3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県央ラーメン情報
145:秋田の名無 2/12 0:41 Fey2w7T マシンガンだけど、前の土曜日の昼、クソ寒いのに外まで行列できてた。 なにこの人気 テレビで紹介されたりしたの?
146:秋田の名無 2/12 6:50 AXY2wGm マシンガンて結構名前出てますが、所在地が恥ずかしながらわかりません。。。教えて頂けたら幸いです。よろしくお願いします。
147:秋田の名無 2/12 14:9 2j21gWl マシンガン初めて食べた時、味噌1型。最初はうまい。しばらくしてぬるくなってきてあまりの脂っこさに無理!ってなり、半分残し。 二回目醤油1型。完食。なんだ醤油はいけるじゃん!になった。 三回目醤油2型。これも完食。 味噌は一度しか食べてないが、醤油は自分的にはイケる。 野菜も熱々なら途中スープがぬるくならないでもっと旨いと思うのは自分だけ?
148:秋田の名無 2/12 15:51 d61-11-185-110.cna.ne.jp >>146 手形に最近できた「いとく」(旧ニューヨークニューヨーク)の斜め向い
149:秋田の名無 2/12 18:15 FeU00Fj 残念ながらヌルイラーメンはそくギリです! 味云々ではないので対象外です!!
150:秋田の名無 2/12 21:17 NQQ3oKL 旧ニューヨークニューヨークではなくて旧セントラルか旧ダスカ?ではないか。 手形陸橋を広面方向に、ニューヨークニューヨークを過ぎて右手にローソンが目印。 ローソンの道を挟んで向かいにラーメンマシンガンさんが有ります。 駐車場は無いに等しいです。店並びの駐車スペースには停めるな的な張り紙が沢山あります。 ご注意くださいませ。 ラーメンマシンガンさんを食べる時は下から混ぜ返しながら食べるとイケると思います。 ただし、万人受けではありません。 大盛はかなりの量がありますが、二郎を食べた方は少な目に感じるかも… 秋田で二郎テイストを感じられると思えば妥協できますよ。 真のジロリアンは満足出来ないかも知れませんが、秋田には無かったインパクトですよ。 参考まで。
151:秋田の名無 2/12 22:57 Fcs1iPJ 去年新しく出来た いとく秋田東店 の向かいだ 結構うまい食事処の 北鎌倉 の隣り 俺はいつもいとくで黒烏龍茶買ってマシンガン行ってるw
152:秋田の名無 2/13 2:4 07031040384985_aa もともとラーメン二郎ってぬるい。スープとか味わうラーメンじゃないでしょ。
153:秋田の名無 2/13 4:11 g31N6jUaZ1XSkGx5 マシンガンでニンニク無しで食べてる人がいますが、入れなきゃ美味しくないよ!やっぱ二郎系はニンニクだよ!
154:秋田の名無 2/13 6:26 y073014.ppp.dion.ne.jp なんでスープぬるいんだ>マシンガン そこが残念だなぁ もしここ見てるんならぜひ改良を>店主
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]