3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田県央ラーメン情報
486:痩せの大ォ… ッパッピィ〜☆ 4/12 21:34
どっかチャレンジメニューやってるトコ無いかな〜。情報タノム。
487:秋田の名無 4/13 0:18
>>484
482ですが
初めて行った感想としてはスープを入れてる器が石焼きの器でグツグツしており食べ終わるまで熱いので普通のラーメンに比べて客の回転は悪いのかもしれませんね
488:秋田の名無 4/13 0:29
486さんへ
秋田駅前の留まり木でホルモンラーメンを三分で完食ってやつ
489:秋田の名無 4/13 18:49
>>486
留り木近くの「瀧の頭」でも激辛の地獄ラーメン3〜4分で完食(スープ含む)すれば
商品が貰えますよ。達成者はいないそうですが・・・
ちなみに男性は「土鍋」で女性は「丼」だそうです。
490:秋田の名無 4/13 23:6
とりあえず24時20分からやるテレビ朝日のお願いランキングみろ。
ラーメン花月が美食プロがランキングするからな
491:秋田の名無 4/14 1:33
ちゃんと日本語言え!意味わかん。
492:秋田の名無 4/14 2:33
オレ的に花月は期間限定メニュー大盛り不可ってのがいただけないんだよなぁ
ガッツリ喰いたい時に行くから普通盛りと大盛りの量の差が激しいのはどうしても頼む気になれん・・・
でも定番メニューは好きなんだけどね(笑)
大盛りげんこつ塩にトッピングわかめがお気に入り♪
493:秋田の名無 4/14 19:27
>>491 おめのにほんごがわかん
494:秋田の名無 4/14 20:35
あじQ外旭川てんのラーメン定食。餃子が旨い。
ラーメンを食べながら、蓮華に餃子をのせて、スープを少し、ふくませて。
また二度美味しい。
白いご飯に餃子、漬物セットです。
495:秋田の名無 4/14 22:42
花月はトッピングがセコくないのがいい!!
496:秋田の名無 4/15 2:58
>>485今日大久保通ったら俺ん家できてた。
497:秋田の名無 4/15 6:30
>>496
485です。
明日からオープンとのことでした。
498:秋田の名無 4/15 14:18
俺ん家ってまだ横濱家系の看板掲げてる?
499:かゆ 4/15 14:38
秋田市周辺で、掃除機があるコイン洗車場のある場所教えて
500:かゆ 4/15 14:39
場所間違えましたごめんなさい
501:秋田の名無 4/15 15:23
>>499
山王幼稚園の筋向かいにあります。
502:秋田の名無 4/17 13:56
>>498
チラシに横浜家系ラーメン店って書いてましたよ
503: 4/19 22:0
秋田市で太麺でおいしい店教えてください!!
504: 4/20 0:49
太麪で上手いといえばマシンガン以外ありません
505: 4/20 0:59
ラーメンマシンガン掲示板でこれだけさわがれてるのになんで超ラーメンナビ秋田ランキングにでてこないんだろ?
506: 4/20 7:45
↑答えは簡単!
不味いから…ナンテねwww
507: 4/20 9:12
マズイし、無愛想だし、その上不衛生。
オェー
508: 4/20 11:52
免許センター付近にラーメン屋さんありますか?
509: 4/20 14:41
>>508
どんたく、木's、若しくは免許センター食堂。
天花も近いかも。
510: 4/21 14:13
どんたくw
511: 4/21 18:15
【ホンタク】
韓国の珍味。
エイの一種であるガンギエイの人糞漬け。
512: 4/21 19:58
ん?秋田のアレは「ぞんたく」だったな。
513: 4/25 7:32
土崎に新しくできた竹本商店系列の店安くて美味しかったよー
ただいつ行っても混みすぎてるので、30分待ちは当たり前みたいな感じでした
514: 4/25 9:57
飯島の元大魔王の所、新しいラーメン屋が出来るようですね。今日看板見ました。いつオープンかはわかりませんが。
515: 4/25 12:15
>>513
安いっていくらくらい?
516: 4/25 21:56
>>515
700円前後
味の割にはって意味でね
517: 4/26 13:30
崎の竹本商店、俺はあまり好まなかった。つけめんのスープが生臭て駄目だあった。飯島の大魔王の後のラーメン屋さんは経営者は同じで店の名前を変えて開店するみたい。おたふくだったような?店の名前が!
518: 4/26 14:37
ごめんなさい。飯島の大魔王の後の店の名前間違えてました。おたふくでなくてふくすけでした。すみません!
