3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下能代スレ2
70:秋田の名無 1/9 16:55
>>69
自分は、通信販売で購入しました。
かなり前から、インターネットサイトと新聞広告に記載されていましたよ。
ただ、あの記載方法では、確かに勘違いされ易く、不親切だと思います。
また、自分が購入した(電話が繋がった)時は、既に半分が無くなっていました。
ツアー用で大量に買い占められたのでは?と思いますが、買い占めを防ぐ為にも、1人5枚迄とかに制限して欲しかった・・・
71:秋田の名無 1/9 17:43
>>70
そうなんですか…。
今日より前に買えるんだったらちゃんと告知して欲しかったです…。
私は独り暮らしで新聞とってないし、
実家も○羽だけだから載ってなかったんだろうなぁ。
HPってAKTのとこですか?
私、あれ見て今日発売だと思ったんですよ…。
そして「電話販売も今日開始なんだろうなー」なんて。
さっき母に(サプライズ的に)チケット渡したら、
行けるのなら後ろでもいいと喜んでくれました。
略13
72:秋田の名無 1/9 18:45
>>71
そうですか
まずは、喜んでもらえて良かったですね。
前述の通り、分かり難い内容で、店頭販売・通信販売ともに1月9日発売開始と勘違いする内容です。
クレームを付けるには十分ですが、文句を言う自分が嫌な奴に思えて・・・
73:秋田の名無 1/9 20:5
今日消防車が、富根方面に向かうの見たんだけど火事だったんですか?
74:秋田の名無 1/9 23:14
>>71
すいません。HPでしたね
Yahooで綾野小路きみまろ 能代市 チケットで検索してHitしたところを片っ端から見て探しました。
あと、○羽にも広告は出ていましたが、通信販売が記載されていたかは、記憶がハッキリしません。
75:秋田の名無 1/10 1:7
何か手が震えるんですよ。神経科に行きたいんだけど組合も島田も午前しか受付してくれないし…
何処か良いとこありませんか?
76:秋田の名無 1/10 1:29
>>75
力仕事しませんでしたか?雪かきとか。
77:秋田の名無 1/10 1:46
>>75
仕事の都合で行けないということを気にしているのであれば気にせずに会社へ病院へ行くと話して有休なり病欠なりとったほうがいいですよ。
78:秋田の名無 1/10 9:8
>>76、77
雪掻きしましたね、そのせいかな?
続くようなら病院に行きますね、どうもです。
79:秋田の名無 1/10 19:9
沖縄の普天間基地、これ大館能代空港を閉鎖してでも誘致したらどうだろうか。
約1万人の雇用を産み、国家公務員と同等の水準の給与がもらえる。
さらに、地元自治体に莫大な使用料が入る。
現在、住宅街の近くに基地がある感じで騒音問題があるが、
大館能代空港周辺は、まさしく“ジャンゴ”騒音問題なんて皆無だろう。
さらに、基地整備に地元土建屋も大喜び。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]