3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
能代スレ2
891: 6/3 23:34 07031040516471_af 能代雉多いの?俺は能代で見た事ないな‥大館なら あちこちにいるけどな 毎朝鳴き声で起こされてます♪〜θ(^0^ )
892: 6/4 9:34 07031040061186_ad 火力敷地内でキジやウズラを見たことあるよ。 住み着いてるっぽいのもいたよ。
893: 6/4 13:15 7po2YJ3 ウズラ? ヒバリじゃなくてウズラ?
894: 6/4 17:31 p6217-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp そういえば、平成22年度 高速道路無料化社会実験計画で、 二ツ井〜秋田中央間無料化が6月1日から行われる予定だったが、 どうなったんだろ?
895: 6/4 19:18 07032460267875_ma >>894 6月下旬の計画じゃなかったっけ? 早くなってくれると助かるんだけどなぁ
896: 6/4 21:12 07031040061186_ad >>893 知らんけど、一緒に見た人は「ウズラだ!!」って言ってた。 ヒバリがどんな鳥か分かんないけど、同じとこに滞空してピーチクパーチク鳴いてる鳥とか白黒のチョコチョコ歩く鳥、ツバメは毎日見る。
897: 6/4 22:9 AS42x4H 二ツ井は有料にいつなったのですか?しりませんでした
898: 6/4 23:0 p3134-ipbf408akita.akita.ocn.ne.jp セキレイ?
899: 6/5 10:6 i60-47-187-120.s02.a005.ap.plala.or.jp ウズラは暖かい地方の鳥なのでおそらく同類のキジの幼鳥 同じところに滞空して・・・は、ヒバリ 白黒のチョコチョコ・・・はパトカー じゃなくてセキレイ セキレイは長い尾を地面に向かいフリフリしています。
900: 6/5 12:24 07031040061186_ad >>899 勉強になります(^o^) そのセキレイ、毎年会社の倉庫に巣を組んでるようだ。 まさに尾をフリフリ。 おもむろに近寄ってきて、キョロキョロしてみたりするのが可愛い。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]