3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下運転マナーB
465:秋田の名無 2/24 23:51
ゆぎきえだがらどて
ふっとばしてあるぐなよ!
466:秋田の名無 2/26 1:16
路面乾燥したトタン直線番長のガキが増えたな。
467:秋田の名無 2/26 16:26
すぐ隣が幼稚園なんだけど、送り迎えに来るママ達の路駐が半端ない。特に迎えの時間は道路封鎖してる。停めて子供迎えに行ってすぐ帰るならまだしも、長い!家の前に停めるわ、しまいには勝手に我が家の敷地に駐車して、身内が病院に運ばれた時前に停められてたから、出れなくて。停めてたママさんは悪びれもなく笑いながら謝るし…。これ苦情言ってもいいですよね?
468:秋田の名無 2/26 16:45
>>467ガキがガキのまんま親になってる世の中ということだ!
469:秋田の名無 2/26 16:56
>>467
そんなの苦情言っていいに決まってる。
バカ親もそうだが放置しとく幼稚園も幼稚園だろ。
470:秋田の名無 2/27 0:9
>>476
親にも幼稚園にも苦情言う権利あるよ。 ただ…
ばか親の理屈は
敷地・敷地の前。< こっちは子供の迎えだから。
でしょうね…
私も似た様なシチュエーションで丁寧に「出入口なので…」と言ったら「じゃあ、どこに停めたらいいのよ!」でしたorz
471:秋田の名無 2/27 1:59
>>467
「許可無く敷地内に駐停車した場合は金5000円頂きます」
の張り紙しとけばいい。
>>470
文句を言うなら警察を呼ぶの一言で解決する。
472:秋田の名無 2/27 17:3
別に少し位止めてもいいだろーよ。
473:秋田の名無 2/27 17:45
>>472
>>467良く読め
474:秋田の名無 2/27 17:47
警察に言いましょう
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]