3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下アマ野球総合2
702: 7/24 1:14 5Is2YKQ
秋商が優勝ですね。経験の差がでると思う。甲子園でも打てればチャンスはあるとおもうけどね。なんせ毎年打てないんだよね。
703: 7/24 1:49 2k0015N
静岡を見てみると、決してサッカーを諦めた残りかすではないことがわかる。
俺、個人的に思うところがあるから書くが、野球は父兄の中で多少腕に覚えある人がしゃしゃり出る状況がよくある。先生も忙しいから、つい任せてしまう。野球という球技の特性上、監督、コーチの采配、評価に選手は従わざるを得ない。
俺の場合の話だが、局面局面で自分の判断、なんていうのは反逆罪に等しいという時代だった。楽しかったのは守備時の指示されなくてもわかる選手同士のあうんの呼吸がバッチリハマった時と、攻撃時にベンチの様子を伺う必要がない時ぐらいだった。
そんな状態だったから、プロ野球も見たいと思わなかった。なんであんなにナイター中継を見ようと思わなかったのか、近頃わかるようになった。
小中学生にてめーの若い頃の失敗を背負わしてんじゃねーよ!
長文ごめ。
704: 7/24 4:24 07031041318359_mj
>>703
お前 ただ単に病んでるんじゃないのか(°□°;)
705: 7/24 7:49 07032040981393_hg
703へ
お前何言いたいのか理解できんw
706: 7/24 10:29 IME0QzD
俺も理解できん!!
要するに何が言いたい?
707: 7/24 13:58 KvQ1gC1
須田球高いしスピード遅い…
708: 7/24 14:42 KvQ1gC1
交代遅いだろ…
709: 7/24 14:57 IJy0qse
一年投げさせるか?片岡でいいだろ。バカ采配だ!
710: 7/24 14:57 Kuc1hnG
遅いな
711: 7/24 15:10 i121-117-37-42.s05.a005.ap.plala.or.jp
能商には悪いが、全国で大恥かかないことを祈る。
インタビュー聞いてると、監督が一番舞い上がりそうだな(笑)
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]