3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
喫煙者と非喫煙者
601: 10/21 12:37 IMY3m8t 俺は喫煙者だけど、嫌煙者って正義の味方のつもりなのかと思う。遥か前からタバコは存在していて、それにより生計を立てている人もいるわけだ。ここ数年の健康ブームでタバコが文字通り煙たがられてるわけだが、ルールやマナーを守ってる喫煙者に対して、どんな理由があって嫌煙者は威圧的かつ、絶対正論者みたいな態度で発言してくるのか理解できない。タバコを吸わない事が偉いのか?健康に留意してるから全てが正しいのか?タバコの煙りが健康被害に遭うから迷惑だと言うのなら、それよりもっと健康を、いや地球環境を壊し始めてる排気ガスに対して何らかの運動をしているか?メーカーに対して、協会に対して今まで以上の健康害の理論を提案してるのか?嫌煙者でありながら自家用車に乗って排気ガスを撒き散らしてるのなら、タバコの煙に文句を言える立場なのか?もし、ろくに整備もしてないディーゼル車を仕事なりプライベートなりで乗り黒煙撒き散らしてたりするのなら、何一つ発言する権利など無い。個人の嗜好品に対してつまらない正義感を翳すのなら、もっと大きな視野で考えてから言ってほしい。目先の小事に目くじら立て感情論を言ったところで、相手には何も伝わらないよ。何事にもルールとマナーは存在してます。無法者を気取ってる能無し喫煙者には、同じ喫煙者として俺は注意してます。しかし嫌煙者は、喫煙者を諸悪の根源にしようとしている。意識改革をしてほしいと思う。喫煙者全てがルールとマナーを守ってるとは口が裂けても言えません。しかし嫌煙者の態度もマナーがあるとは思えません。どう足掻いても共存共栄しなければならないのだから、双方が自分達の立場を弁え相手に対して不快感を与えない気遣いが必要だと思う。 長文失礼しました。
602: 10/21 13:41 114-129-4-61.ap-e01.canvas.ne.jp >>600 吸うな!って書いてあるところで吸うからなんだよな。
603: 10/21 15:41 softbank218112138068.bbtec.net >>601 読み手へに対する気遣いの無い読みづらい密集文字群。 さすが喫煙者。
604: 10/21 16:8 s1707200.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 車で煙草吸ってる人って大体窓開けてるけど何故?煙いから?
605: 10/21 16:20 IDW1HQF >>601 喫煙者は非喫煙者に対して一方的に肉体的・精神的苦痛を与えている。しかも、喫煙者はそれを自覚すらしてないから当然、周囲に対して気を遣うこともない。逆に聞くけど喫煙に関して非喫煙者が喫煙者に対して何か肉体的・精神的苦痛を与えたことはあるのかな?
606: 10/21 16:30 IJ02WVp 喫煙所の入り口と開けたままで煙草吸う奴とかルール守らない人がいるから守ってる人まで煙たがれる。
607: 10/21 16:49 7wa2Wg6 昔は良かったね
608: 10/21 16:54 IKw1Gwb 喫煙者は喫煙場所で堂々と好きなだけ吸えばいい。
609: 10/21 17:2 IKw1Gwb >>605 あるって言ってんだろ! パチンコしてる時に俺より後から座って、俺がタバコ吸うと手で仰いだりして。 嫌なら他の空き台に座れつーんだよ!
610: 10/21 18:14 ZK146145.ppp.dion.ne.jp 海外で道路禁煙はやりすぎとの声があったが 人混みの公共の場だから 当たり前だと思うが 逆に店内は 店オナーの自由だろと思う
611: 10/22 2:3 AWG3MJi >>601 完璧です。 >>603 そこしか反論出来ないの? 本文内容には触れないの?
