3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
海釣り専門スレA
151:秋田の名無 11/22 19:53 451VSMWMO なんも急がなくても本隊来たニュース見てから海にいったらいいねが! まぁ、遅すぎればこれもまた最悪ですが…
152:秋田の名無 11/23 8:47 0eo9yaeoO 今日も西目・象潟で鰰釣りしてる人いるかな?
153:秋田の名無 11/23 10:24 GaCuA.VAO いません。つれません
154:秋田の名無 11/23 10:42 H41nF6HEO 秋田港あたりではまだハタハタ釣れませんか?
155:秋田の名無 11/23 10:44 vAuzQ57IO 本荘で朝7時から10時までで25匹釣りましたよ!
156:秋田の名無 11/23 11:1 GaCuA.VAO ハタハタは釣れません
157:秋田の名無 11/23 12:59 1rHHNSYoO シーバス、久しぶり。
158:秋田の名無 11/23 16:20 IEWCZoaUO シーバス釣れてるよ
159:秋田の名無 11/23 18:44 Nf7i4wpsO 今年のハタハタは小さいなぁ。
160:秋田の名無 11/23 19:9 zY9K7rA.O 今年は1、3年魚がメインみたいだから、1年魚釣ったんじゃない?
161:秋田の名無 11/24 9:22 vTHxsOYk0 ニュースでも今年のハタハタは3年魚が多いと 言ってね。今年のハタハタは晩酌ようにぴったり かな!
162:秋田の名無 11/24 9:28 gues4ZxYO ぴったりだね! まだ釣れてないのかな?
163:秋田の名無 11/24 9:49 5zhaPNiwO ハタハタは釣れていません
164:秋田の名無 11/24 12:54 znXu2vaMO やっとハタハタ売りの旗がちらつき始めましたな…
165:秋田の名無 11/24 13:15 P6DaWiPYO 能代まだサワラあがってますかね?
166:秋田の名無 11/24 15:26 klWK1QDw0 >>165 男鹿ならまだあがってるよ!今月いっぱいならイナダと 共に狙えるはず。
167:秋田の名無 11/24 20:23 giwTFJz.0 本日、ハタハタが北浦漁港に100キロ初水あげ! 本隊が待ち遠しいですな・・・
168:秋田の名無 11/24 21:4 d7X.ZhAsO 秋田巷にはいつ頃 接岸するんでしょうか?
169:秋田の名無 11/24 23:8 znXu2vaMO 正直、それはハタハタのみぞ知る… ですが、例年だと早くて今週末、12月の第一週末には本隊接岸になる…と思われ…
170:秋田の名無 11/24 23:12 an1joOUQO ハタハタもいいけど俺はヤリイカに期待だな〜去年は不漁だったから。冬は長いな〜来月で青物ともさよならか。
171:秋田の名無 11/25 7:53 8ohSFbgYO >>170さん やっぱり男鹿ですか??
172:秋田の名無 11/25 12:20 YKfwK0AAO 俺なら今ハタハタが釣れたら写メupするけどなー(笑)
173:秋田の名無 11/25 12:36 T1vgDJPMO 男鹿でヤリイカ釣れますよ。かなり寒いですが乗って寄せてくるときのブシュ〜と刺身は最高です!ぜひ頑張って釣ってください。
174:秋田の名無 11/25 12:51 wENAl0zwO 男鹿の防波堤でヤリイカ釣れますか?磯かなぁ?
175:秋田の名無 11/25 14:16 a4As647I0 >>174磯でも堤防でも釣れる。ただ!居るか居ないか 乗せれるか乗せれないかは腕しだいだけどね〜
176:秋田の名無 11/25 15:3 zKhBD/N6O 今日釣りするならなに狙います?
177:秋田の名無 11/25 16:6 T1vgDJPMO 船川でイワシを少々釣りアンチョビを作りたい。
178:秋田の名無 11/25 19:37 wENAl0zwO ヤリイカの餌はサメ?ささ身?どっちを使ってる人が多いでしょうか?
179:秋田の名無 11/25 19:55 YKfwK0AAO エギ
180:秋田の名無 11/25 20:36 T1vgDJPMO エギ2
181:秋田の名無 11/25 20:43 wENAl0zwO ヤリイカもエギなんですかぁ!試してみます
182:秋田の名無 11/25 20:45 wENAl0zwO ちなみに何号のエギがおすすめでしょうか?
183:秋田の名無 11/25 21:5 zKhBD/N6O 今岩舘漁港でヤリイカ発見。
184:秋田の名無 11/25 22:2 T1vgDJPMO 3号以上だね〜イカはなんでも
185:秋田の名無 11/25 22:47 wENAl0zwO 是非、ヤリイカやらせていただきやす!
186:秋田の名無 11/26 19:29 PWuDsRNUO 風がなくポイントが遠くなければ2,5号が無難。 去年は八森でヤリイカ楽しませてもらいました。
187:秋田の名無 11/26 19:31 sgiB52nkO 場所によりけりなんですね! アオリ同様、ヤリもエギってのはみな間違いないんですか?
188:秋田の名無 11/27 11:54 i.YPLIicO 明日釣りに行ってみたいんですが、秋田港あたりでは何が釣れますか?
189:秋田の名無 11/27 12:32 5mGF.C7IO 今週末に磯〇いきてぇ〜でも仕事だぁ〜釣った人居たら写メup宜しくね!
190:秋田の名無 11/27 14:19 nRa9StkAO 鰰何処まできたかな? 釣れてる場所ありすか?
191:秋田の名無 11/27 16:48 w.QGVpSQO ハタハタは釣れていません。
192:秋田の名無 11/27 19:34 DdYZBBlYO 山形とかってどうなんだろう?
193:秋田の名無 11/27 20:0 J4Q8dC/IO 去年の八森のヤリイカは最高でしたね!エギに二杯初めて乗るし数はいるし、爆釣もいいとこでした。今年もたくさん釣れるといんですけどね!
194:秋田の名無 11/27 20:26 oTnEG2FkO 山形のハタハタは一番遅い、12月の半ばじゃない? 八森は遠いから頭にないなぁ… でも、爆釣とはうらやましい…
195:秋田の名無 11/27 20:34 ZmqGVqpQO >>193 色はナチュラルカラー?
196:秋田の名無 11/27 21:13 oTnEG2FkO 八森は漁港で?
197:秋田の名無 11/27 21:49 5mGF.C7IO アップされてるじゃんハタハタ!来たんだね〜
198:秋田の名無 11/27 22:17 OsoaddkMO 昨年は11月28日に北浦漁港でハタハタ釣れました
199:秋田の名無 11/27 22:19 TxbmWrC.0 アップ画像、三歳魚かな? 去年サイズと一緒っぽいけど・・・ アップ画像の場所はどこでしょう???
200:秋田の名無 11/27 22:33 jwfWmI9IO ちゃんとルールを守って釣ってね
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]