3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下ガソリンスタンド情報 県央版
610: 3/16 8:46
こんな時に便乗値上げって…
クソッ覚えてろよ!
611: 3/16 8:46
>>604
情報ありがとうございます。
612: 3/16 8:47
>>604
サティ前のコスモ9時から、2000円までみたいです。すでに行列ものすごいですが
613: 3/16 8:48
知り合いが臨海の宇佐美だけど、臨海も金足も昨日でなくなったって
614: 3/16 8:48
>>609
情報ありがとうございます。
上のレスは間違いですf^_^;
615: 3/16 8:51
アマノ渋滞しています。
616: 3/16 9:21
ガソリン入れに並ぶのいいけど、列の途中にある店の入口くらい間隔空けてほしいなぁ
617: 3/16 9:23
川尻シェル20リットルまで。待ち時間30分です。
618: 3/16 9:27
潟上市の出戸浜住み。
ガソリン1メモリしかない…
やってるスタンド情報お願いします。
引っ越したばかりなので場所とスタンドの名前もお願いします。
619: 3/16 9:30
アマノ敷地内のガソリンスタンド3000までOK
1時間位で入れれた
620: 3/16 9:31
渋滞の原因になってるんだから、せめて最後尾とわかってる人はハザード点灯
並んでる最中は極力エンジン停止
必要以上に買うのを控よう
当たり前の気遣いを心得てない非常識な人多すぎ
621: 3/16 9:33
天王のグリーンランドから男鹿方面に向かって左側の渡政で7時すぎから並んで40分位の待ち時間で10リットル入れました!
622: 3/16 9:33
北インター、セルフ(シェル)3千円給油可能!15〜30分待ち位。
623: 3/16 9:35
外旭川病院近くのコスモ(ナイス、ガストの向かい)2千円給油可能!
624: 3/16 9:58
臨海コスモ終了。
625: 3/16 10:1
知事が間もなく落ち着くって言ってたらしいけど、さっき職場に来た油関係の業者に聞いたら、港近辺のタンクが底をついてきたらしい。
タンカー待ちだって。
626: 3/16 10:1
金足線のゲオの向かいのスタンドに2車線とも並んでて通ることもできないよ
627: 3/16 10:3
日本海側から被災地優先で輸送している為、日本海側に輸送するローリーが極めて少ないとの事でした。
当たり前の事だと思いました。
被害に遭われた方の事を思い、被災地復旧の為にできる限り節約に協力しましょう。
628: 3/16 10:7
追分出光3000円上限。待ち時間が15分位。
629: 3/16 10:8
金足線片側一車線にならんでます。今すき家の前まで来ました!その先の状況とどこのスタンドが開店しているのか教えてください。
630: 3/16 10:9
川尻若葉町のシェル2時間〜3時間待ちです
上限ありです
631: 3/16 10:17
電車は動いてるのかな?
もう給油待ちの時点で切れそう…
632: 3/16 10:19
9:40分「新国道オカモトセルフ」最後尾が保戸野の生鮮市場でした。
633: 3/16 10:22
マンガ倉庫横スタンド明日休業とのこと
634: 3/16 10:29
9:43分 泉地区ファミマ側のコスモ「協和石油ハートフル泉」もやってますが、最後尾見えず。交差点の先から並んでると思われます。
635: 3/16 10:36
秋田市から遠いけど五城目イオンのペトラスやってるよ だいたい三十台待ちくらい
636: 3/16 10:40
9:46 幸福の家?側の「JOMO秋田北SS」Jマル、コメリ入口から並んでました。
637: 3/16 10:57
金足線、ガスト付近のセルフ2店、やってましたが桜ヶ丘まで並んでましたが、城東十字路トンネルの方がメインみたい
638: 3/16 11:1
御所野アマノ、ローリー2台
639: 3/16 11:2
御所野アマノ、ローリー2台ヤマダ電機から反時計回り
640: 3/16 11:5
若葉町交差点、かなりの渋滞。どなたかも書き込みしていましたが、シェルに並んでいる車が渋滞を引き起こしています。
最後尾と思われる方は、お願いですからハザードを点けて下さい。ガソリンが必要なのはわかりますが、その渋滞のお陰で迷惑を被る人もいます。
641: 3/16 11:8
果たして今並んでる車の中でガソリンが本当に空に近い車は何台なんだろう…。
満タンに近い、あるいは半分以上入ってる車も並んでるんじゃないか?
