3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
サッカー最高A
651: 5/31 8:16 7qS28Bh 世界に通用するFWがいないから1トップじゃ無理なんだって。
652: 5/31 10:53 IDW1HQF 歴代最多得点をあげ釜本に並んだ女子サッカーの澤を招集すべき。
653: 5/31 11:32 07031040977873_af 遠藤 テンポ遅すぎ!バンテリンもスピードない なんで 岡崎ワントップなんだ? 点取れる気まったくしないが
654: 5/31 12:21 7vc1HVq 川島 神 本田 神の手
655: 5/31 12:38 07031040234800_ma 得点の匂いは森本からしたじゃん。
656: 5/31 13:4 NPw2wlu どうしてもワントップで行くなら森本がベストだろ、岡崎のワントップなんて相手から見れば怖くもなんともない。 それでも岡崎を使うなら岡崎の良さを引き出すパートナーが必要なんだよ。 前田と組ませるのがベストだったのに今さら言ってもどうにもならない。
657: 5/31 14:37 2bc2XkD >>656 ワントップなら森本。 岡崎使うなら2トップ。 これ同感。 ただ、どっちにしろアンカー(稲潤or阿部)は必須になるだろな。
658: 5/31 15:17 07031040977873_af みんなの最近の遠藤評 聞かせて。
659: 5/31 16:4 5Lm0Rtb >>658 一言で表すなら「ぬるい」スピードにのった展開ができてない。茸も同じ。
660: 5/31 17:49 p3014-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp FWに関しては誰を使おうが個々の能力で劣るんだから同じこと。
661: 5/31 18:49 KsW1hdy ブラブリの松田のが良いな
662: 5/31 19:11 01c2x1u 冗談はヨシ子さん
663: 5/31 19:32 FfS2ycT 本田1トップで解決
664: 5/31 21:3 NYA2Y0o 遠藤、この間のケガだか病気だかでJで出てなかった時からおかしくなったよな。このまま復調しないまま下降すんのかね。
665: 5/31 21:33 5EC1IA3 カペッロ、岡田監督のフォメを批判してたね。
666: 5/31 22:4 NPw2wlu イングランド戦のあとのラモスのブログから (前略) このチームにはストライカーがいない。 ストライカーがいなくてどうやって点を入れて勝つの? まだ間に合うでしょ? 前田入れないかなあ… 全く同感だけどあのケツの穴の小さいメガネが今さら前田を呼ぶはずがない。
667: 6/1 0:29 2k0015N イングランド戦は、久しぶりに飽きずに観ていられた。国を代表するレベルでプレーする選手たちといえども、最も基本的なメンタルの前向きさがなければソッポ向かれる。負けても、終始声が出ていた、気持ちが伝わった、要所要所でノートラップパスの連続でリズムを作る。など、オフト時代までさかのぼるコンセプトやラムスらに代表される闘う姿勢にこそ心奪われるわ。 そんな俺は、芝のピッチで試合できるだけでうきうきしてたような弱小高校出身だ。ひょーひょーとプレーして、何となく負けていく代表の姿ほどいらいらするものはない。だからイングランド戦は楽しかった。 長文ごめ。
668: 6/1 1:8 2k0015N 追記。 ワンタッチプレーでリズムを作る、って死語?リズムを作るって意外に大事なことだと思ってるんだが。ちなみに上レスと同一人物です。
669: 6/1 10:3 5Ky02a6 ダイレクトプレーは大事。 特にダイレクトで縦パスを出すと相手は対応しずらい。 ダイレクトでのバックパスはあまり意味ないが、そのバックパスをダイレクトで縦に出せれば非常に有効。 今は小学、中学の練習などでも当たり前にやってることだよね。
670: 6/1 11:16 07031040977873_af 遠藤とナカムーラーにボール渡ると攻撃止まった気がしますよね? ミドルなんか まったく打つ気ないし イナか中村二号でお願いしたい 後 なんで内田でないの?