519: 4/26 15:0
竹本の伊勢海老つけ麺、俺は好き。
ただ言うほど濃厚じゃ無い気がした。
520: 4/26 19:49
大勝軒のつけめんについてですが、
スープぬるくないですか?味は悪くないですが、出てきた直後でも熱々感はないですよね?
そのてん竹本の土崎店は冷めない工夫がされていて好感が持てます。
521: 4/27 17:42
つけ麺で美味しいとこってありますか?
大勝軒や某バーは除いて実は美味しいみたいなお店。
522: 4/27 20:13
つけめんはみんなヌルク感じる…
523: 4/27 20:21
>>521
マシンガン
524: 4/27 20:21
つけ麺が熱いとイラッとするのは俺だけ?
525: 4/27 23:38
おめだげ
526: 4/27 23:47
>>520
どこの大勝軒ですか?
527: 4/28 0:12
秋田市の大勝軒です。住所は八橋になるのかな。
528: 4/28 1:43
質問なんですけど、グルメフェアに来ていた大勝軒と秋田にもある大勝軒は同じ系列なんですか?大勝軒に並んでたら、なんでんかんでんに並んでた若い兄ちゃんが「大勝軒はいつでも食べれるのに馬鹿だなョ」って言ってたもんで。わかる方、是非お答えお願いします。
529: 4/28 12:7
東池袋大勝軒ののれん分け店ですよ。
私もグルメフェアに行き大勝軒のを食べましたが、秋田のとはスープが全然違いました。
元祖のは和風あっさりな感じで秋田店のような甘辛さは感じなかったですね。
530: 4/28 15:47
>>529
教えて頂きありがとうございました
531: 4/28 19:46
>>527さん
520です。代解答ありがとです。
スープの温度の感じ方は人それぞれの様ですね。それはその通り。失礼。
あと皆さん、お勧めの辛いラーメンがあったら教えて下さい。
できれば思い切っり辛いのが希望です。 以前、仁井田の麺一番のハバネロ入りがお気に入りでしたが、潰れてしまったので。。
532: 4/28 20:9
>>531
辛さだけを求めるのなら北州飯店の地獄ラーメン(まだあるのかな?)
辛いというよりも痛い。
533: 4/28 20:20
>>532
>北州飯店の地獄ラーメン
爆弾ラーメンだった。
534: 4/28 21:2
>>532
>>533さん
ありがとです。そちらのお店、確かに気にはなってました。何か背中を押してもらったみたいで明日行ってみます。
535: 4/30 18:43
534です。
北州飯店さん、食せませんでした。場所柄、営業時間が夜のみ、駐車場もなさそうでした。orz
まあ、何かの機会があったらという事で…
気になっていた、さらやさんで食しました。チャーシューがトロトロでした。
536: 5/1 10:40
誰か、まるごと市場2階のラーメン食べた人いない?
値段1000円越えとか高くて手が出せないんだが
537: 5/1 12:8
>>529
池袋大勝軒のHP見ても秋田にのれん分けしてないっぽいですけど、載ってないだけですか?
グルメフェアでも秋田初登場って言ってましたよね。
八橋の大勝軒って本当のところ、池袋大勝軒とのつながりあるんですか?
538: 5/1 13:4
グルメフェアのは本店系列の和風ダシラーメンだろ。
餃子の王将と大阪王将の違いみたいな感じ。
539: 5/1 15:57
秋田のラーメン本にはのれん分けって記載があるんですけどね〜。
店内にもあの師匠さんのお写真が飾ってあるんですが実際どうなんでしょ。
そんなに気になるんなら直接お店に聞いたらどうですか?
540: 5/1 16:2
さすがに聞けないのでは…
541: 5/1 22:37
聞けないですかね?
私なら別に普通に聞けますが、なかなか行ける機会がなくて。
ここでクレクレみたく質問するより解決早いと思うんですが。
542: 5/2 11:3
↑
何でこ〜ゆ〜人っているんだろ?不快。
543: 5/2 11:5
不快で結構。貴方に話してないですから。
544: 5/2 11:15
あなたに話してないって・・・
チャットかなんかと勘違いしてるようだな
545: 5/2 11:28
なんでも揚げ足取られちゃうんですねぇ。めんどくさいっすね。
大勝軒ネタについて書いてただけなのに違う部分に食いつかれちゃうし。
ここは純粋にラーメンについて語れる場ではないって事かな。
546: 5/2 12:41
>>545確実にお前が一番めんどくさい件w
547: 5/2 16:25
ご指摘サンキュー!
ここでしか強くなれないお前もうざいけどね。
548: 5/2 18:38
>>543、>>546
www
549: 5/2 21:2
いい歳してなんでそんな大人気無いの?