必要以上の買い占めが混乱を招いてると思う。地震前みたいに普段通りのペースで給油すればいいのに…
642: 3/16 11:14
これじゃ灯油を買うために並んでガソリン減らすようなもんだ
643: 3/16 11:15
641さんに同意!
俺なんて残り2メモリだけど、こうしてパソから情報書き込んでるんだぜ…。
644: 3/16 11:19
必要以上の買い求め制限すべきです。
645: 3/16 11:22
金足線片側に、もう二時間も並んでいます…
646: 3/16 11:24
仁井田 宇佐美、御所野の方からの列
647: 3/16 11:26
駅裏出光 ゲオの向かい側の出光、エネオス がやってる。
花のヤマトのエネオスと広面の向かいのいとくのエネオスはやってないよ。
648: 3/16 11:34
灯油だけなら販売店に直接買いに行った方が、早いです。
649: 3/16 11:42
北インターセルフ、ハイオク3,000円、レギュラー2000円までだそうです。
650: 3/16 11:52
みんな、入れた時間も書くようにしない?
情報たよりに行ってみると、すでに終わってる場合が多いんだ・・・
651: 3/16 11:52
軽油の情報ないですか?
652: 3/16 11:53
御所野アマノのスタンド状況教えて下さい。
653: 3/16 11:54
非常事態だから満タン近くある人はなるべく入れないようにしません?
654: 3/16 11:56
>>652
昨日の夜6時前に行ってきました。
こりゃあ一時間待ちかな?
と思ってたら意外にスイスイ進んで給油出来ましたよ。
一人二千円までです。
655: 3/16 11:58
御所野アマノ情報
ヤマダ電機側から並んで一時間まだ入れられず
やっと3分の1まで辿り着いた状況
656: 3/16 12:5
将軍野新国エネオスやってますね!混み少ない感じ!
657: 3/16 12:16
アマノはセルフだよね?満タン給油可能?
658: 3/16 12:17
金足線ゲオ向かえのスタンドに二時間半待ち!まだスタンドも見えてません!
659: 3/16 12:29
灯油どういう状況ですか?
660: 3/16 12:34
天王渡政、本日灯油100リットル配達してもらえました!!
(昨日の朝に灯油配達して下さい!の連絡済みです)
661: 3/16 12:35
>>659
雄和のコメリ買えますよ。1人18リットル迄です。
662: 3/16 12:45
今日もアマノのスタンドやってますか?
663: 3/16 12:47
662ですm(_ _)m
すみません…アマノ並んでますって書かれてましたねm(_ _)m
664: 3/16 12:54
通勤時間帯に給油行列で、ものすごい渋滞。
緊急なのはわかるが、もう少し開店時間ずらすとかしてくれたらありがたい。
665: 3/16 12:58
半分以上ガソリンが入っている人は、買うのを控えましょう!
車に膝かけなどを持ち込み、エアコンの使用を極力控えましょう!
不要な外出は控えましょう!
エンジン掛けて、エアコン掛けてガソリン入れても、資源の無駄です。
666: 3/16 13:0
御所野アマノのスタンドって朝何時からやってますか?
667: 3/16 13:7
新国の、JOMO、ESSOやってますが長蛇の列
668: 3/16 13:18
アマノで給油しました。1時間半待ちで三千円給油出来ました。長蛇の列ですが明日は休業のようです。
669: 3/16 13:19
山王通り沿い、児童会館、ホンダカーズ山王向かいのエネオス、
営業再開した模様。現在数台しか並んでいません。
670: 3/16 13:25
外旭川シェルすごい行列!!
ちょびちょび車動かしたくない気持ちわかるけど、前の車進んでるのに間隔あけたまま詰めないでいるのやめてほしい。
あんなの割り込まれたって文句言えないよ
671: 3/16 13:27
669続報
現在最後尾さきがけ本社前まで
672: 3/16 13:32
>>668
アマノ単価はいくらかな?
大曲宇佐美はレギュラー二百円 だそうです。今後、値上がりするのでしょうか?
