3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
TVゲーム
38:秋田の名無 12/20 3:57 i220-109-15-33.s02.a005.ap.plala.or.jp >>37 40Vプラズマ使ってます。D端子で本体の映像出力を最高画質に設定すれば画質はトップレベルに綺麗なのがわかる。 それは良いんだけど、レベルの代わりにあるクリスタリウムにやり込み度をまったく感じない。 現在は10章まできたけど、内容はストーリーシーンと戦闘だけをひたすら繰り返すだけで、自分で町を行き来するような要素は一切無し。 FF10色が強いけど、やはりやり込み度は低い。 見たとこ13章までしかなさそうだし、このまま終わる気配濃厚。 ここまで50点ってとこかな。
39:秋田の名無 12/20 4:2 i220-109-15-33.s02.a005.ap.plala.or.jp 42Vでした。
40:秋田の名無 12/22 5:55 06S2waX >>38 クリスタルリウムはクリア後にLV10まであるぜ やり込みは12より少ないらしいが
41:秋田の名無 12/22 12:52 Fee01bB 当方11章中盤まで来てますが、今回のFFのストーリーはFFっぽさはあると思う てか、明日か明後日にダウンロードで追加イベントあるらしいし、内容が薄っぺらいってことはないと思う 絵もきれいだし
42:秋田の名無 12/22 17:4 i58-89-39-202.s05.a005.ap.plala.or.jp 37だが 2chの書き込みやアマゾンの感想、このスレの実際のプレイヤーを見ても あまり出来がよくないのが分かる。既に都市部では買い取り価格が 最安値で5000円で一番多いのが6200円位。 年末年始で更なる値崩れが加速しそうな気配。 14の事を考えて、キャンペンコード付きの中古を5000円切ったら 考えるという結論に達しました。感想ありがとうございました。 しかし新しい物をつくるのは勇気がいりますね。レールプレイングや ムービーゲームなどの批判が多く戦闘シーンも初期は○連打で、後半は セオリーを踏まなければ雑子にも勝てない?仕様。 FFファンはきっと広大なマップで武器や防具を戦うことで得られる お金で・・・魔法やアビリは経験値で・・・。飛空艇を艇に入れて 更なるマップ拡大。強い敵と奥深いダンジョンと新しいアイテムの入手 探索や冒険が好きなんだろう。俺も好きだが・・・。 長文すまん。
43:秋田の名無 12/22 18:15 AVm3nCN >>38 HDMI使えよって思ったのは俺だけ?
44:秋田の名無 12/22 21:57 i220-109-15-33.s02.a005.ap.plala.or.jp >>43 サンキュー!PS3用があるのを知らなかった。
45:秋田の名無 12/23 0:5 07031041973432_va >>44 HDMIケーブルにPS3用とかは関係ないよ。Ver1.3なら何でも良し。
46:秋田の名無 12/23 15:9 5K01GnV だれか〜MW2やってるひといない?
47:秋田の名無 12/23 18:39 Fee01bB >>42やりもしないで批判はやめた方がいいんでない? たんなる否定厨にしか見えんぞ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]