだかは、歩道に少しくるまのたいやがいっぼんでただけですぐ、警察よんで知らぬふり。これは垂れ込みしかない。他の歩道にもかなりのっていたのに家だけ取り締まりに来たぐらいだから。
770:秋田の名無 12/11 12:7
わるい、まったくわからない笑
771:秋田の名無 12/11 12:16
外国の人ですよね??
そうじゃなきゃ納得できん><
772:秋田の名無 12/11 12:17
>>769
泥酔状態か?
773:秋田の名無 12/11 13:1
>>769
ア、アドレスまで(汗)
774:秋田の名無 12/11 14:0
誰か>>769に返信してみてくれ
775:秋田の名無 12/11 14:31
>>765 >>769の人気に嫉妬
776:秋田の名無 12/11 17:21
>>769公務員に対するひがみの王道だなw

だったらちゃんと勉強してあなたもいい勤め先みつけりゃ良かったのに。
と定番返し
たいして努力して就職してないやつに限ってこうゆうこと言う輩がいるんだよな。
777:秋田の名無 12/11 18:36
>>776
公務員乙
と定番のツッコミくるぞ(笑)
778:秋田の名無 12/11 18:40
僻むくらいなヤレばいい。
779:秋田の名無 12/12 7:19
確かに世の中公僕に対してやがねれば、したらオメがなればいがったね!で話終わるべどもよ。

んだども、ちゃんと仕事も一人前にさねがったり、いぐね事しても貰うものばり貰ってるんだば文句の一つも言いでぐなる人もいるべなってオラは思う。んがだ全員ボーナスな辞めて給料も半分くれ減額して本当に困ってで正月越せね人どが国の予算の一部さあでればなんぼいい事だべな!それごそ名の通り公僕だべな。
780:秋田の名無 12/12 8:45
落ち着け
781:秋田の名無 12/12 9:38
全国の地方公務員(平均36才)の冬のボーナスは、7%も下がって60万7000しか貰えないよ。
782:秋田の名無 12/12 10:14
景気の良い時は安給料でと笑われ、景気が悪くなれば高給取りと悪くいわる。
大変だね。
783:秋田の名無 12/12 11:12
>>782
それを、安定と云うのです。
784:秋田の名無 12/12 13:56
公務員って勉強すればなれるものなんだね…
785:秋田の名無 12/12 15:2
公僕とは書いて字の通りの仕事をしてもらわないと本当に困るな
786:削除済み 0/0 0:0
削除済み
787:秋田の名無 12/12 20:56
>>786
バカじゃねぇ?
逮捕待ち!
788:秋田の名無 12/12 20:59
恨みあるなら自分でやりなよ他人の力かりてしか出来ないならまじガキだな
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]