3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
海釣り専門スレA
352:秋田の名無 12/6 17:24 2gw1GBs 今日鰰釣れでらが? 道川、松ケ崎なんとだべ? まだはやがや?
353:秋田の名無 12/6 18:53 NSC2XAU >>351 一概に言えることではないですけどねぇ ちなみに土曜は行けなかったので次の土曜、北浦へ行ってみてダメなら船川へランガンする予定です。さらにダメなら秋田、道川と走ります。
354:秋田の名無 12/6 19:17 2bw3Ofn 現時点で満足にハタハタがあがるのは八森、北浦だけみたいですな… その八森、北浦もホントではないよう… しかも8、9割りが♂… 去年みたいな魚群が見れる日は…来るのか… 秋田港なんか気配なしですな…
355:秋田の名無 12/6 19:31 FdC1gS6 今日は北浦まで行ったけど入れ食いというほどじゃなかった・・・ 約二時間で23匹でした。藻が流されてきて参った
356:TURI 12/6 20:41 softbank221033202192.bbtec.net 船川港はハタハタまだきませんか?
357:秋田の名無 12/6 23:30 0180rtj 北浦は向かいのテトラから投げるとメス9割オス1割でしたよ!でも半日で10くらいだったので階段上に移動、オス9割メス1割で10前後釣って終了!
358:秋田の名無 12/7 6:43 p4163-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp 10キロなのか10匹なのか それが問題だ
359:秋田の名無 12/7 11:31 g10Sty5ennjtYib2 10d
360:秋田の名無 12/7 11:32 7u02wyc 今日は風が強いっすね。気を付けてくださいね。
361:秋田の名無 12/7 17:36 p2017-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp 北浦、総括支所前の長い防波堤には歩いて渡れないですよね? 漁港の両端から突き出ている防波堤には行けるかもしれませんが・・・ いづれ落ちないようにマナーを守ってシャクリまくりましょう!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]