3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下運転マナーB
437:秋田の名無 2/20 7:20 pw126254027174.14.tss.panda-world.ne.jp
全然はなはだしくねーよバカどもってお前の家族紹介まで御丁寧に笑↑
438:秋田の名無 2/20 17:45 D8W2wrC
おいおい左足ブレーキって…
ブレーキは右足で踏めって教習所で教わらなかった?
もしかして教習所行ってないの?
こんな人たちが同じ道路走ってるって考えると怖いな…
439:秋田の名無 2/20 18:7 7vm0rGT
教習所に通う金が無かったんで、試験場で取りました!
ごめんなさい…
440:秋田の名無 2/20 20:4 i222-150-24-146.s02.a005.ap.plala.or.jp
左でブレーキは左でアクセルと同じくらい危険でしょう。この件は単純にリヤフォグだったで解決でしょうな
441:秋田の名無 2/20 21:41 Kv62x1e
>>440 国産車でどの車種・年式・グレードから標準またはオプションでリヤホグついてますか?
442:秋田の名無 2/20 22:17 IFm1IVD
>>441
軽はないだろうけど最近の普通車なら大抵ついてないか?
443:秋田の名無 2/21 0:40 pw126250140248.10.tss.panda-world.ne.jp
↑ また外車の真似かよ全く
444:秋田の名無 2/21 0:51 D9y2Wa6
リヤフォグは寒冷地仕様でつく車が多いんじゃないですかね
445:秋田の名無 2/21 10:39 IFm1IVD
>>443
アンカー覚えてください。
446:秋田の名無 2/21 12:14 g10StyYjqsnAWfb2
R13の戸地谷の交差点は信号無視が多いので、通過の際は十分に注意してください。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]