3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下アマ野球総合2
358:秋田の名無 11/17 4:47
たらればは我々秋田県民の得意技 (笑)
359:ダイヤモンドボーイ 11/17 18:1
秋田商業だけ神宮は場違いだったな。
SKYAみて恥ずかしくなりチャンネルかえた
360:秋田の名無 11/17 18:54
今の世代は東北全体が雑魚だな。むしろ金農 秋山世代に期待。各県の秋山世代は有望が多い。来年秋は金農と光星の選抜は確定だろ。
361:秋田の名無 11/17 19:20
秋商はサッカーも初戦敗退の常連になってきてる件
362:秋田の名無 11/17 21:27
何しに東京までいってきたの?
363:秋田の名無 11/17 21:59
こいつはやっぱり秋田史上最強の馬鹿だと認識した
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
467:おにぎり ◆ONIGIRI/GY 2009/11/17(火) 21:48:06 ID:20h59wcdO
所詮w神宮大会はお遊びッスよwwwww
春の甲子園は秋田商のベスト8は確定ッスw
364:秋田の名無 11/17 23:32
批判的にしか高校野球見れない人達にがっかりする。これで、勝てば「よくやった」とか上から言い出すんだろうな。野球経験者かわからないけど、経験あってもなくても、、なんかなぁ〜。
365:秋田の名無 11/18 0:20
色んな秋田関係の野球スレをみるといつも思うことがある。
一言
恥ずかしい
366:秋田の名無 11/18 1:25
おにぎり がいるかぎり秋田関係スレは荒れるよ。ぶっちゃけ嘘ばっかだからね
367:秋田の名無 11/18 2:12
2ちゃん的にそろそろおにぎりの誕生日だな (笑) 嘘なんだろうが (笑)
368:秋田の名無 11/18 7:30
春夏通じて甲子園で優勝した事ない県
青森県(最高準優勝・国体優勝あり)
岩手県(最高準優勝・国体優勝あり)
秋田県(最高準優勝)
宮城県(最高準優勝・明治神宮大会優勝あり)
福島県(最高準優勝)
新潟県(最高準優勝)
石川県(最高準優勝・明治神宮大会と国体優勝あり)
福井県(最高準優勝・明治神宮大会優勝あり)
略21
369:秋田の名無 11/18 10:13
秋田の準優勝って戦争前の一個勝てば決戦ってのじゃん(笑)実質二回戦負けの準優勝な
370:秋田の名無 11/19 4:55
秋商の試合見たけどあのレベル低さにワロタ 13連敗に選抜フルボッコは確定です
371:秋田の名無 11/20 21:32
魁星旗争奪第1回県中学校秋季軟式野球大会
┌──────成 章
┌┤21日8:30
│└──────皆 瀬
┌┤22日9:00
││┌──────花輪一
│└┤21日12:30
│ └──────本荘東
┤22日準決勝第2試合終了1時間後
略22
372:秋田の名無 11/22 7:7
▽1回戦
平 鹿 00000019|10
飯 島 10000001| 2
(七回終了後、スペシャルルール)
▽2回戦
成 章 00000001|1
皆 瀬 00000002X|2
(七回終了後、スペシャルルール)
略19
373:秋田の名無 11/23 6:42
秋商は何しに神宮いったんだろな
374:秋田の名無 11/23 8:10
批判ばっかしてるけど神宮すら出た事がないやつがしゃべんなよ
375:秋田の名無 11/23 8:36
>>374
それ言ったらここに書き込める人はいなくなるだろ。
376:秋田の名無 11/25 10:17
書き込むにしても配慮が必要だと思うな。
思った事を何でもストレートに表現したら言い訳じゃない。
言葉を選ばないと!
