3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
能代スレ2
652:秋田の名無 4/15 12:20 IKI3o5p 種類、サイズによってピンキリだけどガソスタが安いんじゃないかな
653:秋田の名無 4/15 15:55 07031041977848_ac ガソリン談合いつまで続くのやら・・・・
654:秋田の名無 4/15 19:22 07031040907481_ad >>653 ホントだね スタンドの店員に聞いたら能代は丸兵に他のスタンドが合わせてるみたいだよ
655:秋田の名無 4/16 2:41 g2Z5kes3Ifs8JYSp マルピーと塚ピーに電話しようぜ。
656:秋田の名無 4/16 2:53 i121-115-24-41.s04.a005.ap.plala.or.jp 市長が再選してこれから雇用創出の拡大が動き出しますね どんどん公共工事も増やしてくれることを期待しています
657:法螺貝 4/16 9:49 07032450108321_gx 今必要なのは雇用創出の場を作ることだ 斉藤市長頑張れ 都市間競争に勝ち抜かないといけない
658:秋田の名無 4/16 15:9 07031040516471_af 雇用創出? 能代に来る企業あるの? ないべさ
659:秋田の名無 4/16 17:21 i58-89-38-7.s05.a005.ap.plala.or.jp 雇用創出?企業誘致?公共工事の増加? 自然が沢山あります。 農業、林業、水産などの食料生産ができる場所が沢山あります。 誘致企業は、景気に左右されて寿命が短いのでは・・・ 野菜などの食料(ネギ・ミョウガ・キャベツ・人参・ジャガイモなど)の自給率を、 北海道なみに200%にすると・・・ 青森県の三八上北地区などは根菜類の生産で高収入を得ています。 地元以外からのお金が入ります。
660:秋田の名無 4/16 20:44 AX42xee 秋田県民全員百姓なれってか? 全員百姓なったら、秋田県じゃあ狭いだろ! 秋田県に必要なのは、 補助金です
661:秋田の名無 4/16 21:33 07031040730281_ab 今日の夜はパトカーがあちこち居たので飲んでるみなさんは代行で帰りましょう。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]