3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナーB
288:秋田の名無 2/7 7:19 i220-109-19-241.s02.a005.ap.plala.or.jp 危険なのは確かだが違法ではない。
289:秋田の名無 2/7 8:18 07031040643435_ad 安全運転義務違反が適応なるだろ
290:秋田の名無 2/7 17:56 i60-35-204-90.s02.a005.ap.plala.or.jp 昼道の吹雪でライト点灯しなで義務違反など成立不可 違法では無い
291:秋田の名無 2/7 18:32 AY23NHx 書き込み夜だけど…
292:秋田の名無 2/7 18:32 7vm0rGT >>290 でも立派なマナー違反!
293:秋田の名無 2/7 18:34 NXC2Wco わからん人には何を言ってもわからんですよ。 自分はまわりから見えるようにライトつけます。
294:秋田の名無 2/7 19:13 i60-47-186-14.s02.a005.ap.plala.or.jp >>283,285,290 日本語はしっかり書くように。
295:秋田の名無 2/7 20:34 5Ke3nSO 294、何を言いたいの! 単語だけ言われても、? 貴方外人!? わかるように意思を書いてね。!議論スレです。 貴方こそ日本語でね。
296:秋田の名無 2/7 21:51 AX42xee 吹雪いてる時に、ライトを点ける点けないは本人の自由ですが、ライトを照らすことによって危険を回避する確率は、かなり上がるはずです。 ライトを照らさないで、勝手に事故って、勝手に死ぬのは自由ですが、その時は他人を巻き込まないで下さい。
297:秋田の名無 2/8 0:57 NVk3Mut >>296 んだんだ。吹雪のときライトつけることで事故る確率は少しへるよな〜。違反だからとかマナーだからとかじゃなく、自分の命を守るため。吹雪の時にライトをつけて嫌がるドライバーはいないよ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]