377:秋田の名無 11/25 13:20
不細工集団
秋田商業
378:秋田の名無 11/26 12:42
秋田ってダサいよね
379:秋田の名無 11/26 15:36
高校野球の練習経験したこともないやつが批判とか意味がわからない(^_^)経験者ならなおさら意味がわからない。皆で応援しようぜ
380:秋田の名無 11/28 15:28
野球と同じでレベル低い 糞掲示板だな
381:秋田の名無 11/28 17:54
新屋野球部暴力事件。
なぜそんなくだらないことをしてしまうかね。
理解できんよ。
382:秋田の名無 11/29 3:45
選抜フルボッコ確定な件
383:秋田の名無 11/29 21:6
秋商 (笑)
384:秋田の名無 11/30 21:37
馬鹿しかいないし
385:秋田の名無 12/3 16:32
おにぎりの誕生日が近づいてる件
386:秋田の名無 12/3 17:43
殴られたぐらいで騒ぎになるとは時代も変わったもんだっすな
試合中に親の目の前で監督に殴られるのは普通だったな
こんなんだから強くならないんでねw
387:秋田の名無 12/6 19:49
386を殴りたいぜ
388:秋田の名無 12/7 18:24
糞スレの王道
389:秋田の名無 12/9 16:25
負け組秋田
390:秋田の名無 12/10 5:41
秋商(笑)
391:秋田の名無 12/12 0:44
おにぎりの誕生日はそろそろなはず
392:秋田の名無 12/13 4:11
テレビ大阪のやしきたかじんの番組で
嫌われ県民
一位 秋田県
ワロタ
393:秋田の名無 12/14 16:24
おにぎり最近
自演してないな
394:秋田の名無 12/15 5:6
おにぎりは親父だった 農林関係勤務
395:秋田の名無 12/21 1:10
秋田工業の駅伝
話にならなかったな
396:秋田の名無 12/22 3:10
おにぎりは農林関係勤務の独身メタボ
友達はいない
397:秋田の名無 12/24 15:47
高校サッカーも連敗中かよ
398:秋田の名無 12/25 7:34
高校サッカー練習試合
羽黒4ー2秋田商業
399:秋田の名無 12/26 6:9
糞の秋田
400:秋田の名無 12/26 16:15
能代工業もバスケ弱くなったね
安定感なくフルボッフルボッコボッコくらい敗戦
401:秋田の名無 12/27 2:36
糞スレな件
402:秋田の名無 12/27 9:31
ヒント:ゆとり世代
403:秋田の名無 12/28 12:30
ラグビーもフルボッコされました
報徳44ー14秋田工業
次は高校サッカーがフルボッコされる予定です
404:秋田の名無 12/28 18:13
秋工はたいしたことなかたね。今ニュースで映像みたけど、完全な力負け。高校サッカーに期待しましょう。
405:秋田の名無 12/28 20:34
秋工のあの弱さは何だったんだろうか
406:秋田の名無 12/30 14:22
どうせ高校サッカーも負ける件
407:秋田の名無 12/31 15:48
予想どうりサッカーも負けた
立命館3ー2秋商
京都に久しぶりの白星プレゼント
我ら秋田勢はサッカーも連敗中
年越し競技なし
弱すぎ
408:秋田の名無 12/31 15:52
ジジババしかいない秋田だからね
409:秋田の名無 12/31 16:52
知事が「スポーツ立県秋田」を宣言したのだから、来年は秋田県勢が活躍すると思われます!
410:秋田の名無 12/31 18:59
この成績でスポーツ立県は恥ずかしいわ 駅伝 31位
ラグビー 初戦敗退
サッカー 5連敗
野球 12連敗
バレー 初戦敗退
バスケ 3回戦
宮城 青森 岩手にはスポーツでは勝てない状態
411:秋田の名無 1/1 8:13
岩手の基地外みたいな書き込みだらけだなぁ
412:秋田の名無 1/1 12:59
秋田オヤジ発見(笑)
ラグビー バスケ サッカーが負けたら2チャンの書きこみが減った秋田オヤジ(笑)悔しいのぅ悔しいのぅ(笑)
413:秋田の名無 1/1 18:7
負け組秋田
414:秋田の名無 1/1 23:35
秋商片岡君、矢島へ!?