671: 6/1 13:34 p8207-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp 4日のコートジボワール戦はTBSの模様
672: 6/1 14:28 07032450565570_ve みらいねな スカパーで再放送やるっぽいから暇あったら見るかな
673: 6/1 18:16 NQa02QZ ロジェ・ミラがエトーを批判してエトーがワールド杯出ないかも説がありますね。 ロジェ・ミラ良くやった!と思ってる自分がサビシイ
674: 6/1 21:38 07031450347888_vc 江藤、キャプテンだ。
675: 6/2 0:17 Kpc3mvA イングランド戦の視聴率って高かったんでしょ? みんな日本代表よりイングランドを見たかったんじゃないの? カメルーン戦でもエトー見るの楽しみにしてる人多いんじゃない?
676: 6/2 0:38 p7095-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp んなこたぁ〜ない。一般的には強豪と対戦する日本代表が見たいのであって、単純にイングランド対その他では視聴率は稼げないよ。 普段はサッカーは見ない人でも、W杯が近づくと見始める人も多いだろうから。
677: 6/2 2:52 i60-34-229-242.s02.a005.ap.plala.or.jp 日本が3回もゴールして1−2で負けw さすがだねw
678: 6/2 12:2 05001031761698_md 守備が弱い日本はアンカーとサイドバックにDF力がある選手を使うのはかなりいいと思う。 ただ、日本より格上とやることは最初からわかってたんだからもっと前から阿倍、今野、稲本試せよ。
679: 6/2 12:17 softbank221033238069.bbtec.net イングランド戦はNHK大河ドラマから、そのままのチャンネルをしてたら「あら得点しちゃったよ」でそのままチャンネル変えなかった人が多いからじゃないかな?
680: 6/2 13:4 IDW1HQF アンカーって用語、イングランド戦で初めて聞いた。
681: 6/2 16:58 07032450565570_ve カメルーン守備ひどいですね まぁ相手がポルトガルだったにせよちょっと簡単に裏取られすぎ でも日本が得点出来るかと言うと微妙な感じだ 攻撃は雑だがスキみせるとかなりやばいっすな
682: 6/2 20:34 05001031761698_md 森本 本田 長友 稲本 長谷部 小野 阿倍 中沢 トゥーリオ 川島 の32211 5バック気味
683: 6/2 21:34 NPw2wlu >>682 誰かがレッドカードもらってからのフォーメーションですか?
684: 6/2 22:10 5EC1IA3 カンナヴァーロが、アルアハリに移籍するみたい。
685: 6/3 2:12 2k0015N コートジボワール戦があるね。イングランド戦みたいにFWとバサーとのラインの裏のスペースを狙うプレーが見たい。イングランド戦では出し手と受け手の共通理解があるな、と感じられる場面が何度かあったから、そういうプレーをまたみたい!
686: 6/3 7:33 5EC1IA3 コートジボアール戦は、45分×3やるみたいだけど、最後の45分も中継していただけたら嬉しい。
687: 6/3 14:54 5Ky02a6 TBSですよね?確か19時から。
688: 6/3 21:7 NQa02QZ BS-TBSでもやるみたいですよ。ただ生中継ではなく6日にですけど。
689: 6/4 6:47 KsW1hdy 日曜のブラブリvs栃木UVAの試合は青い物着て行けば無料です
690: 6/4 12:25 KuS3nCU 今日のコートジボアール戦ネットで見る方法ありますか?
691: 6/4 18:5 d61-11-148-153.cna.ne.jp >>690 鍵穴
692: 6/4 18:48 07032460028194_vk スタメン イングランドと同じ
693: 6/4 19:1 d61-11-148-153.cna.ne.jp トルシエ、ゲスト解説。
694: 6/4 19:17 5EC1IA3 ヤットがトップ下?
695: 6/4 19:22 d61-11-131-161.cna.ne.jp 周りの景色がすごい
696: 6/4 19:25 NPw2wlu また川島ぁ? 今まで負けてたの楢崎のせいってわけじゃないだろうに… もはや川島大明神の神頼みってわけですか?
697: 6/4 19:29 p3065-ipbf504akita.akita.ocn.ne.jp ここなら鍵穴の糞画質よりはまし http://ja.justin.tv/tamakin
698: 6/4 19:31 d61-11-131-161.cna.ne.jp >>696 W杯本番も川島だよ
699: 6/4 19:33 d61-11-131-161.cna.ne.jp 阿部、遠藤ボランチ トップ下が長谷部
700: 6/4 19:38 p3014-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp 釣男の2試合連続オウンゴールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]