3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
塔pチンコB
167:秋田の名無 1/13 12:56 02Q28Bs 釘?回転数?で勝てる? パチ屋を馬鹿にするんじゃない!
168:秋田の名無 1/13 13:0 05005011962040_hb タイムサービスとか…アイタタタ。
169:秋田の名無 1/13 15:12 Kuc0s12 次はタイムバーゲンかっ……イタッ
170:秋田の名無 1/13 16:3 AWG3MjM >>166 俺学生の頃、バイトしてた時はアイドルタイムをいかに有効的使うかってのがテーマになってた。あとタイムサービスとは言わなかったがだいたい想像できる→その時は余剰回収放出ってホール責任者がスタッフに説明してたよ。 アイドルタイム→余剰回収放出→アイドルタイム→余剰回収放出→アイドルタイム 時間帯でコントロールされてるのは間違いない
171:秋田の名無 1/13 16:36 AWu0RGt <<170 アイドルタイムって工場とかで機械などが止まっていているが人件費などが発生してる時間を指す言葉ですよね?? なんでこの場合、責任者は台の稼働が悪くスタッフの手があいてる時間をどう有効利用するかってことだと思います。
172:秋田の名無 1/13 17:0 AWG3MjM >>171 キツイ言い方するけど社会経験がかなり浅い発言だね… アイドルタイムは商い用語で、後にコンサルタントが製造業に普及させたにすぎないよ。 スーパーや外食産業の場合売上と共に粗利がついてくるが、パチ店の場合売上が昨対の90だとしても、アイドルタイム時と余剰放出に100とか105まで持っていけるのがお客側としては怖いところなんだが若干ズレたかな?
173:秋田の名無 1/13 17:17 05005011962040_hb まあ負けてる人は何でも他人や店のせいにしたがるものなんですよ。自分も最初はそうでした。でも、折角稼いだ給料が無くなっていく事に焦りを感じて雑誌を読んで知識を付け、極寒の中根性出して並んで良い台を掴んだり。勝ち組がやっている事を真似したら勝てるようになりました。勝つ事は絶対に楽しては出来ません。パチで勝つには努力ですね。寒い中並ぶのダルいだとか、途中から来てどうせいい台はもう座られてるから探すの無駄だとか努力出来ない人には一生勝ち組にはなれないですよ。
174:秋田の名無 1/13 17:39 07032450565570_ve まぁパチンコもスロットも年間で勝ってる人はほんの一握り。 回転率や期待値追っかけるにしてもそれなりの時間なきゃ無理だよな 月に数回しか行けない俺は趣味程度にしかやらないからある程度回ってれば満足なんだけど、ここで回転率とか言ってる人は毎日パチンコ屋に行ってる人だと思う あくまでここは趣味板だからあんまりムキになるなよ
175:秋田の名無 1/13 17:40 2hQ01WK 何言っても無理でしょ、やたら確定的に話してるけど 内容が殆ど想像の域を越えてないし、しかもバイトしてたから?バイト程度なら知り合いに聞いた方が早いわ
176:秋田の名無 1/13 18:12 2j21gWl >>173 あなたは賢い。 おれもまったく同じ! 勝ってる人逹の真似を自分なりに頑張り、知識をつけた。 気付いた者勝ちですね
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]