415:秋田の名無 1/2 0:35
>>417 ん?
416:秋田の名無 1/2 0:55
今年はバスケ ラグビー サッカーはさらに弱い件
417:秋田の名無 1/2 12:44
バレーも弱いよかなり今年
418:秋田の名無 1/2 16:24
高校サッカー速報
山梨1ー0立命館
秋商どんだけ弱かったのよ”(ノ><)ノ
その他東北関係
広島観音1ー0山形中央
青森山田2ー0神戸科学技術
尚志1ー1東北
PK4ー3尚志
東北勢は
略12
419:秋田の名無 1/2 16:55
秋商が弱いというか京都も弱い。
高校サッカー連敗記録
富山8連敗
京都7連敗
秋田5連敗
富山 京都は今大会、連敗止めた。
420:秋田の名無 1/3 1:55
京都の連敗止めるとは凄いな!
421:秋田の名無 1/3 13:6
岩手の基地外ウザい
422:秋田の名無 1/4 18:18
秋田人気持ち悪い スポーツ日本一弱いし きもい
423:秋田の名無 1/5 18:16
岩手県民はなんで基地外なの?
424:秋田の名無 1/19 18:12
なんで秋田の高校野球は勝てないんだろう……。勝つためには何が必要だと皆様は思いますか?昔はよく八橋や県立に観戦しにいきましたがね。魅力ある選手が少なくないからかと思いますが、いかがでしょうか。
425:秋田の名無 1/21 4:27
>>424
センコーが素人。野球の勝ちかた知らない。
426:秋田の名無 1/21 6:9
>>424
中学、もっと言えば小学校からの教え方に問題があると思う。
また実力のある生徒の各校への分散化。
427:秋田の名無 1/21 9:4
体つきも違うやな…
428:秋田の名無 1/21 9:29
秋田が勝てなくなったのは戦力の分散化が大きい。
小学校、中学校の指導者が素人で野球知らないのは昔からだし、体格だって最近になって急に小さくなった訳でもない。
雪だって昔と比べたら降らなくなった。北海道や新潟の学校が結果出してんだから雪は言い訳にならない。
429:秋田の名無 1/21 21:23
やはり、幼少時期の指導が大切な時期ですから大事にしたいですよね。中学の時に野球の経験がある指導者に巡り会えていたら、少しは環境や考えが変わってたよな気がします。後悔先に…ですがね。
430:秋田の名無 1/28 16:49
3月の選抜は楽しみです。明日発表かな?再来月なんですが………。
431:秋田の名無 1/29 16:44
秋商センバツおめでとう
432:秋田の名無 1/29 18:22
いきなり帝京や東海大相模とかと当たったら…(泣)
433:秋田の名無 1/29 20:37
祈初戦突破!
これに尽きますね。
434:秋田の名無 1/29 21:32
出場校見たけど、どことやっても勝てなさそうw
435:秋田の名無 1/29 22:49
21世紀枠相手ならなんとか…
驚異の引きに期待しよう
436:秋田の名無 1/30 0:31
北海道
北照 北海道 10年ぶり3度目
東北
秋田商 秋田 4年ぶり6度目
盛岡大付 岩手 7年ぶり2度目
関東
東海大相模 神奈川 4年ぶり8度目
花咲徳栄 埼玉 7年ぶり2度目
東海大望洋 千葉 初出場
前橋工 群馬 15年ぶり4度目
東京
略13
437:秋田の名無 1/30 0:34
東海
大垣日大 岐阜 3年ぶり2度目
中京大中京 愛知 3年連続30度目
三重 三重 15年ぶり10度目
北信越
高岡商 富山 4年ぶり4度目
敦賀気比 福井 2年ぶり3度目
近畿
神戸国際大付 兵庫 5年ぶり3度目
神港学園 兵庫 3年ぶり4度目
大阪桐蔭 大阪 6年ぶり2度目
略21
438:秋田の名無 1/30 0:38
九州
嘉手納 沖縄 初出場
興南 沖縄 2年連続4度目
宮崎工 宮崎 初出場
自由ケ丘 福岡 初出場
21世紀枠
山形中央 山形 初出場
向陽 和歌山 36年ぶり15度目
川島 徳島 初出場
439:秋田の名無 1/30 16:34
頑張れ秋商ー。
応援してますよー。
440:秋田の名無 1/30 21:47
太田監督さん、普段通りの采配して下さいね。
ある監督は甲子園行くと普段してない事をやりますので。見栄っ張りと言いますか……。私的ですみません。
441:秋田の名無 1/31 0:19
いつも通りの采配では勝てねぇよ。
大胆に行かないと。
何したって秋田県は勝てねぇんだから。
442:質問です。 2/1 14:37
ルールの質問なんですが・・・
2死2,3塁で、バッターの打球がピッチャーに当たりベンチに入りました。
この場合、得点とランナーはどうなるんですか?
