3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下運転マナーB
504:秋田の名無 3/8 19:15
田舎(東北)に行くほどその傾向が強い。後続車に気を使うとか、円滑な流れとかどーでもいいんだろ?朝とか、特に冬なんていい加減にして欲しい!
505:秋田の名無 3/8 19:55
田舎を東北しか知らないか、都内のあのカオスな道路を運転したことないかのどっちか
506:秋田の名無 3/8 20:34
東北人は反射神経が悪いんだよlol
大館のやつなんて秋田市内の運転にもgkbrだったからねwww
市内ね人って飛ばすからおっかねー
だとさwww
507:秋田の名無 3/8 22:45
後方から救急車がサイレン鳴らしながら来たからウインカー出して左に止まったら
オレの直後ろの車がイライラした様子で追い越していった@@;
どうかしてるぜ!
508:秋田の名無 3/8 23:15
それはダメでしょ
509:秋田の名無 3/9 7:12
>>501 しかし少し正当論書くと直ぐに牙むいてまるで野生動物だな!吐いた唾のむなとか笑 お前の語る登坂車線の走り方はどこでも認めねーから。速度がでない遅い車は左走行するだろーが、別に右車線を法定速度で走っても文句言われる筋では無いな!現に協和?の登坂では速度取締やってるし、お前の言うのは違法行為をしブっ飛ばし少し先に行きたいだけの典型的なDQN運転な笑 人様をガキ言う前にキチンとした論で語れや、登坂車線の使い方をお母さんに教われよ笑
510:秋田の名無 3/9 8:1
>>509法規が最重要だが、それだけ守っていれば全て良いわけではない。だから臨機応変に走らなければならないと思う。
運転マナーの話で熱くなってもらいたいものである。
511:秋田の名無 3/9 8:43
>>509読み返してみると最初に喧嘩売ったのは君だね。ドキュンと言うなら君も同類と思われるのだが。売り言葉に買い言葉とはこれ如何に
512:秋田の名無 3/9 8:44
>>510
そこなんですよねぇ〜
なので、私は母親に「轢かれたら法律上、車が悪いよ。…なら、保険金も慰謝料も貰えるからって正しいからってむざむざ轢かれるか?最低でも痛いし、死んでから金降りて得だか?私は正しい〜!って譲らないで死んで得するか?」と諭しました。
レスで「〇〇してやったら落ちてった(笑)」など論外ですね。
513:秋田の名無 3/9 9:10
>>509
おっさんそろそろ仕事さがしたらぁwww
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]