612: 10/22 7:41 NSW2Y9E >>609 先に座ってたのが非喫煙者だったらパチンコしながら煙草吸わないの?('A`)y-~
613: 10/22 8:33 softbank218112138068.bbtec.net >>611 俺は〜まで読んだ。
614: 10/22 8:40 IKw1Gwb >>612 パチンコ中に吸わない場合@自分より先に遊戯してる客、両隣いづれかでも非喫煙者 A整理券配った時など同着の場合は、両隣いづれかでも非喫煙者 ※休憩スペース喫煙場まで行き吸う。 車でも同乗者に非喫煙者いた場合も吸わない。 車からタバコのポイ捨ては言語道断。 コーヒー缶をブツけてやりたくなる。
615: 10/22 8:52 IDW1HQF 喫煙者はタバコ税を払ってるとか関連産業の雇用や経済に役立っていると言うけど間接的にであって非喫煙者が直接、恩恵を受けるものではない。もしかしたら全く恩恵を受けないかもしれない。 しかし、喫煙者の出した煙は非喫煙者に直線的被害を与える。
616: 10/22 10:51 NSW2Y9E >>614 素晴らしい! (´∀`)
617: 10/23 7:19 IL628f3 喫煙者はもともと中学高校から吸ってるからそんなにすぐ辞められるもんでもない まず20歳になってから吸いはじめる奴はいないから 一箱5000 円くらいになるとようやくやめだす輩でてくるんじゃない
618: 10/23 7:38 p18184-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>617 俺は22から吸ってるけどな。 物事を断定できるほど頭良くないんだから無理すんなよw
619: 10/23 15:45 softbank218112138068.bbtec.net タバコを吸う気が萎える強烈な禁煙広告 http://rocketnews24.com/2009/12/14/%e3%82%bf%e3%83%90%e3%82%b3%e3%82%92%e5%90%b8%e3%81%86%e6%b0%97%e3%81%8c%e8%90%8e%e3%81%88%e3%82%8b%e5%bc%b7%e7%83%88%e3%81%aa%e7%a6%81%e7%85%99%e5%ba%83%e5%91%8a/ なかなか訴求力があったよ。
620: 10/23 16:57 KD182249125118.au-net.ne.jp おれも二十歳過ぎてから吸い始めた。
621: 10/23 17:4 ZK145186.ppp.dion.ne.jp ほとんどは 酒タバコ 二十歳前の高校卒業してからじゃないかな?
622: 11/15 8:38 05001016553526_mi 困っています。 1、毎朝、庭に火が着いたタバコを捨てる人がいます。車で通り過ぎる時捨てるから、注意出来ません。 昨日はコーヒーの空き缶と一緒に投げたので、菊の鉢が倒れました。 2、居酒屋で煙りを思い切りこちらに向けて吐き出すので濃い煙りが顔に直接当たります。「顔に当たるので、煙りの出す方向を変えて貰えませんか。」とお願いしたら、「嫌なら帰れ!馬鹿」と言われました。 争い事は馬鹿げているので、それ以上何も言いませんが、喫煙者は、こういう人が多いと思います。
623:秋田♂ 11/15 9:3 7uo2yA5 ↑常識的にみて、信じがたい残念レスですね。 嫌煙者が煽っているだけの様に思えるのですが・・
624: 11/15 9:55 IDW1HQF >>622 日常的に慢性化しているのなら受けた被害をできるだけ具体的にメモして訴えましょう。あなたが泣き寝入りする必要はありません。馬鹿にはそれなりの制裁を受けてもらいましょう。
625: 11/16 5:26 D4B2yHw >>623 確かに。これは盛ったな!笑 空き缶で鉢割れねーだろ
626: 11/16 6:15 softbank218112138068.bbtec.net >>625 >菊の鉢が倒れました。 勝手に盛るなよ。 >>622 >>624に同じく、1の件は被害日時と状況写真を撮影し記録しておく。 ついでに指紋&DNAたっぷりの吸い殻等を物証として収集しておき、記録と共に警察に持込み相談を。 2の件はハムラビ法典に基づいて、相手の方を向いて思い切りクシャミ又は咳をし、「嫌なら帰れ!馬鹿」と同じセリフ行為をもって対処を。
627:秋田♂ 11/16 8:16 7uo2yA5 目には・・ですか それで争いになったら、どうするのですか?無責任なレスですね。 ここの嫌煙者は、自己中で粗暴な考えの方が多いように思います。
628:秋田♂ 11/16 8:21 7uo2yA5 いや、失礼。 もちろん賢明な嫌煙者もおられると思うが・・
629: 11/16 16:25 7tW1guF >>622 喫煙OKな場所であるなら、あなたが席を移動すればいいだけでしょう。 自分もタバコは吸わないが、喫煙OKな所で吸っている人に対して、煙をこっちへやるなとかは言わないよ。 相手に帰れと言われるのが当たり前。
630: 11/16 18:4 g2ic9SwDhG1Hxige 車外へのポイ捨ては、道交法上罰則があるのでしょうか?詳しい方教えてください。 自分はバイクに乗ってるのですが、前の車がよく火の着いたタバコをポイ捨てするので危険です。 本当に頭にくる。
631: 11/16 19:27 IDW1HQF >>629はアホでございましょうか? >>622はタバコの煙りをわざわさ、こちらに向けて吐いてくると書いているじゃないか。喫煙席だからと言ってそのような行為は許されるわけはない。>>629はそんなことも理解できないわけ?
