3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
言ってやりたい一言
295: 7/4 20:48 01m1GtX 奥さんと子供の事すべて受け入れる覚悟で一緒なるって自分で決めたんだべ!どうしても耐えられないなら投げ出せばいい!自分の人生を自分で決めるって事はこう言う事だ! 自分の人生は自分でなんとでも出来るはずだ。神様は見ている。がんばれ〜
296: 7/4 20:55 KsM1G8T 子供が大きくなったらますます孤独になるよ別れた方がいいよ
297: 7/4 21:21 07031041227911_mg 理想と現実の違いで投げ出すならどんな人と結婚しても同じなのでは
298: 7/4 21:29 i236017.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp >>294 別に衝撃でもなんでもないのですがw まあ親というのはそういうものです。 労いの言葉がほしいのならば、そのへんの飲み屋でも行って ママさんに愚痴ってください。 少なくとも当時は『幼い子供を抱え苦労している妻に俺が守ってやる!』と 思っていたのですから、言ってみればその通りなのではないでしょうか。 心の切り替え方とおっしゃいますが、そういうものだと思ってください。 世間のたくさんのお父さんは、あなたと同じ思いだと思います。 それでも毎日生きていって、頑張っています。 慰めの言葉をかけられなくて申し訳ありませんが、 父親とはそういうものです。 今更、『未婚の女性と結婚していたら、自分の子供だったら、』なんて言うのは 無責任です。 『玄関から妻と子供達の笑い声が聞こえる 帰宅してもああお帰りと言ったまま3人でテレビを観ている。 給料の使い道は全て妻と子供達。 私に労いの言葉はありません。 』 この光景はいたってノーマルな家庭の風景です。 あなたの父親もそう思ったこともあったかもしれません。 それでもちゃんとあなたを育ててきました。 今あなたは、子を持って知る親の恩、状態なのかもしれません。 実家に顔を出せないのならば、手紙でも書いて感謝の気持ちを 述べて下さい。 長文失礼しました。
299: 7/5 1:3 07032450970577_ew ツイッター大好きなあんた 現実では全く仕事の出来ないあんたが何故ツイッターの中では出来る女みたいに振る舞ってるの? バカみたい
300: 7/5 3:1 KqG2wvE そんなこと言うくらいなら、どうして子持ちと一緒になった? 俺的に思うんですけど、たかが、そんくらいで、ガタガタ言うなよ。 気持ちはわかるけど、頑張ってけれっす。
301: 7/5 8:3 07032460477942_gj 294さん 男としては家族の為に稼いでいるのだから家族の為に働くのが嫌になったら別れた方がいいのでは?実の子ならそんなことすら思わないものです。しかし、離婚しても奥さん側は母子手当、養育費等てあまり経済的には困らないからあなたにそっけないのでは? 腹を割って家族と話して見ては? 大変でしょうが頑張ってください。
302: 7/5 13:8 Fbk2yeZ 私は、こう思います。 好きで、好きで結婚したかったから、子供いてもその女の人も子供も含めて結婚したんですよね? では、出会った時の事思い出してみてください… 夢中だった時の自分に… そう考えなきゃ、今みんな頑張って生活しています。 あくまでも、私の考えでみなさんと違うかもしれませんが…
303: 7/5 22:1 0420Qj3 >>304現実は違います。 男の子の連れ子は、ワガママでマザコンになりがち。連れ子だからこそ、母親も甘やかすし。 母親もしっかり厳しくしないと、旦那、社会からも見放されると思うな。 連れ子の再婚はやっぱ親にとっても子供にとっても大変なとこ。 そこをうまくやるのが親の仕事。
304: 7/6 2:3 D6Q2XhT いい加減、嫁のマネやめろよ!!お前何歳だよ!? 色違いの服とか靴ならまだしも、下着まで同じの買ってくるか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]