673: 3/16 13:36
今、北インターのシェルに並んでいるが、エネオスのローリーが新国道方面に走って行ったぞ。
674: 3/16 13:52
県立体育館横のエネオスにローリー入ってます。既に渋滞してますが…
675: 3/16 13:54
>>672
適当な事カキコミするな
676: 3/16 13:58
川尻の宇佐美、JAビルまで渋滞。シェルはゼビオの交差点で渋滞してます。
677: 3/16 14:4
アマノ昨日は2千円までだったのになー
まあ仕方ない
ちなみに昨日は145円だった
678: 3/16 14:5
天王バリューセルフやってるょ
679: 3/16 14:14
↑でも朝から相変わらずの渋滞だよねぇ
680: 3/16 14:15
かなあし線のケーズ前の行列はどのGSに並んでるの?
681: 3/16 14:20
今後、携行缶への給油は、政府からの通達で禁止になるみたい。
682: 3/16 14:22
秋田市内中心部よりは追分周辺空いてるみたい
683: 3/16 14:25
駅裏 出光 マルイ 149円で2000円まで給油制限でした
灯油は10リットルの制限でした
684: 3/16 14:33
678ですが30分待ちで2千円入れれました
685: 3/16 14:37
給油中の車(クリーニング屋)が居たので、ラッキーと思ったらロープ張られた。GSも今後付き合いを考えて、飛び入りの客は…って所もありそな気がします。
686: 3/16 14:38
東日本大震災の発生後、県内でガソリンや灯油などの燃料不足が続いていることについて、佐竹敬久知事は15日の県災害対策本部で、「地震により自動停止した原油の精製施設が間もなく点検を終えて稼働する。そう遠くない時期に供給体制は正常化する」との見通しを示した。
佐竹知事は、石油の精製・元売り14社でつくる石油連盟(東京都)の幹部と電話で協議したことを明らかにし、「被災した施設もあるが、全国的に見れば精製能力に余裕がある。停止中の施設が約1週間の点検を終えて動きだせば燃料不足は解決する。もう少しの辛抱だ」と語った。
県産業労働部によると、元売りは順次、秋田港からの陸揚げを再開しており、今後も入荷は順調に続く見通し。
687: 3/16 14:43
しばらく使ってなかった自転車と電気ストーブをフル活用してるよ
688: 3/16 14:49
電気ストーブはやめたほうがいい
689: 3/16 14:55
へばなんとす
690: 3/16 14:57
そんな並んで焦る必要はないよ。秋田は空にはならない。
691: 3/16 15:6
7号沿いの仁賀保出光やってる、待ち10分程度
692: 3/16 15:12
明日の仕事に行けるか行けないか…
693: 3/16 15:20
スタンドの影響で横金がおいしい広場の方まで大渋滞
694: 3/16 15:30
今月末までに灯油宅配してもらえるだろうか?
ちょっと、きつくなってきた…
695: 3/16 15:30
ゆれた
696: 3/16 15:41
寺内のエネオスまもなく営業開始
697: 3/16 15:41
揺れた揺れた!あれで震度1なのか?
698: 3/16 15:49
小僧そう慌てるな
秋田は地震にすら構われてないから
大きい地震なんてこない
699: 3/16 15:49
八橋のエネオスはすごい行列だったな・・・。
あれはもう諦めたほういいかも
700: 3/16 15:50
そうだな。慌ててもろくなことがない。ありがとう!
701: 3/16 15:52
八橋ユーランド向かいのエネオス、ローリーが来て20リッターですが、今なら入れれます。これから開放です。
702: 3/16 16:0
明日とアサッテ営業するスタンド情報ありましたらお願いします!
703: 3/16 16:1
>>701
灯油も入れれるでしょうか?
704: 3/16 16:4
下新城のまんが倉庫のガソリンスタンドやってるかわかる方いますか?
705: 3/16 16:12
東通りでいいのかな?
金鳥園の隣あたりにあるスタンド、朝早くだと給油できる可能性高い。
昨日も一昨日も、そのスタンドで給油できてるみたいだから。
日によって3000円分だったり2000円分だったりするみたいだけど。
灯油は10リッターの制限があった。
706: 3/16 16:24
新国道のめんまるの向かいのESSO行列すごいですが満タン入れれますよ!
707: 3/16 16:33
寺内 今最後尾だがたいしたことない
708: 3/16 16:38
土崎付近のスタンド営業してますか?
709: 3/16 16:39
寺内 最後尾違った たいしたことある
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]