ちなみに、実際の試合では1点入りランナー2,3塁になりました。
2点入ってもいいのではないでしょうか?
443:秋田の名無 2/1 16:48
2点入ってもいい気がする。
ベンチに入った時点で2走が3塁に到達してなかったとか?
でも打者走者は2塁まで行ってるからなぁ。
444:秋田の名無 2/1 21:51
>>443
そうだね!
ベンチにボールが入った時点で、バッターは1塁に到達してて2塁ランナーは3塁に到達してなかったと思われる
445:秋田の名無 2/13 17:35
時期が時期だけに、盛り上がらないなぁ、選手権高校野球の連敗もかなり続いていますからねぇ。注目選手が少ないから毎年。2ちゃんとかで評判が良い選手を観戦しにいくと、そんなに凄みを感じない。目が肥えたからかな?
446:秋田の名無 2/24 20:58
今日TVのニュースで、秋田中央高校がグランドで練習しておりましたね。もう春ですねぇ。
447:秋田の名無 2/25 4:47
抽選会はいつですかね?
448:秋田の名無 2/26 22:2
>>447さん、抽選日3/13(土)付近だったような気がします。
449:秋田の名無 2/27 18:3
>>448 サンクス
450:秋田の名無 3/3 13:55
>>448コンビニのサンクスだすか?
451:秋田の名無 3/5 18:31
>>441は、昔の監督の臭いするな。これまたいいふりこぎだな。普段やってない事したって勝てねよ。へば練習必要ねぇがら。理解出来ねぇがな?
452:秋田の名無 3/5 18:42
>>451
両チームともにセオリー通りの野球をやるとチーム力が高い方が勝つ。
秋田のチームが能力が高ければセオリー野球でいいけど、甲子園では秋田より能力の高いチームばかりだ、
リスクを犯した野球じゃないと能力差はひっくり返せない。
甲子園で勝つには普段から裏をかく野球を練習で作り上げていないとダメ。
453:秋田の名無 3/5 21:30
>>452凄いけど賛同には・・・。
454:秋田の名無 3/5 22:41
>>453
これは常総学院の木内監督も同じこと言ってて、木内さんも田舎の弱小校で
指揮取ってきた人だから、能力の高い超名門校にはどうすればいいのか考えて
きた人なわけ。んで出た結論がセオリーを壊して裏をかく野球だった。
甲子園で結果出してる監督だから正解なんだろう。
ただ、普段から裏をかく野球を練習してないと、いきなり実戦では出せないから。
455:秋田の名無 3/6 0:49
>>454さん。最後の文章にあるような方が以前監督をしてたのが現実なんですよ。
勉強されていて凄いです。
456:秋田の名無 3/12 5:29
明日は抽選会だね。
頑張れ、秋商
457:秋田の名無 3/13 10:48
秋商は6日目第1試合で北照(北海道)と対戦!
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]