3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下ガソリンスタンド情報 県央版
425: 3/14 21:40
>>421
みんな綺麗事言ってるけど所詮自分が大事という事なんじゃないですか?
GSで「お先にどうぞ」なんて人居なかったでしょ。
426: 3/14 21:46
はい。いませんでした。仙台市に住んでいた時は、信号のない狭い交差点で、朝ラッシュが起こると一台行ったら次の一台と交代で通過していました。秋田は一台通過したら自分も続こうとすると思いました。
427: 3/14 21:51
だから?
秋田県に限らず!
みんながそうだとは限らない。
428: 3/14 22:3
臨海コスモ、宇佐美は軽油のみしかありませんでした。
429: 3/14 22:5
>>424 そうなんですか。こんな時に腹を立てても仕方ないですからね。被災者の事を考えたら本当にちっぽけな事でした。恥ずかしいです…。
430: 3/14 22:10
>>420
法人タクシーは一般的にガス車ですよ。個人タクシーはガソリンも多いですが。
431: 3/14 22:11
明日の朝7時頃に卸団地の山二にタンクローリー入ります。
432: 3/14 22:16
夜中にようやく仕事が終わりそうなんですが市内で24時間やってるスタンドは今ありますか?
433: 3/14 22:18
7時位にタンクローリ入ったら、すぐにスタンドに入れて貰えるでしょうか…
434: 3/14 22:24
タンクローリきてもガソスタのタンク満杯にしてもらえることはないですよね?
各ガソスタに振り分けられるわけだから多くはないですよね…
やっぱまたすぐになくなってしまうのでしょうか…?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]