3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県央ラーメン情報
375:秋田の名無 3/16 16:4 Fey2w7T マシンガンの「汁なし」がまさにそんな感じだよ。 結構美味かった!
376:秋田の名無 3/16 16:9 p2249-ipbf502akita.akita.ocn.ne.jp いわゆるT型しか食わなかったが俺的にマシンガンはダメだな 二郎は学生時代に何度も食ったけど単純に劣化だった 麺はともかくしょっぱいだけのスープとチャーシューがちょっと酷かったね 地方だからしょうがないのかもしれないが量や値段まで劣化してたのも残念
377:秋田の名無 3/16 21:56 Kqk1GI5 大将に行ったらメニューも味も変わってた残念。マニアックな味が好きだったのに…
378:秋田の名無 3/16 22:53 5Fe0s0x えびす軒に行ってきました。私は蒙古チャンポンを食べてみたかったのに売り切れ・(>_<) 普通のチャンポンを食べましたが魚介味満点のスープでボリュームもあって美味しかったです(^o^)! 生卵も意外に合いますね。あんかけは苦手なので今度は蒙古を食べてみたいけど、どの位辛いのかな?
379:秋田の名無 3/16 23:27 5FA27DT つけ麺の竹本商店と佐々木屋の煮玉子ラーメンが好きなのですが似たような系統でおすすめがあれば教えてください。
380:368 3/17 0:20 D9y2Wa6 油そば、結構あるもんですね。 食べるのが楽しみになってきました。 たくさんの情報ありがとうございます。 (^O^)ノ
381:秋田の名無 3/17 6:37 ZE017161.ppp.dion.ne.jp 土崎めしやのちゃんぽんって今もやってますか 学生の頃よく食べてたが 味変わったのかもしあれば誰か教えてください
382:秋田の名無 3/17 10:52 D9y3nHg めしやまだやってますよ。マスカットの向かいに移転しましたが。 先代に比べると味は落ちてます。魚介類などの具もだいぶ減ったと思います。 でもあの味は独特なのでたまに食べたくなります。
383:秋田の名無 3/17 14:51 07032460444248_gm めしやのちゃんぽん、臭くて駄目だった。
384:秋田の名無 3/17 15:36 07032040622099_gg めしやより一心亭のほうがうまいと思うが… めしやは店内に入った時の酸っぱい臭いがダメ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]