632: 11/16 19:33 ZO146066.ppp.dion.ne.jp あちこちに条例出来てるけど 普通にゴミを捨てたら罪だと思う 火種を消さずに 捨てて燃えたら 放火?w
633: 11/16 19:43 ZO146066.ppp.dion.ne.jp >>631 マナーの範囲だけど 故意か偶然か本人しか知らない 嫌喫煙は被害妄想が強いから 自分の方にわざと そう感じただけかもしれない し 取りあえず 喫煙席でタバコ吸っているのは マナー違反じゃない 我慢するか 席を代えるか 気をつけるか 邪魔にならない所で吸うかは 本人同士の 器
634: 11/16 20:48 2hQ01WK だからこういうアンチなんとかって人種に発言権与えるべきじゃないんだよな こういう人種は、自分達こそが絶対的な正義だと盲信してるから 端からみたらただの暴徒みたいな言動や行動が目立つし
635:秋田♂ 11/16 20:53 7uo2yA5 この議論の始まりの>>622は、釣りか煽りですよ。 恨みも無い他人の庭に、毎日火の点いた煙草をわざと捨てる人なんていますか?通報され、ナンバーから割り出され、逮捕される。どんな馬鹿だって理解できますよ。 居酒屋の件も、わざと他人に向けて煙を吹き掛けるなんて、通常有り得ません。有るとしたら、>>622が先に嫌がらせをした場合ですね。
636: 11/16 21:4 g2ic9SwDhG1Hxige 火の着いたタバコを車外に捨てる人、確実にいますよね。 みなさんもみたことあるはず。
637: 11/16 21:14 ZO146066.ppp.dion.ne.jp 喫煙者はタバコのポイ捨てを 絶対やったことがあるはず 非喫煙者でも 空き缶のポイ捨ては 一度はあるはず 反省してます_| ̄|○
638:秋田♂ 11/16 21:22 7uo2yA5 でもおなじ(他人の)庭に毎日のようにですよ。恨みが有っても出来ないよ。確実にばれるし、犯罪ですから。
639: 11/16 21:33 ZO146066.ppp.dion.ne.jp 確実にばれてて 犯罪なら 後は警察に言うだけ b
640: 11/16 21:45 7tW1guF >>631 >>629だが、煙はわざとだったのですか? わざと他人の顔に向けて煙はく人なんていないと思ったからさ。 自分が言いたいのは、喫煙可能な場所である以上、煙が嫌なら席を替わればいいって事。 なんでわざわざ相手を怒らせるような事を言わなきゃならないのか? 席を移動すれば、自分も相手も嫌な思いしないだろ。
641:秋田♂ 11/16 22:48 7uo2yA5 あ〜、くだらね! 釣りに釣られちゃったか。
642: 11/16 23:6 IDW1HQF わざと人に向けて煙りをはく人はいないって?本気で言っているのか?立場の強い人が立場の弱い人に対してすることはあります。 例えば居酒屋で会社の飲み会をしたとき、上司が部下に、先輩が後輩に対してすることはあります。接待の席では立場の強いお得意様や取引先はやることもあります。酒の席では酔っ払いはパワハラを平気でします。 仕事の付き合いなので席を変えることなんてできないでしょう。
643: 11/16 23:15 ZO146066.ppp.dion.ne.jp 釣られて見るw 上司が悪いのか? 酒が悪いのか? タバコが悪いのか? オマエが部下にここでタバコは臭いから辞めろと言ったら 同じ事じゃないのか?w
644:秋田♂ 11/16 23:38 7uo2yA5 俺も釣られてみる。 上司が部下に煙をはく? それは単に貴方が嫌われているだけ! 大切な部下や取引相手に、そんな事する訳ないし。 一般の常識的な企業では有り得ません。
645: 11/16 23:52 IKw1Gwb 早く目の前から消えろって意味で煙を向ける事はある。
646: 11/17 1:4 7tW1guF >>642 頭大丈夫か? 居酒屋でたまたま隣に座った奴の話と会社での上下関係の話とは別問題だろ。 しかし、なんで会社の飲み会まで話がとぶんだよ、まったく…
647: 11/17 3:9 KtK1I2Y >>646 君こそ頭大丈夫!?
648: 11/17 7:4 IDW1HQF >>646 確かに>>622は会社の飲み会とは書いていないけど、たまたま隣に座った客とも書いていないよな? オタクこそ、勝手に決めつけてるんじゃねぇよ。 そしてオタクの日本語理解力のなさを証明しているのは私は「例えば」と書いている通り例え話で会社の飲み会を持ち出したわけだけどオタクはニホンゴハリカイデキマスカ?恥ずかしくないのかね?頭、大丈夫か?←オタクにそっくりそのまま返すわ。
649: 11/17 7:17 IDW1HQF >>644 あるから言ってんだよ。>>645も言ってるだろ。オタクの言う一般の常識的な企業ではありえないと断定する根拠を教えてくれ。 それとどこに私に対して煙りを吐いた、と書いてあるんだ?勝手な思い込みで私が嫌われているから煙りを吐かれたなどとおバカなことは言わないでくれ。
650: 11/17 7:30 IDW1HQF >>643 オマエが部下にここでタバコは臭いから辞めろと言ったら 同じ事じゃないのか?w ↑ オタクは何を言っているんだ?とんちんかんすぎて反論する価値さえもないわ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]