550: 5/3 10:41
もう意地だよね
こーゆーのって
551: 5/3 12:18
うざい
552: 5/3 17:11
のれわけの話しの前に、自分が、大勝軒のスープの事を書いてしまったので責任を感じます。
中央掲示板でラーメンのスレはここだけなので大事にしたいです。
スレを立てた方が、嫌いより好きな情報という事なので、情報共有で皆さんお勧め情報教えて頂けませんか?
#うざかったらスルーしてください
自分は秋田市の石橋屋の辛みそ、辛しおです。
ベタですが。
553: 5/3 18:51
のれわけってな〜に?
石橋〇はギトギトのうえちっとも美味しくない。
554: 5/3 21:58
>>552
仕方ないよ。
ラヲタって他に楽しみが無い「クズ」が多いから。
555: 5/3 22:6
151: 12/1 23:27 D9y3nHg 働きたいんですがイイ店ないですか? お客さんから見て優良店があったら教えて下さい。
スイーツとラーメン、お食事処スレが唯一の楽しみ。
なんだか気の毒になってきたからもう寝る。
556: 5/5 15:2
>>554
アタクシが、引きこもり専用アパートを作ってあげますから、あなた入居させてあげますわ。
だから落ち着きなさいね。
557: 5/5 17:33
>>556
気遣いありがとう。
でも自分で買った家があるから大丈夫です。
あなたは自分で立てた他スレに引きこもってていいですよ。
スレの半分近くがスレ立て人のレスって何だか面白いですね。
558: 5/5 19:20
佐々木屋に行ってくっかな
559: 5/5 19:41
>>557
うふふ
末期癌で余命いくばくもないからかまわないでね
560: 5/5 19:59
↑早く死んでいいですよ。
BAR JAHのつけめんってどんな感じですか?
561: 5/6 4:24
いうほどのことあるか?
562: 5/6 14:48
歌:鶴田浩二 宸ンーぎーを向いてーもー 左を見ぃてーもー
563:名も剥げ 5/6 21:39
普通のラーメンだとスープ飲んだら腹が膨れて大変なので、最近は来々軒のスープなしラーメンをよく食べます。
スープ飲みほせなくなったことに、自分の年齢を感じる…。
564: 5/8 22:56
GWの帰省に合わせて久々に末廣に行ったら、味落ちててビックリ…
昔、リーゼントの人が作ってたラーメンと比べると、雲泥の差だった。
565: 5/9 0:20
すいません、マシンガンという店は何処にありますか?教えて下さい。
566: 5/9 1:53
広面いとくのすぐ側のローソンの向かいにありますよIめちゃくちゃうまいですIマシンガン食べたら病み付きなりますマシンガン最高だよ!
567: 5/9 14:25
確かに病み付きですね。下からほじくって食べてから病み付きになりました。何故か挑戦者みたいなきぶんになります。2型大です。
568: 5/10 20:54
市役所向かいと駅前の末ひろはどちらがおいしいですか?
569: 5/10 21:18
どっちも不衛生…
汚すぎる…
570: 5/11 8:2
>>569不衛生は嫌ですね。私なんかホコリやチリが1ミクロンでも発見されたら即退席します!
571: 5/11 9:12
>>570
1ミクロン…驚きだな!
572: 5/11 12:44
>>570
大袈裟 入れる店ないだろ つうか 見えないし
573: 5/11 13:11
いつも無菌室で食べてるんじゃない?
574: 5/11 15:12
>>570
いままでどうやって生きてきたの?
無菌室で点滴?
生きててつらくない?
575: 5/11 17:9
くだらね
576: 5/11 19:44
目をつぶれば大丈夫。
577: 5/11 20:27
喰ってしまえばなんとも無い
578: 5/11 22:25
>>568
山王の末廣の方が好き!
579: 5/12 10:45
>>570 1ミクロン目視できるのが凄い・・・電子顕微鏡か?
>>568 自分、駅前末廣の方が好みです!
580: 5/12 10:46
>>570
おやーへば糞まげでも人がら拭いてもらってダンコ穴消毒するくれでねばダメなんだが?
581: 5/12 11:24
マシンガン行ってみたいんですけど場所教えて下さい。
おすすめもお願い致します。
582:名も剥げ 5/12 11:49
>>581
つ>>566
583: 5/12 13:0
>>579当然です。日々の絶え間ない努力により0.8ミクロンまでは見えます。
不衛生な場所でお食事だなんて恐ろしくて夜も寝つけません!
584: 5/12 15:26
みんな釣られすぎワロタ
585: 5/12 15:31
>>583 即尺も無理なんか?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]